バックエンド部会情報 第28回「バックエンド」夏期セミナーのご案内
2012/04/16 (Mon) 08:41
原子力学会バックエンド部会
XXXX 様
第28回「バックエンド」夏期セミナーのご案内
バックエンド部会ホームページに「第28回 バックエンド夏期セミナー」のご案内を掲載しました。
前回に続き今回も福島県で開催することとし、原子力発電所事故関連の企画を考えています。
3日目の参加・体験型企画では、これまで除染活動に参加する機会がなかった部会員の方々の
ために、今後の環境修復のあり方や研究方針に役立てられるよう、この機会に実際の除染活動へ
参加・体験することを企画しております。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
と き 2012年8月22日(水)~8月24日(金)
ところ 福島県 福島市 コラッセふくしま
http://www.corasse.com/
福島県福島市三河南町1番20号
アクセス:東京(新幹線)→福島(約1.5時間)、福島駅西口より徒歩3分
主 催 日本原子力学会「バックエンド部会」
プログラム等の詳細はホームページ
http://www.nuce-aesj.org/doku.php?id=ss
をご覧ください。
なお、参加登録等の手続きにつきましては、確定次第、後日改めてご連絡いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックエンド部会のホームページはこちら。
http://www.nuce-aesj.org
───────────────────────────────────
このメールは、「バックエンド部会メール」の配信を希望された方に
お届けしています。
メールアドレスの修正が必要な場合は、管理者(info@nuce-aesj.org)
まで、E-Mailでご連絡下さい。
───────────────────────────────────
メールサービスは、運営委員及び担当者のみ配信可能となっていますので、
利用希望者は、配信希望文書をメールで最寄りの運営委員または担当者
(info@nuce-aesj.org)までお送り下さい。
その際、文書はなるべく短くおまとめ願います。なお、ファイルの添付は
できませんので、本文中にファイルのダウンロードが可能なURL等を記載
してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX 様
第28回「バックエンド」夏期セミナーのご案内
バックエンド部会ホームページに「第28回 バックエンド夏期セミナー」のご案内を掲載しました。
前回に続き今回も福島県で開催することとし、原子力発電所事故関連の企画を考えています。
3日目の参加・体験型企画では、これまで除染活動に参加する機会がなかった部会員の方々の
ために、今後の環境修復のあり方や研究方針に役立てられるよう、この機会に実際の除染活動へ
参加・体験することを企画しております。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
と き 2012年8月22日(水)~8月24日(金)
ところ 福島県 福島市 コラッセふくしま
http://www.corasse.com/
福島県福島市三河南町1番20号
アクセス:東京(新幹線)→福島(約1.5時間)、福島駅西口より徒歩3分
主 催 日本原子力学会「バックエンド部会」
プログラム等の詳細はホームページ
http://www.nuce-aesj.org/doku.php?id=ss
をご覧ください。
なお、参加登録等の手続きにつきましては、確定次第、後日改めてご連絡いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックエンド部会のホームページはこちら。
http://www.nuce-aesj.org
───────────────────────────────────
このメールは、「バックエンド部会メール」の配信を希望された方に
お届けしています。
メールアドレスの修正が必要な場合は、管理者(info@nuce-aesj.org)
まで、E-Mailでご連絡下さい。
───────────────────────────────────
メールサービスは、運営委員及び担当者のみ配信可能となっていますので、
利用希望者は、配信希望文書をメールで最寄りの運営委員または担当者
(info@nuce-aesj.org)までお送り下さい。
その際、文書はなるべく短くおまとめ願います。なお、ファイルの添付は
できませんので、本文中にファイルのダウンロードが可能なURL等を記載
してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━