【Nissenkenアンテナ】XXXX様へ品質管理のお役立ち情報をお届けします!【2023年4月】
2023/04/03 (Mon) 15:00
XXXX
XXXX様
こんにちは!ニッセンケンです。
花冷えの日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
突然ですが、イースターをご存知ですか?
イエス・キリストの復活を祝う日として、キリスト教圏ではクリスマスと同じくらい
大事な祝日です。日本でもテーマパーク等で、卵とウサギをシンボルにして取り上げる
ことが増えています。卵は生命の象徴であることからキリストの復活を、
ウサギは多産であることから豊穣と繁栄を表しているんだとか。
今年のイースターは4月9日(日)です。
春の訪れを祝うイベントでもあるので、皆さま是非参加されてはいかがでしょうか?
それでは、今月もお役立ち情報をお届けします。皆さまの繁栄の一助となれば幸いです。
★ご案内~新入社員の皆様や新たに異動されてきた社員の皆様等に、
ぜひメルマガ【Nissenkenアンテナ】受信の登録申込をお勧めください!登録は こちらから
<<WHAT'S NEW>>
1.エコテックス(R)ブランドロゴが環境省【環境ラベル等データベース】に掲載
ニッセンケンが認証を行うエコテックス(R)各種規格のブランドロゴが、
このたび環境省のウェブサイト【環境ラベル等データベース】に掲載されました。
企業・個人におけるサステナビリティへの取組みが世界的に進行する中、
同データベースは消費者や事業者が商品購入等の際に、環境物品(環境負荷の低減に
資する物品・サービス)をより選択しやすくするための情報提供を行うことを目的としています。
https://p.bmb.jp/14/3268/272/XXXX
2. 【ニッセンケン品質管理基準】改訂・項目追加のご案内
「繊維版」をリニューアル/「機能性版」「安全性版」が追加
2023年4月3日(月)、一般財団法人ニッセンケン品質評価センター(以下、ニッセンケン)は、
「ニッセンケン品質管理基準(通称:NQ基準)」【繊維版】をリニューアルするとともに、
【機能性版】及び【安全性版】を新たに制定し、それぞれ本日より受注を開始いたします。
今回リニューアルしたNQ基準の【繊維版】、また新たに策定した【機能性版】及び【安全性版】は、
ニッセンケンが70年以上にわたるこれまでの歴史の中で積み重ねてきた品質管理のノウハウを
盛り込んだ最新版の基準です。
https://p.bmb.jp/14/3268/273/XXXX
3. おさえておきたい基礎知識《繊維製品に関する有害化学物質の主な用途と毒性》
ファッション業界に携わる一員として、繊維製品に使用されている化学物質について、
皆さんはどれくらいのことをご存じでしょうか?化学物質を対象とした分析試験のプロ
フェッショナルであるニッセンケンのエコテックス(R)事業部が、繊維製品に使用される
主な有害化学物質(エコテックス(R)スタンダード100 規制対象物質)の繊維関連用途
及び毒性を分かりやすくまとめましたので、ぜひご覧ください。
https://p.bmb.jp/14/3268/274/XXXX
4. ニッセンケンウェビナー【成長続くベトナム生産―繊維・アパレル産業最新現地レポート】に
3月8日に開催をいたしましたニッセンケンウェビナー【成長続くベトナム生産 ― 繊維・アパレル
産業最新現地レポート】に多くの皆様のご参加をいただきまして、誠にありがとうございました。
改めて感謝申し上げます。ウェビナー終了後、参加者の皆様からは、ベトナム現地の繊維産業の
状況や生産工場の特徴・メリットなどについて、さらに詳細なご質問も数多くいただき、
ベトナム生産に対する期待の高さを肌で感じています。
微力ではありますが、今後とも皆様のベトナム生産における品質管理のお手伝いをさせて
いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
また当日参加されなかった皆様にも、ウェビナー当日に使用した資料のご提供や講演内容に
関するご説明を個別に行っています。ぜひホーチミン試験センターの センター長・中津 晃まで、
お気軽にご連絡ください。ウェブサイトの お問い合わせフォームからもお受けしています。
https://p.bmb.jp/14/3268/275/XXXX
5. アパレル散歩道第51回【ケーススタディ7.色の変化~変退色 その1~】
今回のアパレル散歩道は、繊維製品の色の変化に関する事故のうち、「変退色」を取り上げます。
変退色の原因は多岐にわたるため、今回と次回の2回に分けて説明します。
