【kakei+通信Vol.133】Q&A 定額減税の記帳/繰り返し設定の解除
2024/06/21 (Fri) 20:00
┏■
┃ 本 気 で、暮 ら し を 変 え た い 人 に 。
┃
┃ クラウド家計簿 kakei+ カケイプラス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【kakei+通信Vol.133】Q&A 定額減税の記帳/繰り返し設定の解除
クラウド家計簿 kakei+をご利用中のみなさん、こんにちは!
気温が上がり、エアコンを使う季節になりました。適度な設定温度や扇風機との併用などの工夫でエコな利用に心を配りたいです。子どもたちや遠くに住む家族とも、上手な空調の使い方について話題にしてみましょう。
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう】
kakei+にログイン
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0133
==============
Q&Aコーナー
==============
Q. 定額減税はどのように記帳しますか? そのままの税額を入力すればよいのか、それとも減税分をマイナス計上したらよいのか、迷います。
A. 2024年6月~実施の定額減税は、1人あたり所得税から3万円、住民税から1万円が減税されます。夫婦2人、子ども2人の4人世帯の場合は、所得税12万円、住民税4万円で合計16万円が減税されます。会社員など給与所得者では、6月の住民税は0円になり、減税した年額を7月以降の11カ月分で分割して納めることになります。所得税については、その月の給与の税額が減税額に満たない場合は翌月以降に減税を繰り越すことになっています。
今回の定額減税は、給与所得者と年金受給者、個人事業主、そのほか所得状況により減税方法がさまざまです。会社によっても給与明細への表示方法がまちまちのようで、記帳方法については一つの方法で説明できないのですが、基本的な考え方を紹介しますので、ご自身のあてはまる記帳方法で記帳してください。
【減税の記帳方法 1】
いくら減税されたかが、後で見返すときにもわかりやすい記帳方法です。
例:所得税5万円が給与から引かれ、別欄で減税3万円の記載がある場合の記帳。給与(手取り前)の記帳後、所得税を次のように2回にわけて記帳します。
[記帳(支出)画面で]
内 訳:所得税
金 額:50,000円
費 目:税金
項 目:所得税
日 付:給与振込日
出金元:〇〇銀行
[記帳(支出)画面で]
内 訳:所得税
金 額:-30,000円(金額にマイナスをつける)
費 目:税金
項 目:所得税
日 付:給与振込日
出金元:〇〇銀行
【減税の記帳方法 2】
減税が適用された額を記帳する方法です。減税額は備考欄に記録しておきます。
例:所得税5万円から減税3万円を引いた2万円が給与所得から差し引かれている場合の記帳。給与(手取り前)の記帳後に次のように記帳します。
[記帳(支出)画面で]
内 訳:所得税A
金 額:20,000円
費 目:税金
項 目:所得税
日 付:給与振込日
出金元:〇〇銀行
備考:3万円の定額減税の適用あり。
【減税の記帳方法 3】
住民税や所得税が0円の場合でも、記帳をしておくと、あとでの振り返りに役立ちます。
例:住民税が0円の場合の記帳。
[記帳(支出)画面で]
内 訳:住民税
金 額:0円
費 目:税金
項 目:住民税
日 付:給与振込日
出金元:〇〇銀行
備考:1万円の定額減税のため6月は0円だった。
【減税の記帳方法 4】
低所得世帯、非課税世帯で給付金で支給された場合は、収入として記帳します。
[記帳(収入)画面で]
入金先:〇〇銀行
金 額:30,000円
費 目:社会給付金
項 目:その他
日 付:振込日
備考:定額減税
【ヒント!】
6月は住民税の決定通知書が届く月です。定額減税もふくめて、住宅ローン控除や寄付金控除(ふるさと納税など)が正しく反映されているか、家計簿と照らし合わせて確認しましょう。所得税の定額減税については、会社が計算の窓口になっていて、所得税が少ない場合は減税額を翌月以降に順次繰り越すなど複雑な計算になっています。ミスはないと思いたいですが、減税額が定額に達するまでは家計簿に記帳しながら、確認する必要がありそうです。
Q. 習いごとをやめたので、毎月の支払いがなくなります。繰り返し設定が不要になった時の解除方法を教えてください。
