バックエンド部会情報 2022年度バックエンド週末基礎講座 参加者募集のご案内
2022/10/06 (Thu) 16:19
原子力学会バックエンド部会
XXXX 様
バックエンド部会では下記のとおり「バックエンド週末基礎講座」を開催いたします。
本講座は、放射性廃棄物の処理処分などの原子力に関するバックエンド分野の基礎的な
知識を身につけていただくことを目的として開催いたします。また,参加者相互の交流
の機会を提供するものです。
当分野に興味をお持ちの学生の皆様や、新たに業務や研究に携わるようになった方々
だけでなく、すでにこの分野でご活躍の方々で、改めて関連する知識を確認されたい方
など、広くご参加いただけます。
新型コロナウィルスの拡大による社会情勢を踏まえて、昨年度と同様に本年度もオン
ラインで開催致します。
日時 2022年10月21日(金) 9:00~17:00
場所 オンライン開催(Zoomミーティング)
主催 原子力学会バックエンド部会
参加費 □正会員1,000円(不課税)□非会員2,000円(税込み)
□学生(学生会員及び学生非会員) 無 料
https://nuce.aesj.or.jp/ws
参加申し込み方法
■『参加申込書』に記入の上、週末基礎講座事務局の山口・齋藤宛に10/14(金)までに
電子メールでお申し込み下さい。メール本文に直接記載頂いても結構です。
■定員:30名(予定)
■申込締切: 2022年10月14日(金)(定員になり次第、締切とさせていただきます)
参加費の入金について
■入金方法:10/4(火)~10/14(金)の期間内に以下の銀行口座にお振込みください。
金融機関 支店名:みずほ銀行 新橋支店
口座番号:普通預金 口座番号 2409141
口座名義:(一社) 日本原子力学会 フリガナ:(シャ) ニホンゲンシリョクガッカイ
なお、会費の振込に際して、以下の事項を遵守ください。
◾振込人名(参加者氏名)の前にBEを追加して下さい。例 BEヤマグチ マサアキ
◾振込人名が参加者氏名と異なる又は複数人分まとめての振込の場合、
「入金予定日・金額・振込人名・参加者氏名」を別途メールで連絡ください。
◾振込手数料は各自ご負担ください。
★お申込/お問い合わせ先:バックエンド週末基礎講座事務局
yamaguchi.masaaki@jaea.go.jp(事務局・山口(JAEA))
saito.tatsuo@jaea.go.jp(事務局・齋藤(JAEA))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックエンド部会のホームページはこちら。
https://nuce.aesj.or.jp/
※部会ホームページが新しくなりました。
ブックマークの更新をお願いいたします。
───────────────────────────────────
このメールは、「バックエンド部会メール」の配信を希望された方に
お届けしています。
メールアドレスの修正が必要な場合は、管理者【info@nuce.aesj.or.jp】
まで、E-Mailでご連絡下さい。
───────────────────────────────────
メールサービスは、運営委員及び担当者のみ配信可能となっていますので、
利用希望者は、配信希望文書をメールで最寄りの運営委員または担当者
【info@nuce.aesj.or.jp】までお送り下さい。
その際、文書はなるべく短くおまとめ願います。なお、ファイルの添付は
できませんので、本文中にファイルのダウンロードが可能なURL等を記載
してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX 様
バックエンド部会では下記のとおり「バックエンド週末基礎講座」を開催いたします。
本講座は、放射性廃棄物の処理処分などの原子力に関するバックエンド分野の基礎的な
知識を身につけていただくことを目的として開催いたします。また,参加者相互の交流
の機会を提供するものです。
当分野に興味をお持ちの学生の皆様や、新たに業務や研究に携わるようになった方々
だけでなく、すでにこの分野でご活躍の方々で、改めて関連する知識を確認されたい方
など、広くご参加いただけます。
新型コロナウィルスの拡大による社会情勢を踏まえて、昨年度と同様に本年度もオン
ラインで開催致します。
日時 2022年10月21日(金) 9:00~17:00
場所 オンライン開催(Zoomミーティング)
主催 原子力学会バックエンド部会
参加費 □正会員1,000円(不課税)□非会員2,000円(税込み)
□学生(学生会員及び学生非会員) 無 料
https://nuce.aesj.or.jp/ws
参加申し込み方法
■『参加申込書』に記入の上、週末基礎講座事務局の山口・齋藤宛に10/14(金)までに
電子メールでお申し込み下さい。メール本文に直接記載頂いても結構です。
■定員:30名(予定)
■申込締切: 2022年10月14日(金)(定員になり次第、締切とさせていただきます)
参加費の入金について
■入金方法:10/4(火)~10/14(金)の期間内に以下の銀行口座にお振込みください。
金融機関 支店名:みずほ銀行 新橋支店
口座番号:普通預金 口座番号 2409141
口座名義:(一社) 日本原子力学会 フリガナ:(シャ) ニホンゲンシリョクガッカイ
なお、会費の振込に際して、以下の事項を遵守ください。
◾振込人名(参加者氏名)の前にBEを追加して下さい。例 BEヤマグチ マサアキ
◾振込人名が参加者氏名と異なる又は複数人分まとめての振込の場合、
「入金予定日・金額・振込人名・参加者氏名」を別途メールで連絡ください。
◾振込手数料は各自ご負担ください。
★お申込/お問い合わせ先:バックエンド週末基礎講座事務局
yamaguchi.masaaki@jaea.go.jp(事務局・山口(JAEA))
saito.tatsuo@jaea.go.jp(事務局・齋藤(JAEA))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックエンド部会のホームページはこちら。
https://nuce.aesj.or.jp/
※部会ホームページが新しくなりました。
ブックマークの更新をお願いいたします。
───────────────────────────────────
このメールは、「バックエンド部会メール」の配信を希望された方に
お届けしています。
メールアドレスの修正が必要な場合は、管理者【info@nuce.aesj.or.jp】
まで、E-Mailでご連絡下さい。
───────────────────────────────────
メールサービスは、運営委員及び担当者のみ配信可能となっていますので、
利用希望者は、配信希望文書をメールで最寄りの運営委員または担当者
【info@nuce.aesj.or.jp】までお送り下さい。
その際、文書はなるべく短くおまとめ願います。なお、ファイルの添付は
できませんので、本文中にファイルのダウンロードが可能なURL等を記載
してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━