【Nissenkenアンテナ】XXXX 様へ品質管理のお役立ち情報をお届けします!【2023年7月 vol.2】
2023/07/14 (Fri) 14:00
XXXX
XXXX様
こんにちは!ニッセンケンです。
真夏日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
近頃、浅草界隈では浴衣姿の方がかなり増えたことで「夏」を感じています。
色・柄様々な浴衣は目にも涼しく、見かけるだけで癒されますね。
さて、今月2度目のNissenkenアンテナをお届けいたします。
最近話題になっている有害化学物質「メラミン」の分析試験をはじめとする、様々なニュースをお届けしておりますので、是非ご一読ください。
<<WHAT'S NEW>>
1.メラミンに関する分析試験のご案内
2023年1月、REACH規則 第28次SVHC(高懸念物質)リストにメラミンが追加されました。
「人の健康に深刻な影響を及ぼす懸念と同等レベル」及び「環境に深刻な影響を及ぼす懸念と同等レベル」である物質と見なされたことによる追加です。
メラミン樹脂は主に食器、化粧板、塗料、スポンジなど、私達の生活の中で幅広く使用されていますが、健康に対する有害性としては、発がん性 (区分2)、特定標的臓器毒性 (反復ばく露) (区分1) の恐れがあるとされています。
既にエコテックス(R)スタンダード100/レザースタンダード、エコパスポートにおいてもメラミンは規制化学物質として追加されています。ニッセンケンではメラミン分析試験を実施しております。・・・
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/533/XXXX
2.ホーチミン試験センターが「ISO/IEC 17025」認定を取得 - 繊維関係の日系試験機関ではベトナム初 -
ニッセンケンは、ホーチミン試験センターにおいて【ISO/IEC 17025】 の認定を繊維関係の日系試験機関として初めて取得いたしました。
これはニッセンケンが国際的に高いレベルの《試験技術・試験の正確性・試験の管理体制》を保持していることが、第三者機関によって認められた証となります。
ISO 17025は、試験所及び校正機関が特定の試験又は校正を実施する能力があるものとして認定を受ける場合の一般要求事項を規定した国際標準規格です。・・・
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/534/XXXX
3.【東京・大阪開催/インドアパレル等ビジネス展 続報!】展示会場で実施するニッセンケンセミナーの概要が決定しました
7月3日配信の本メールマガジンでもお伝えした、今月東京・大阪の2か所で開催されるインドアパレル等ビジネス展の続報です。
7月19日(水)~21日(金)にベルサール渋谷ガーデンで、また7月25日(火)~27日(木)にマイドームおおさかでそれぞれ開催され、ニッセンケンはインド繊維省テキスタイルコミティと合同でブース出展します。
そして展示会場では、ニッセンケンの社員が講師を務める、下記の無料セミナーを行いますので、ぜひご参加ください!
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/535/XXXX
4.「繊研新聞75周年記念特集インタビュー」当財団理事長・駒田 展大
当財団理事長 駒田展大のインタビューが繊研新聞・7月6日(木) 1面に掲載されました。
繊研新聞社 創業75周年特集企画にて、同じく今年で75周年を迎えるニッセンケンのこれまでの歩みを振り返り、これから先の未来へどのように事業を繋げていくかについて、取材いただきました。ぜひご一読ください。・・・
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/536/XXXX
5.当財団社員・舟橋みゆきがエコマーク事務局セミナーにて
「ペットボトル由来のマテリアルリサイクルPET繊維の判別方法について」を講演
公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局が2023年8月3日(木)に開催するオンラインセミナー「リサイクル製品のトレーサビリティに関する最新の取組」において、当財団東京事業所所属 舟橋みゆき(農学博士)が講演を行います。
舟橋は、当財団が独自に研究を重ね確立し、2022年3月より試験の受注を開始した「リサイクルPET繊維の判別試験」の開発者であり、本セミナーではその中でも「ペットボトル由来のマテリアルリサイクルPET繊維の判別方法」についてご紹介いたします。・・・
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/537/XXXX
※このメールは受信を希望された皆様をはじめ、過去に弊センターへお問い合わせをいただいた方、セミナーやイベントにご参加いただいた方、弊センター運営メディアで資料等のダウンロードをされた方へお送りしております。
■ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発行元・お問合せ先
一般財団法人ニッセンケン品質評価センター
事業推進室 マーケティンググループ
〒111-0051 東京都台東区蔵前2-16-11(本部)
Tel: 03-5830-6660 E-mail: pr-contact@nissenken.or.jp
メール配信に関するご感想やご要望など、ぜひ当グループまでお寄せください。
>>>試験や関係法令のご相談等はお問い合わせフォームをご利用ください<<<
https://p.bmb.jp/14/3268/538/XXXX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
読者アンケートはこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/539/XXXX
バックナンバーはこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/540/XXXX
メール配信登録はこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/541/XXXX