A. メニュー[設定]> [繰り返し設定]画面を開きます。削除したい設定の「+」ボタンを押して詳細画面を開き、「削除」ボタンを押します。
繰り返し設定を削除すると、本日以降に記帳されなくなります。また、過去にその設定で繰り返し記帳された内容は消えません。
============
「note」最新記事から
============
■「私どもはもう少し数理的の頭脳がほしい」
https://note.com/kakei_plus/n/ndebbb7a827f2
家計簿をつけていると良いことの一つに、「数字が頭に入る」があります。たとえば光熱費。家計簿に毎月、電気やガスの使用量と料金を記帳していると、わが家の使用量はどれくらいで、どの月が一番多くて、どの月は少なくて済むのかが頭に入ります。節電・節ガスをしたいと思い立ったときに月々の光熱費を知っていてこそ、工夫する知恵も生まれてくるというものです。
■週末まとめ買い派も、毎日買い物派も、食費は日割り予算がおすすめ
https://note.com/kakei_plus/n/n9915fcf19f00
食料品を買いに行く時、予算を意識していますか? 週末にまとめ買いをする人、生協の宅配を利用している人、毎日お店に買いに行く人…などなど、買い物の仕方も十人十色かと思います。どんな人でも食費の予算管理をしやすいのは、実は、日割りの予算です。
■暮らしの見える化が得意な家計簿があるって本当?
https://note.com/kakei_plus/n/n300bf6821081
家計簿をつけるのは面倒くさい、ですよね。「費目分けが多いと大変」「ざっくり把握できればいい」そういう考えがあるのもわかります。家計簿をこれからはじめる人、はじめたばかりの人は記帳の習慣化と収支の把握が目先の目標ですから、「ざっくり」も全然OK。その2つが達成できた人は、これこそが家計簿の醍醐味ともいえる暮らしの見える化へと、ステップアップしませんか?
■『家計簿』と一緒に、この家事帳はぜひとも主婦の机上にはなくてならないものです
https://note.com/kakei_plus/n/nc5161c3cb10e
NHKの朝ドラ「虎に翼」、4月30日(火)の放送では、母・はるが30年間つけ続けてきた日記が決定打となって、贈収賄の疑いで逮捕されている父・直言の冤罪の可能性が浮き彫りに。画面でアップになった日記は、羽仁もと子が1907年に創案した『主婦日記』とそっくり・・・!? その日の献立や家族の様子をこまめに記録した主婦の日記をあなどるなかれ。婦人之友社から今も100年を超えて発刊しつづけている『主婦日記』や『家計簿』の記録が家族を救った話は数えきれないほどあります。
============
婦人之友社の雑誌から 家計に役立つ記事のご案内
============
『婦人之友』2024年7月号 <発売中>
防災特集
\水もトイレも安心/ お気に入りグッズで備える
突然起きる災害。家でも職場でもあわてず過ごす助けに。ふだん使いのグッズでの備えと、水・トイレの工夫です。
kakei room 30代酪農家、3人の子育て
kakei+で家計簿記帳がつづけられるようになり、次なる目標ができたKさん。ライフプランニングで将来必要なお金の貯め時を認識することができました。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202407/
----------
『明日の友』270号 <発売中>
生活特集
空き家も終の棲家も この家どうする?
自分の住まいについて、知ること、考えることは今から始められます。少子高齢化の現代では、1年後、3年後、5年後の「家の未来」について「どうする?」と想像力を働かせることも大切です。
増え続ける空き家と、法改正のこと 辻村 潤
実例4つ
●?判断できるうちに売却
●?娘からの提案で駅近のUR賃貸住宅へ
●?一人には広すぎる家 税金の値上がりも負担
●?築140年の古民家、洋菓子店に変身
健康特集
どうにかしたい!股関節の痛み
ここまで進歩した人工股関節とその手術方法
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/asunotomo/a0270/
============
kakei+公式の X(旧twitter)はこちらからアクセス!
https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォローをお願いします!
