【kakei+通信Vol.121】Q&A 基本的な使い方/記帳を続けるには?
2024/01/10 (Wed) 20:00
┏■
┃ 本 気 で、暮 ら し を 変 え た い 人 に 。
┃
┃ クラウド家計簿 kakei+ カケイプラス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【kakei+通信Vol.121】Q&A 基本的な使い方/記帳を続けるには?
このたびの能登半島地震により被災された方々、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
クラウド家計簿kakei+をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
昨年は、税率の非課税に対応、繰り返し設定や費目アシスト機能の大幅アップデートを行いまいました。
本年も、皆さまの家計簿生活を支えられるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう】
kakei+にログイン
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0121
============
Q&Aコーナー
============
Q. 2カ月無料キャンペーンからkakei+を使いはじめました。使い方がまだよくわかりません。
A. 使い方がわからないときは 「よくある質問」をご覧ください。「記帳方法」のカテゴリを開くと、「電子マネーの記帳の方法」「生協の記帳方法」「生協の出資金の記帳」なども説明しています。また、 「使い方マニュアル」や 「使い方動画」をご用意しています。また、お問合せ窓口では、 使い方や記帳の質問におこたえしています。
Q. 記帳がなかなか続きません。今年こそは記帳をつづけたいと思います。何から始めたらよいですか?
A.「記帳を続けたい」という願いを一年の始めに強くもつことは何よりの好スタートです! お金を使ったら、できるだけその日のうちに記帳しましょう。レシートのない現金での支払いはその場ですぐに記帳。ネットショッピングは記帳し忘れやすいので、ポチッとしたら記帳。お財布の現金や電子マネーの残高が家計簿の口座残高とピッタリあうと、スッキリ爽快な気分になれます!
「パソコンを開くのは3日に一度だけで記帳が続かない」という声もよく聞かれます。クラウド家計簿のメリットは、スマートフォン、タブレット、パソコンでも使えること。ぜひ、パソコン以外の機器でもkakei+にログインして、有料サービスの良さを存分に活用していただけたら幸いです。
Q. kakei+では、月毎に異なる予算立てができないのはなぜですか?
A. 実際に生活をしていると、年払いや隔月払いがあったり、突然の病気やケガ、お祝いなど予想できない支出があり、どんな人でも、毎月一定の金額でやりくりすることはできません。また、同様に、月ごとに予算を立てて「今月は何円以上使わない!」と決めたとしても、予算にない支出があったときに、うまく対処することができません。
そこで、『羽仁もと子案家計簿』では、1カ月分の給与に賞与1年分を12等分したもの(自営業の方などは1年分の収入 ÷ 12)を月の収入予算にし、そのお金を費目分けして支出予算とします。毎月その予算額から支出額を引きます。予算の残りは、翌月にくりこしていきます。この、「予算を翌月にくりこしていく」のが、ポイントです。ある月に予算以上の支出があっても、年間を通して支出の多い月、少ない月が補い合うので、収入内におさめやすく、年払いの支出や突然の出費にも安心して生活ができるようになります。
予算の翌月へのくりこし額は「剰余累計(じょうよるいけい)」と呼びます。「集計表・年集計」の画面で確認できるので、記帳したら「月集計」に加えて、「年集計」も開いて剰余累計の額を確認するようにすると、『羽仁もと子案家計簿』の予算生活に沿ったやりくりができるようになります。 こちらのnoteの記事もご参考に。
『羽仁もと子案家計簿』の予算の立て方のお話をします!
https://note.com/kakei_plus/n/n871296b75280
Q. 項目予算を入力したのに、費目予算に反映されません。
A.「項目予算の合計」と連動しているのは「下位予算計」で、「予算合計」とは連動しません。「下位予算計」の数字を参照しながら、ご自身で「給与月額」「賞与月割」の列に額を振り分け、「予算合計」と「下位予算計」の数字が一致するように調整をして予算を立てます。詳しくは下記URLをご覧ください。
【kakei+通信Vol.11】予算編 Part2 予算を入力しましょう
http://mailmag.fujinnotomo.co.jp/kptsushin/011.html
Q. 繰り返し設定で、習いごとの月謝の引落しを記帳しています。月謝が値上がりしたので繰り返し設定の金額を変更したいのですが、過去の記帳の金額まで変更されてしまいますか?
A. 繰り返し設定の金額を変更すると、次に記帳のタイミングがきた日から変更した金額で記帳されます。すでに記帳された過去のデータが置き換わることはありません。
============
無料ダウンロードができます 2024年版 ライフプラン表
============
『羽仁もと子案家計簿』を上手に活用するには、「よい予算」が土台になります。よい予算を立てるために、将来の暮らしへの希望や夢をライフプラン表に書き出してみましょう。ライフプラン表から、お金の「使いどき」と「貯めどき」がわかります。
ライフプラン表のダウンロードは↓こちら
https://www.fujinnotomo.co.jp/kakeibo_web/download/lifeplan_2024.pdf
※ライフプラン表(A4紙 2枚 PDFファイル)は画像をクリックして表示し、印刷をしてお使いください。
============
無料ダウンロードができます 2024年版 予算表
============
毎年好評の「書き出してみよう! あなただけの予算表」の2024年版ができました!
予算を立てる時期になると、「予算画面で『設定する』を最後に押し忘れて、入力した数字が消えてしまった」「予算を立てるのに、費目項目の一覧表がほしい」という声がとどきます。この予算表は、どうしたら、みなさんがスムーズに予算を入力ができるか? と考えて作りました。
予算を紙に書き出した後、そのままkakei+の画面に入力することができるので、デジタルがちょっと苦手な人や、予算立て初心者の方にもおすすめです。また、kakei+の初期設定と同じ費目名と項目名が並んでいて、今年の年集計画面の「月平均」の数字をそっくり書き写すことができます。ぜひ、活用してください!
PDFファイルのダウンロードは↓こちら
https://www.fujinnotomo.co.jp/kakeibo_web/download/budget_2024.pdf
※kakei+予算表(A4紙 10枚 PDFファイル)は画像をクリックして表示し、印刷をしてお使いください。
============
「note」最新記事から
============
■2023年 よく読まれた記事ベスト10!
https://note.com/kakei_plus/n/n26d7395d2cab
このnoteは、もっと多くの人に、クラウド家計簿kakei+カケイプラスについて、そして、羽仁もと子が119年前に日本で初めて提唱した「家計簿」について、知って、さわっていただきたいという思いから、2021年より始めました。読んでくださったみなさまに心より御礼申し上げます。
今回は、2023年によく読まれた記事のベスト10をご紹介します。
■食費の予算の立て方は?
https://note.com/kakei_plus/n/nb42c268690e3
年の瀬が近づくこの時期、クラウド家計簿kakei+カケイプラスを使いはじめた方、羽仁もと子案家計簿を購入した方から「予算を立てたいけど、何から始めたらいいですか?」という質問が増えます。予算立てと聞くだけでハードルが高く感じる方には、「食費だけでも予算を立ててみませんか?」とおすすめします。
■家計に「予算」があると、安心してお金を使えます。
https://note.com/kakei_plus/n/n85b3fdc5989d
今年も値上げラッシュが話題になりますが、今後も物価上昇はつづくと言われています。私たちの取り巻く環境はとても厳しく、お金の不安はこれまで以上に大きくなっています。ただ、お金がない、お金がないと嘆くのではなく、わが家の家計を正直に数字に表して、何にお金を使っていくか優先順位をつけることが大切になってきます。そんなとき、家計の味方になるのが「予算」です!
■漠然とした家計管理の一歩先へ。予算のある家計簿をはじめてみませんか?
https://note.com/kakei_plus/n/n583159bee4d4
昨年より商品の値上がり傾向にありますが、2023年をふりかえると、物価上昇は教育費をふくめた幅広い費目に及んできています。物価高でも安心して暮らすには、どうしたらよいでしょうか?
============
婦人之友社の雑誌から 家計に役立つ記事のご案内
============
『婦人之友』2024年1月号 <発売中>
【特集】 あなたは10個?100個? 書いて叶えるウィッシュリスト
ウィッシュリストは、なりたい自分を知る最高のツール。
新年に、自分がしたいこと、こうなったらいいなと思うことを書き出してみませんか。
願いを叶え、充実した1年に。
kakei room
子どもを育み、社会をささえる
全国友の会「教育費しらべ」
全国友の会(婦人之友読者の集まり)では、5年に一度の教育費に関する会員への調査を行っています。2022年度の調査の報告からわかること。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202401/
----------
『明日の友』267号 <発売中>
<特集 >
似合う服にはワケがある 脱マンネリ着こなし術
いつも変わり映えがしない、昔の服がしっくりこない、無難なものしか着られない……。
着ることの悩みの解決方法は、自分をよく知ることから。
生きている間はずっとお世話になる洋服について、じっくり見直してみましょう。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/asunotomo/a0267/
============
kakei+公式の twitter 改めXはこちらからアクセス!
https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォロー/リツイートをお願いします!
============
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0121
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業推進室
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile
┃ 本 気 で、暮 ら し を 変 え た い 人 に 。
┃
┃ クラウド家計簿 kakei+ カケイプラス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【kakei+通信Vol.121】Q&A 基本的な使い方/記帳を続けるには?