メール配信停止はこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/542/XXXX
XXXX様
こんにちは!ニッセンケンです。
真夏日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
近頃、浅草界隈では浴衣姿の方がかなり増えたことで「夏」を感じています。
色・柄様々な浴衣は目にも涼しく、見かけるだけで癒されますね。
さて、今月2度目のNissenkenアンテナをお届けいたします。
最近話題になっている有害化学物質「メラミン」の分析試験をはじめとする、様々なニュースをお届けしておりますので、是非ご一読ください。
<<WHAT'S NEW>>
1.メラミンに関する分析試験のご案内
2023年1月、REACH規則 第28次SVHC(高懸念物質)リストにメラミンが追加されました。
「人の健康に深刻な影響を及ぼす懸念と同等レベル」及び「環境に深刻な影響を及ぼす懸念と同等レベル」である物質と見なされたことによる追加です。
メラミン樹脂は主に食器、化粧板、塗料、スポンジなど、私達の生活の中で幅広く使用されていますが、健康に対する有害性としては、発がん性 (区分2)、特定標的臓器毒性 (反復ばく露) (区分1) の恐れがあるとされています。
既にエコテックス(R)スタンダード100/レザースタンダード、エコパスポートにおいてもメラミンは規制化学物質として追加されています。ニッセンケンではメラミン分析試験を実施しております。・・・
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/533/XXXX
2.ホーチミン試験センターが「ISO/IEC 17025」認定を取得 - 繊維関係の日系試験機関ではベトナム初 -
ニッセンケンは、ホーチミン試験センターにおいて【ISO/IEC 17025】 の認定を繊維関係の日系試験機関として初めて取得いたしました。
これはニッセンケンが国際的に高いレベルの《試験技術・試験の正確性・試験の管理体制》を保持していることが、第三者機関によって認められた証となります。
ISO 17025は、試験所及び校正機関が特定の試験又は校正を実施する能力があるものとして認定を受ける場合の一般要求事項を規定した国際標準規格です。・・・
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/534/XXXX
3.【東京・大阪開催/インドアパレル等ビジネス展 続報!】展示会場で実施するニッセンケンセミナーの概要が決定しました
7月3日配信の本メールマガジンでもお伝えした、今月東京・大阪の2か所で開催されるインドアパレル等ビジネス展の続報です。
7月19日(水)~21日(金)にベルサール渋谷ガーデンで、また7月25日(火)~27日(木)にマイドームおおさかでそれぞれ開催され、ニッセンケンはインド繊維省テキスタイルコミティと合同でブース出展します。
そして展示会場では、ニッセンケンの社員が講師を務める、下記の無料セミナーを行いますので、ぜひご参加ください!
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/535/XXXX
4.「繊研新聞75周年記念特集インタビュー」当財団理事長・駒田 展大
当財団理事長 駒田展大のインタビューが繊研新聞・7月6日(木) 1面に掲載されました。
繊研新聞社 創業75周年特集企画にて、同じく今年で75周年を迎えるニッセンケンのこれまでの歩みを振り返り、これから先の未来へどのように事業を繋げていくかについて、取材いただきました。ぜひご一読ください。・・・
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/536/XXXX
5.当財団社員・舟橋みゆきがエコマーク事務局セミナーにて
「ペットボトル由来のマテリアルリサイクルPET繊維の判別方法について」を講演
公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局が2023年8月3日(木)に開催するオンラインセミナー「リサイクル製品のトレーサビリティに関する最新の取組」において、当財団東京事業所所属 舟橋みゆき(農学博士)が講演を行います。
舟橋は、当財団が独自に研究を重ね確立し、2022年3月より試験の受注を開始した「リサイクルPET繊維の判別試験」の開発者であり、本セミナーではその中でも「ペットボトル由来のマテリアルリサイクルPET繊維の判別方法」についてご紹介いたします。・・・
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/537/XXXX
※このメールは受信を希望された皆様をはじめ、過去に弊センターへお問い合わせをいただいた方、セミナーやイベントにご参加いただいた方、弊センター運営メディアで資料等のダウンロードをされた方へお送りしております。
■ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発行元・お問合せ先
一般財団法人ニッセンケン品質評価センター
事業推進室 マーケティンググループ
〒111-0051 東京都台東区蔵前2-16-11(本部)
Tel: 03-5830-6660 E-mail: pr-contact@nissenken.or.jp
メール配信に関するご感想やご要望など、ぜひ当グループまでお寄せください。
>>>試験や関係法令のご相談等はお問い合わせフォームをご利用ください<<<
https://p.bmb.jp/14/3268/538/XXXX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
読者アンケートはこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/539/XXXX
バックナンバーはこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/540/XXXX
メール配信登録はこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/541/XXXX
メール配信停止はこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/542/XXXX