============
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0133
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業推進室
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile
┃ 本 気 で、暮 ら し を 変 え た い 人 に 。
┃
┃ クラウド家計簿 kakei+ カケイプラス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【kakei+通信Vol.133】Q&A 定額減税の記帳/繰り返し設定の解除
クラウド家計簿 kakei+をご利用中のみなさん、こんにちは!
気温が上がり、エアコンを使う季節になりました。適度な設定温度や扇風機との併用などの工夫でエコな利用に心を配りたいです。子どもたちや遠くに住む家族とも、上手な空調の使い方について話題にしてみましょう。
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう】
kakei+にログイン
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0133
==============
Q&Aコーナー
==============
Q. 定額減税はどのように記帳しますか? そのままの税額を入力すればよいのか、それとも減税分をマイナス計上したらよいのか、迷います。
A. 2024年6月~実施の定額減税は、1人あたり所得税から3万円、住民税から1万円が減税されます。夫婦2人、子ども2人の4人世帯の場合は、所得税12万円、住民税4万円で合計16万円が減税されます。会社員など給与所得者では、6月の住民税は0円になり、減税した年額を7月以降の11カ月分で分割して納めることになります。所得税については、その月の給与の税額が減税額に満たない場合は翌月以降に減税を繰り越すことになっています。
今回の定額減税は、給与所得者と年金受給者、個人事業主、そのほか所得状況により減税方法がさまざまです。会社によっても給与明細への表示方法がまちまちのようで、記帳方法については一つの方法で説明できないのですが、基本的な考え方を紹介しますので、ご自身のあてはまる記帳方法で記帳してください。
【減税の記帳方法 1】
いくら減税されたかが、後で見返すときにもわかりやすい記帳方法です。
例:所得税5万円が給与から引かれ、別欄で減税3万円の記載がある場合の記帳。給与(手取り前)の記帳後、所得税を次のように2回にわけて記帳します。
[記帳(支出)画面で]
内 訳:所得税
金 額:50,000円
費 目:税金
項 目:所得税
日 付:給与振込日
出金元:〇〇銀行
[記帳(支出)画面で]
内 訳:所得税
金 額:-30,000円(金額にマイナスをつける)
費 目:税金
項 目:所得税
日 付:給与振込日
出金元:〇〇銀行
【減税の記帳方法 2】
減税が適用された額を記帳する方法です。減税額は備考欄に記録しておきます。
例:所得税5万円から減税3万円を引いた2万円が給与所得から差し引かれている場合の記帳。給与(手取り前)の記帳後に次のように記帳します。
[記帳(支出)画面で]
内 訳:所得税A
金 額:20,000円
費 目:税金
項 目:所得税
日 付:給与振込日
出金元:〇〇銀行
備考:3万円の定額減税の適用あり。
【減税の記帳方法 3】
住民税や所得税が0円の場合でも、記帳をしておくと、あとでの振り返りに役立ちます。
例:住民税が0円の場合の記帳。
[記帳(支出)画面で]
内 訳:住民税
金 額:0円
費 目:税金
項 目:住民税
日 付:給与振込日
出金元:〇〇銀行
備考:1万円の定額減税のため6月は0円だった。
【減税の記帳方法 4】
低所得世帯、非課税世帯で給付金で支給された場合は、収入として記帳します。
[記帳(収入)画面で]
入金先:〇〇銀行
金 額:30,000円
費 目:社会給付金
項 目:その他
日 付:振込日
備考:定額減税
【ヒント!】
6月は住民税の決定通知書が届く月です。定額減税もふくめて、住宅ローン控除や寄付金控除(ふるさと納税など)が正しく反映されているか、家計簿と照らし合わせて確認しましょう。所得税の定額減税については、会社が計算の窓口になっていて、所得税が少ない場合は減税額を翌月以降に順次繰り越すなど複雑な計算になっています。ミスはないと思いたいですが、減税額が定額に達するまでは家計簿に記帳しながら、確認する必要がありそうです。
Q. 習いごとをやめたので、毎月の支払いがなくなります。繰り返し設定が不要になった時の解除方法を教えてください。
A. メニュー[設定]> [繰り返し設定]画面を開きます。削除したい設定の「+」ボタンを押して詳細画面を開き、「削除」ボタンを押します。
