バックエンド部会情報 平成26年度バックエンド部会部会賞の受賞候補者募集について
2014/12/11 (Thu) 13:17
原子力学会バックエンド部会
XXXX 様
平成26年度バックエンド部会部会賞の受賞候補者募集について
現在、日本原子力学会バックエンド部会では、平成26年度バックエンド部会部会賞の
受賞候補者を以下のとおり募集中です。
◆バックエンド部会功績賞:
バックエンド分野において幅広くかつ顕著な貢献のあった個人を対象とする。
毎年1名以内とする。
◆バックエンド部会業績賞:
バックエンド分野において顕著な学術または技術上の業績のあった個人
またはグループを対象とする。毎年2名以内もしくは1グループ以内とする。
◆バックエンド部会奨励賞:
バックエンド分野において顕著な学術または技術上の業績のあった概ね40才
までの個人を対象とする。毎年3名以内とする。
◆バックエンド部会論文賞(今年度新設):
部会誌「原子力バックエンド研究」に掲載された過去3 年間の論文を対象とする。
毎年1 編以内とする。
募集締切:2015年1月9日(金)
募集内容、応募要領などの詳細は、バックエンド部会ホームページに更新情報
として掲載しております。
http://www.nuce-aesj.org/awards
自薦、他薦を問いませんので、候補者に心当たりのある方は、奮ってご応募ください。
推薦書(様式)は、以下のバックエンド部会ホームページからダウンロードしてください。
http://www.nuce-aesj.org/awards
NUCE部会賞受賞候補者推薦書様式.doc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックエンド部会のホームページはこちら。
http://www.nuce-aesj.org
───────────────────────────────────
このメールは、「バックエンド部会メール」の配信を希望された方に
お届けしています。
メールアドレスの修正が必要な場合は、管理者(info@nuce-aesj.org)
まで、E-Mailでご連絡下さい。
───────────────────────────────────
メールサービスは、運営委員及び担当者のみ配信可能となっていますので、
利用希望者は、配信希望文書をメールで最寄りの運営委員または担当者
(info@nuce-aesj.org)までお送り下さい。
その際、文書はなるべく短くおまとめ願います。なお、ファイルの添付は
できませんので、本文中にファイルのダウンロードが可能なURL等を記載
してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX 様
平成26年度バックエンド部会部会賞の受賞候補者募集について
現在、日本原子力学会バックエンド部会では、平成26年度バックエンド部会部会賞の
受賞候補者を以下のとおり募集中です。
◆バックエンド部会功績賞:
バックエンド分野において幅広くかつ顕著な貢献のあった個人を対象とする。
毎年1名以内とする。
◆バックエンド部会業績賞:
バックエンド分野において顕著な学術または技術上の業績のあった個人
またはグループを対象とする。毎年2名以内もしくは1グループ以内とする。
◆バックエンド部会奨励賞:
バックエンド分野において顕著な学術または技術上の業績のあった概ね40才
までの個人を対象とする。毎年3名以内とする。
◆バックエンド部会論文賞(今年度新設):
部会誌「原子力バックエンド研究」に掲載された過去3 年間の論文を対象とする。
毎年1 編以内とする。
募集締切:2015年1月9日(金)
募集内容、応募要領などの詳細は、バックエンド部会ホームページに更新情報
として掲載しております。
http://www.nuce-aesj.org/awards
自薦、他薦を問いませんので、候補者に心当たりのある方は、奮ってご応募ください。
推薦書(様式)は、以下のバックエンド部会ホームページからダウンロードしてください。
http://www.nuce-aesj.org/awards
NUCE部会賞受賞候補者推薦書様式.doc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックエンド部会のホームページはこちら。
http://www.nuce-aesj.org
───────────────────────────────────
このメールは、「バックエンド部会メール」の配信を希望された方に
お届けしています。
メールアドレスの修正が必要な場合は、管理者(info@nuce-aesj.org)
まで、E-Mailでご連絡下さい。
───────────────────────────────────
メールサービスは、運営委員及び担当者のみ配信可能となっていますので、
利用希望者は、配信希望文書をメールで最寄りの運営委員または担当者
(info@nuce-aesj.org)までお送り下さい。
その際、文書はなるべく短くおまとめ願います。なお、ファイルの添付は
できませんので、本文中にファイルのダウンロードが可能なURL等を記載
してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━