一般に「堅ろう」とは丈夫さ(抵抗性)のことで、「染色堅ろう度」とは、
染色された生地の「色の変わりにくさ」や「色落ちのしにくさ」のことです。
染色堅ろう度には、「変退色 (change in color)」と「汚染(stain) 」があります。
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/276/XXXX
6. 「Nissenkenアンテナ」読者アンケートご協力のお願い
ニッセンケンの定期配信メルマガ「Nissenken アンテナ」をいつもお読みいただき、
誠にありがとうございます。皆様のお役に立てるコンテンツをさらに提供できるよう、
読者アンケートを実施しております。恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸甚です。
※このメールは受信を希望された皆様をはじめ、過去に弊センターへお問合せ
を頂いた方、セミナーやイベントにご参加いただいた方、弊センター運営メデ
ィアで弊センターに関する資料等のダウンロードをされた方へお送りしております。
■ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発行元・お問合せ先
一般財団法人ニッセンケン品質評価センター
事業推進室 マーケティンググループ
〒111-0051 東京都台東区蔵前2-16-11(本部)
Tel: 03-5830-6660 E-mail: pr-contact@nissenken.or.jp
メール配信に関するご感想やご要望など、ぜひ当グループまでお寄せください。
>>>試験や関係法令のご相談等はお問合せフォームをご利用ください<<<
https://p.bmb.jp/14/3268/277/XXXX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
読者アンケートは こちら
https://p.bmb.jp/14/3268/278/XXXX
バックナンバーはこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/279/XXXX
メール配信登録はこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/280/XXXX
メール配信停止はこちら
nissenken.or.jp/order/unregister/
XXXX様
こんにちは!ニッセンケンです。
花冷えの日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
突然ですが、イースターをご存知ですか?
イエス・キリストの復活を祝う日として、キリスト教圏ではクリスマスと同じくらい
大事な祝日です。日本でもテーマパーク等で、卵とウサギをシンボルにして取り上げる
ことが増えています。卵は生命の象徴であることからキリストの復活を、
ウサギは多産であることから豊穣と繁栄を表しているんだとか。
今年のイースターは4月9日(日)です。
春の訪れを祝うイベントでもあるので、皆さま是非参加されてはいかがでしょうか?
それでは、今月もお役立ち情報をお届けします。皆さまの繁栄の一助となれば幸いです。
★ご案内~新入社員の皆様や新たに異動されてきた社員の皆様等に、
ぜひメルマガ【Nissenkenアンテナ】受信の登録申込をお勧めください!登録は こちらから
<<WHAT'S NEW>>
1.エコテックス(R)ブランドロゴが環境省【環境ラベル等データベース】に掲載
ニッセンケンが認証を行うエコテックス(R)各種規格のブランドロゴが、
このたび環境省のウェブサイト【環境ラベル等データベース】に掲載されました。
企業・個人におけるサステナビリティへの取組みが世界的に進行する中、
同データベースは消費者や事業者が商品購入等の際に、環境物品(環境負荷の低減に
資する物品・サービス)をより選択しやすくするための情報提供を行うことを目的としています。
https://p.bmb.jp/14/3268/272/XXXX
2. 【ニッセンケン品質管理基準】改訂・項目追加のご案内
「繊維版」をリニューアル/「機能性版」「安全性版」が追加
2023年4月3日(月)、一般財団法人ニッセンケン品質評価センター(以下、ニッセンケン)は、
「ニッセンケン品質管理基準(通称:NQ基準)」【繊維版】をリニューアルするとともに、
【機能性版】及び【安全性版】を新たに制定し、それぞれ本日より受注を開始いたします。
今回リニューアルしたNQ基準の【繊維版】、また新たに策定した【機能性版】及び【安全性版】は、
ニッセンケンが70年以上にわたるこれまでの歴史の中で積み重ねてきた品質管理のノウハウを
盛り込んだ最新版の基準です。
https://p.bmb.jp/14/3268/273/XXXX
3. おさえておきたい基礎知識《繊維製品に関する有害化学物質の主な用途と毒性》
ファッション業界に携わる一員として、繊維製品に使用されている化学物質について、
皆さんはどれくらいのことをご存じでしょうか?化学物質を対象とした分析試験のプロ
フェッショナルであるニッセンケンのエコテックス(R)事業部が、繊維製品に使用される
主な有害化学物質(エコテックス(R)スタンダード100 規制対象物質)の繊維関連用途
及び毒性を分かりやすくまとめましたので、ぜひご覧ください。
https://p.bmb.jp/14/3268/274/XXXX
4. ニッセンケンウェビナー【成長続くベトナム生産―繊維・アパレル産業最新現地レポート】に
3月8日に開催をいたしましたニッセンケンウェビナー【成長続くベトナム生産 ― 繊維・アパレル
産業最新現地レポート】に多くの皆様のご参加をいただきまして、誠にありがとうございました。
改めて感謝申し上げます。ウェビナー終了後、参加者の皆様からは、ベトナム現地の繊維産業の
状況や生産工場の特徴・メリットなどについて、さらに詳細なご質問も数多くいただき、
ベトナム生産に対する期待の高さを肌で感じています。
微力ではありますが、今後とも皆様のベトナム生産における品質管理のお手伝いをさせて
いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
また当日参加されなかった皆様にも、ウェビナー当日に使用した資料のご提供や講演内容に
関するご説明を個別に行っています。ぜひホーチミン試験センターの センター長・中津 晃まで、
お気軽にご連絡ください。ウェブサイトの お問い合わせフォームからもお受けしています。
https://p.bmb.jp/14/3268/275/XXXX
5. アパレル散歩道第51回【ケーススタディ7.色の変化~変退色 その1~】
今回のアパレル散歩道は、繊維製品の色の変化に関する事故のうち、「変退色」を取り上げます。
変退色の原因は多岐にわたるため、今回と次回の2回に分けて説明します。
一般に「堅ろう」とは丈夫さ(抵抗性)のことで、「染色堅ろう度」とは、
染色された生地の「色の変わりにくさ」や「色落ちのしにくさ」のことです。
染色堅ろう度には、「変退色 (change in color)」と「汚染(stain) 」があります。
詳しくはこちら→https://p.bmb.jp/14/3268/276/XXXX
6. 「Nissenkenアンテナ」読者アンケートご協力のお願い
ニッセンケンの定期配信メルマガ「Nissenken アンテナ」をいつもお読みいただき、
誠にありがとうございます。皆様のお役に立てるコンテンツをさらに提供できるよう、
読者アンケートを実施しております。恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸甚です。
※このメールは受信を希望された皆様をはじめ、過去に弊センターへお問合せ
を頂いた方、セミナーやイベントにご参加いただいた方、弊センター運営メデ
ィアで弊センターに関する資料等のダウンロードをされた方へお送りしております。
■ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発行元・お問合せ先
一般財団法人ニッセンケン品質評価センター
事業推進室 マーケティンググループ
〒111-0051 東京都台東区蔵前2-16-11(本部)
Tel: 03-5830-6660 E-mail: pr-contact@nissenken.or.jp
メール配信に関するご感想やご要望など、ぜひ当グループまでお寄せください。
>>>試験や関係法令のご相談等はお問合せフォームをご利用ください<<<
https://p.bmb.jp/14/3268/277/XXXX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■
読者アンケートは こちら
https://p.bmb.jp/14/3268/278/XXXX
バックナンバーはこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/279/XXXX
メール配信登録はこちら
https://p.bmb.jp/14/3268/280/XXXX
メール配信停止はこちら
nissenken.or.jp/order/unregister/