繰り返し設定を削除すると、本日以降に記帳されなくなります。また、過去にその設定で繰り返し記帳された内容は消えません。
============
「note」最新記事から
============
■「私どもはもう少し数理的の頭脳がほしい」
https://note.com/kakei_plus/n/ndebbb7a827f2
家計簿をつけていると良いことの一つに、「数字が頭に入る」があります。たとえば光熱費。家計簿に毎月、電気やガスの使用量と料金を記帳していると、わが家の使用量はどれくらいで、どの月が一番多くて、どの月は少なくて済むのかが頭に入ります。節電・節ガスをしたいと思い立ったときに月々の光熱費を知っていてこそ、工夫する知恵も生まれてくるというものです。
■週末まとめ買い派も、毎日買い物派も、食費は日割り予算がおすすめ
https://note.com/kakei_plus/n/n9915fcf19f00
食料品を買いに行く時、予算を意識していますか? 週末にまとめ買いをする人、生協の宅配を利用している人、毎日お店に買いに行く人…などなど、買い物の仕方も十人十色かと思います。どんな人でも食費の予算管理をしやすいのは、実は、日割りの予算です。
■暮らしの見える化が得意な家計簿があるって本当?
https://note.com/kakei_plus/n/n300bf6821081
家計簿をつけるのは面倒くさい、ですよね。「費目分けが多いと大変」「ざっくり把握できればいい」そういう考えがあるのもわかります。家計簿をこれからはじめる人、はじめたばかりの人は記帳の習慣化と収支の把握が目先の目標ですから、「ざっくり」も全然OK。その2つが達成できた人は、これこそが家計簿の醍醐味ともいえる暮らしの見える化へと、ステップアップしませんか?
■『家計簿』と一緒に、この家事帳はぜひとも主婦の机上にはなくてならないものです
https://note.com/kakei_plus/n/nc5161c3cb10e
NHKの朝ドラ「虎に翼」、4月30日(火)の放送では、母・はるが30年間つけ続けてきた日記が決定打となって、贈収賄の疑いで逮捕されている父・直言の冤罪の可能性が浮き彫りに。画面でアップになった日記は、羽仁もと子が1907年に創案した『主婦日記』とそっくり・・・!? その日の献立や家族の様子をこまめに記録した主婦の日記をあなどるなかれ。婦人之友社から今も100年を超えて発刊しつづけている『主婦日記』や『家計簿』の記録が家族を救った話は数えきれないほどあります。
============
婦人之友社の雑誌から 家計に役立つ記事のご案内
============
『婦人之友』2024年7月号 <発売中>
防災特集
\水もトイレも安心/ お気に入りグッズで備える
突然起きる災害。家でも職場でもあわてず過ごす助けに。ふだん使いのグッズでの備えと、水・トイレの工夫です。
kakei room 30代酪農家、3人の子育て
kakei+で家計簿記帳がつづけられるようになり、次なる目標ができたKさん。ライフプランニングで将来必要なお金の貯め時を認識することができました。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202407/
----------
『明日の友』270号 <発売中>
生活特集
空き家も終の棲家も この家どうする?
自分の住まいについて、知ること、考えることは今から始められます。少子高齢化の現代では、1年後、3年後、5年後の「家の未来」について「どうする?」と想像力を働かせることも大切です。
増え続ける空き家と、法改正のこと 辻村 潤
実例4つ
●?判断できるうちに売却
●?娘からの提案で駅近のUR賃貸住宅へ
●?一人には広すぎる家 税金の値上がりも負担
●?築140年の古民家、洋菓子店に変身
健康特集
どうにかしたい!股関節の痛み
ここまで進歩した人工股関節とその手術方法
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/asunotomo/a0270/
============
kakei+公式の X(旧twitter)はこちらからアクセス!
https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォローをお願いします!
============
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0133
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業推進室
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile