【日本漢方医学教育振興財団】メールマガジン第15号
2024/05/21 (Tue) 11:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般財団法人 日本漢方医学教育振興財団
メールマガジン第15号 2024.5.21発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX 様
いつもお世話になっております。
第74回日本東洋医学会学術総会が5/31~6/2に大阪国際会議場で開催されます。
ハイブリッド形式ですのでWEBでのご参加も可能とのことです。
盛り沢山な企画に今から楽しみです! https://convention.jtbcom.co.jp/74jsom/index.html
財団事業活動もICTの利活用を図っていきますので引き続き皆様のご支援をお願い致します。
<トピックス>
1.「研究助成」の募集は6/30まで!
2.「学会発表」終了後も支援申請が可能です!(医学生サークル支援)
3.「イベント支援」は1件100万円まで!(漢方医学教育推進事業)
4.「研修体験記」を追加しました!(漢方短期実地研修)
5.リレーエッセイ:若月幸平先生(奈良県立医科大学)貝沼茂三郎先生(富山大学)から頂きました!
【注目情報】
☆「漢方医学教育研究助成」(2024年度)の公募期間は6月30日(日曜)までです。
財団ホームページからエントリーしてください。
医学生・研修医への医学教育における漢方医学教育のシステム構築を図り、
漢方医学教育の進歩・発展に貢献する独創的な研究への助成を実施致します。
併せて、2024年度漢方医学教育表彰「奨励賞」「功労賞」の応募も受付けます。
詳細については「漢方医学教育研究助成・褒賞事業」からご確認ください。
https://jkme.or.jp/subsidy.html
☆「学会発表」終了後も支援申請が可能です!(第2回申請締切は9/13まで)
医学生の「学会発表」に対する支援は、学会終了後も申請が可能です。
領収書などは大切に保管しておいてください!
<医学部東洋医学サークル活動支援>はコチラから
https://jkme.or.jp/circle.html
☆「イベント支援」は1件100万円まで可能です!(第2回申請締切は9/13まで)
「漢方医学教育に係るイベント」が支援対象です。
医学生、研修医、専攻医に向けたイベントを期待しています。
<漢方医学教育に係るイベント支援>はコチラから
https://jkme.or.jp/promotion.html
☆「研修体験記」を追加しました!
漢方短期実地研修を受けられた28名の先生方の「研修体験記」を掲載しています。
昨年まではコロナ禍の影響で研修希望に添えないケースも多かったですが、
研修施設も10件に増えて受け入れ態勢も整ってきています。
ぜひ研修体験記も参考にしながら「漢方短期実地研修」をご検討ください。
<研修体験記>はコチラから
https://jkme.or.jp/taikenki.html
<漢方短期実地研修支援事業>はコチラから
https://jkme.or.jp/practice.html
☆リレーエッセイ:「私と漢方との出会い」を追加しました。
第24号は奈良県立医科大学 教育開発センター 教育教授 若月 幸平 先生
第25号は富山大学学術研究部医学系和漢診療学講座 教授 貝沼 茂三郎 先生からの投稿です。
<リレーエッセイ>からご覧ください。
https://jkme.or.jp/relay.html
※ 多くの先生からの「リレーエッセイ」を募集しております。
皆さまと漢方との出会いについての記事を是非お寄せください。
ご所属・連絡先を明記の上Wordにて事務局まで送付してください。
原稿用紙2~3枚(1000文字程度)、挿絵(近影、スナップ写真、イラストなど)も併せてお願い致します。
info@jkme.or.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンのバックナンバーはコチラから https://p.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jkme&no=all
メールマガジンの利用上の注意はコチラから https://jkme.or.jp/mail.html
個人情報保護方針はコチラから https://jkme.or.jp/documents/privacypolicy.pdf
配信停止はコチラから https://jkme.or.jp/mail-unregister.html
────────────────────────
発行
一般財団法人 日本漢方医学教育振興財団 事務局
〒101-0047
東京都千代田区内神田3-2-9 SPビル5階
E-mail:info@jkme.or.jp
ホームページ:https://jkme.or.jp
────────────────────────
一般財団法人 日本漢方医学教育振興財団
メールマガジン第15号 2024.5.21発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
XXXX 様
いつもお世話になっております。
第74回日本東洋医学会学術総会が5/31~6/2に大阪国際会議場で開催されます。
ハイブリッド形式ですのでWEBでのご参加も可能とのことです。
盛り沢山な企画に今から楽しみです! https://convention.jtbcom.co.jp/74jsom/index.html
財団事業活動もICTの利活用を図っていきますので引き続き皆様のご支援をお願い致します。
<トピックス>
1.「研究助成」の募集は6/30まで!
2.「学会発表」終了後も支援申請が可能です!(医学生サークル支援)
3.「イベント支援」は1件100万円まで!(漢方医学教育推進事業)
4.「研修体験記」を追加しました!(漢方短期実地研修)
5.リレーエッセイ:若月幸平先生(奈良県立医科大学)貝沼茂三郎先生(富山大学)から頂きました!
【注目情報】
☆「漢方医学教育研究助成」(2024年度)の公募期間は6月30日(日曜)までです。
財団ホームページからエントリーしてください。
医学生・研修医への医学教育における漢方医学教育のシステム構築を図り、
漢方医学教育の進歩・発展に貢献する独創的な研究への助成を実施致します。
併せて、2024年度漢方医学教育表彰「奨励賞」「功労賞」の応募も受付けます。
詳細については「漢方医学教育研究助成・褒賞事業」からご確認ください。
https://jkme.or.jp/subsidy.html
☆「学会発表」終了後も支援申請が可能です!(第2回申請締切は9/13まで)
医学生の「学会発表」に対する支援は、学会終了後も申請が可能です。
領収書などは大切に保管しておいてください!
<医学部東洋医学サークル活動支援>はコチラから
https://jkme.or.jp/circle.html
☆「イベント支援」は1件100万円まで可能です!(第2回申請締切は9/13まで)
「漢方医学教育に係るイベント」が支援対象です。
医学生、研修医、専攻医に向けたイベントを期待しています。
<漢方医学教育に係るイベント支援>はコチラから
https://jkme.or.jp/promotion.html
☆「研修体験記」を追加しました!
漢方短期実地研修を受けられた28名の先生方の「研修体験記」を掲載しています。
昨年まではコロナ禍の影響で研修希望に添えないケースも多かったですが、
研修施設も10件に増えて受け入れ態勢も整ってきています。
ぜひ研修体験記も参考にしながら「漢方短期実地研修」をご検討ください。
<研修体験記>はコチラから
https://jkme.or.jp/taikenki.html
<漢方短期実地研修支援事業>はコチラから
https://jkme.or.jp/practice.html
☆リレーエッセイ:「私と漢方との出会い」を追加しました。
第24号は奈良県立医科大学 教育開発センター 教育教授 若月 幸平 先生
第25号は富山大学学術研究部医学系和漢診療学講座 教授 貝沼 茂三郎 先生からの投稿です。
<リレーエッセイ>からご覧ください。
https://jkme.or.jp/relay.html
※ 多くの先生からの「リレーエッセイ」を募集しております。
皆さまと漢方との出会いについての記事を是非お寄せください。
ご所属・連絡先を明記の上Wordにて事務局まで送付してください。
原稿用紙2~3枚(1000文字程度)、挿絵(近影、スナップ写真、イラストなど)も併せてお願い致します。
info@jkme.or.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メールマガジンのバックナンバーはコチラから https://p.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=jkme&no=all
メールマガジンの利用上の注意はコチラから https://jkme.or.jp/mail.html
個人情報保護方針はコチラから https://jkme.or.jp/documents/privacypolicy.pdf
配信停止はコチラから https://jkme.or.jp/mail-unregister.html
────────────────────────
発行
一般財団法人 日本漢方医学教育振興財団 事務局
〒101-0047
東京都千代田区内神田3-2-9 SPビル5階
E-mail:info@jkme.or.jp
ホームページ:https://jkme.or.jp
────────────────────────