バックエンド部会情報 (一財)電力中央研究所 研究職員募集のご案内
2012/10/15 (Mon) 18:03
原子力学会バックエンド部会
XXXX 様
一般財団法人 電力中央研究所 研究職員募集のご案内
1.募集人員 正職員(研究職)1名
2.募集研究分野
ベントナイト系材料の長期化学・力学特性の解明と評価法の開発
3.配属先(予定)
(一財)電力中央研究所 地球工学研究所
バックエンド研究センター(千葉県我孫子市)
[バックエンド研究センターでは,原子力発電に伴ない発生する
使用済み燃料の輸送・貯蔵、放射性廃棄物の処分など、より安
全性の高い原子燃料サイクルバックエンド技術を確立するため
の技術開発に取り組んでいます。]
4.専門分野
地盤工学,土木工学
5.職務内容
透水性が低く、自己修復性が顕著なベントナイト系材料は種々
のタイプの放射性廃棄物の処分施設で人工バリアなどとして使用
することが検討されています。ベントナイト系材料の信頼性を向
上させるためには、周辺岩盤、地下水、温度、コンクリート材料
などの影響などを考慮した長期的な化学・力学的特性変化を定量
的に評価することが重要なことから,以下の研究に取り組んでい
ただきます.
(1) ベントナイト系人工バリアの化学的変質(Ca型化、アルカリ
変質,高温履歴等)が長期の化学・力学特性に及ぼす影響の実
験的検討による解明
(2) 上記(1)に基づく挙動のモデル化ならびに数値シミュレーシ
ョンによる長期挙動の予測評価手法の開発
6.応募資格
博士課程修了者 (新卒・既卒いずれも可)
7.着任時期
平成25年4月1日(予定)
8.提出書類
1)履歴書(写真貼付)
2)業績書(著書,学術論文,作品,特許など)
3)修士・博士論文概要,主要論文別刷(複写可)
4)研究に関する抱負・自己PR(A4版2~3ページ)
(募集情報等の詳細は、電力中央研究所ホームページの採用情報
ページ(http://recruit.denken.jp/)の該当の募集研究分野を
ご覧いただき、先ずエントリーをして下さるようお願い致します。)
9.応募締切
平成24年11月15日(木)
10.選考方法
書類審査および面接による.
11.お問合わせ・書類提出先
〒270-1194 千葉県我孫子市我孫子1646
電力中央研究所 我孫子運営センター スタッフ 入江真
電話:04-7182-1181(代),直通FAX:04-7184-1336
E-mail : irie@criepi.denken.or.jp
採用情報URL:http://recruit.denken.jp/info/kadai/
以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックエンド部会のホームページはこちら。
http://www.nuce-aesj.org
───────────────────────────────────
このメールは、「バックエンド部会メール」の配信を希望された方に
お届けしています。
メールアドレスの修正が必要な場合は、管理者(info@nuce-aesj.org)
まで、E-Mailでご連絡下さい。
───────────────────────────────────
メールサービスは、運営委員及び担当者のみ配信可能となっていますので、
利用希望者は、配信希望文書をメールで最寄りの運営委員または担当者
(info@nuce-aesj.org)までお送り下さい。
その際、文書はなるべく短くおまとめ願います。なお、ファイルの添付は
できませんので、本文中にファイルのダウンロードが可能なURL等を記載
してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX 様
一般財団法人 電力中央研究所 研究職員募集のご案内
1.募集人員 正職員(研究職)1名
2.募集研究分野
ベントナイト系材料の長期化学・力学特性の解明と評価法の開発
3.配属先(予定)
(一財)電力中央研究所 地球工学研究所
バックエンド研究センター(千葉県我孫子市)
[バックエンド研究センターでは,原子力発電に伴ない発生する
使用済み燃料の輸送・貯蔵、放射性廃棄物の処分など、より安
全性の高い原子燃料サイクルバックエンド技術を確立するため
の技術開発に取り組んでいます。]
4.専門分野
地盤工学,土木工学
5.職務内容
透水性が低く、自己修復性が顕著なベントナイト系材料は種々
のタイプの放射性廃棄物の処分施設で人工バリアなどとして使用
することが検討されています。ベントナイト系材料の信頼性を向
上させるためには、周辺岩盤、地下水、温度、コンクリート材料
などの影響などを考慮した長期的な化学・力学的特性変化を定量
的に評価することが重要なことから,以下の研究に取り組んでい
ただきます.
(1) ベントナイト系人工バリアの化学的変質(Ca型化、アルカリ
変質,高温履歴等)が長期の化学・力学特性に及ぼす影響の実
験的検討による解明
(2) 上記(1)に基づく挙動のモデル化ならびに数値シミュレーシ
ョンによる長期挙動の予測評価手法の開発
6.応募資格
博士課程修了者 (新卒・既卒いずれも可)
7.着任時期
平成25年4月1日(予定)
8.提出書類
1)履歴書(写真貼付)
2)業績書(著書,学術論文,作品,特許など)
3)修士・博士論文概要,主要論文別刷(複写可)
4)研究に関する抱負・自己PR(A4版2~3ページ)
(募集情報等の詳細は、電力中央研究所ホームページの採用情報
ページ(http://recruit.denken.jp/)の該当の募集研究分野を
ご覧いただき、先ずエントリーをして下さるようお願い致します。)
9.応募締切
平成24年11月15日(木)
10.選考方法
書類審査および面接による.
11.お問合わせ・書類提出先
〒270-1194 千葉県我孫子市我孫子1646
電力中央研究所 我孫子運営センター スタッフ 入江真
電話:04-7182-1181(代),直通FAX:04-7184-1336
E-mail : irie@criepi.denken.or.jp
採用情報URL:http://recruit.denken.jp/info/kadai/
以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックエンド部会のホームページはこちら。
http://www.nuce-aesj.org
───────────────────────────────────
このメールは、「バックエンド部会メール」の配信を希望された方に
お届けしています。
メールアドレスの修正が必要な場合は、管理者(info@nuce-aesj.org)
まで、E-Mailでご連絡下さい。
───────────────────────────────────
メールサービスは、運営委員及び担当者のみ配信可能となっていますので、
利用希望者は、配信希望文書をメールで最寄りの運営委員または担当者
(info@nuce-aesj.org)までお送り下さい。
その際、文書はなるべく短くおまとめ願います。なお、ファイルの添付は
できませんので、本文中にファイルのダウンロードが可能なURL等を記載
してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━