このたびの能登半島地震により被災された方々、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
クラウド家計簿kakei+をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
昨年は、税率の非課税に対応、繰り返し設定や費目アシスト機能の大幅アップデートを行いまいました。
本年も、皆さまの家計簿生活を支えられるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう】
kakei+にログイン
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0121
============
Q&Aコーナー
============
Q. 2カ月無料キャンペーンからkakei+を使いはじめました。使い方がまだよくわかりません。
A. 使い方がわからないときは 「よくある質問」をご覧ください。「記帳方法」のカテゴリを開くと、「電子マネーの記帳の方法」「生協の記帳方法」「生協の出資金の記帳」なども説明しています。また、 「使い方マニュアル」や 「使い方動画」をご用意しています。また、お問合せ窓口では、 使い方や記帳の質問におこたえしています。
Q. 記帳がなかなか続きません。今年こそは記帳をつづけたいと思います。何から始めたらよいですか?
A.「記帳を続けたい」という願いを一年の始めに強くもつことは何よりの好スタートです! お金を使ったら、できるだけその日のうちに記帳しましょう。レシートのない現金での支払いはその場ですぐに記帳。ネットショッピングは記帳し忘れやすいので、ポチッとしたら記帳。お財布の現金や電子マネーの残高が家計簿の口座残高とピッタリあうと、スッキリ爽快な気分になれます!
「パソコンを開くのは3日に一度だけで記帳が続かない」という声もよく聞かれます。クラウド家計簿のメリットは、スマートフォン、タブレット、パソコンでも使えること。ぜひ、パソコン以外の機器でもkakei+にログインして、有料サービスの良さを存分に活用していただけたら幸いです。
Q. kakei+では、月毎に異なる予算立てができないのはなぜですか?
A. 実際に生活をしていると、年払いや隔月払いがあったり、突然の病気やケガ、お祝いなど予想できない支出があり、どんな人でも、毎月一定の金額でやりくりすることはできません。また、同様に、月ごとに予算を立てて「今月は何円以上使わない!」と決めたとしても、予算にない支出があったときに、うまく対処することができません。
そこで、『羽仁もと子案家計簿』では、1カ月分の給与に賞与1年分を12等分したもの(自営業の方などは1年分の収入 ÷ 12)を月の収入予算にし、そのお金を費目分けして支出予算とします。毎月その予算額から支出額を引きます。予算の残りは、翌月にくりこしていきます。この、「予算を翌月にくりこしていく」のが、ポイントです。ある月に予算以上の支出があっても、年間を通して支出の多い月、少ない月が補い合うので、収入内におさめやすく、年払いの支出や突然の出費にも安心して生活ができるようになります。
予算の翌月へのくりこし額は「剰余累計(じょうよるいけい)」と呼びます。「集計表・年集計」の画面で確認できるので、記帳したら「月集計」に加えて、「年集計」も開いて剰余累計の額を確認するようにすると、『羽仁もと子案家計簿』の予算生活に沿ったやりくりができるようになります。 こちらのnoteの記事もご参考に。
『羽仁もと子案家計簿』の予算の立て方のお話をします!
https://note.com/kakei_plus/n/n871296b75280
Q. 項目予算を入力したのに、費目予算に反映されません。
A.「項目予算の合計」と連動しているのは「下位予算計」で、「予算合計」とは連動しません。「下位予算計」の数字を参照しながら、ご自身で「給与月額」「賞与月割」の列に額を振り分け、「予算合計」と「下位予算計」の数字が一致するように調整をして予算を立てます。詳しくは下記URLをご覧ください。
【kakei+通信Vol.11】予算編 Part2 予算を入力しましょう
http://mailmag.fujinnotomo.co.jp/kptsushin/011.html
Q. 繰り返し設定で、習いごとの月謝の引落しを記帳しています。月謝が値上がりしたので繰り返し設定の金額を変更したいのですが、過去の記帳の金額まで変更されてしまいますか?
A. 繰り返し設定の金額を変更すると、次に記帳のタイミングがきた日から変更した金額で記帳されます。すでに記帳された過去のデータが置き換わることはありません。
============
無料ダウンロードができます 2024年版 ライフプラン表
============
『羽仁もと子案家計簿』を上手に活用するには、「よい予算」が土台になります。よい予算を立てるために、将来の暮らしへの希望や夢をライフプラン表に書き出してみましょう。ライフプラン表から、お金の「使いどき」と「貯めどき」がわかります。
ライフプラン表のダウンロードは↓こちら
https://www.fujinnotomo.co.jp/kakeibo_web/download/lifeplan_2024.pdf
※ライフプラン表(A4紙 2枚 PDFファイル)は画像をクリックして表示し、印刷をしてお使いください。
============
無料ダウンロードができます 2024年版 予算表
============
毎年好評の「書き出してみよう! あなただけの予算表」の2024年版ができました!
予算を立てる時期になると、「予算画面で『設定する』を最後に押し忘れて、入力した数字が消えてしまった」「予算を立てるのに、費目項目の一覧表がほしい」という声がとどきます。この予算表は、どうしたら、みなさんがスムーズに予算を入力ができるか? と考えて作りました。
予算を紙に書き出した後、そのままkakei+の画面に入力することができるので、デジタルがちょっと苦手な人や、予算立て初心者の方にもおすすめです。また、kakei+の初期設定と同じ費目名と項目名が並んでいて、今年の年集計画面の「月平均」の数字をそっくり書き写すことができます。ぜひ、活用してください!
PDFファイルのダウンロードは↓こちら
https://www.fujinnotomo.co.jp/kakeibo_web/download/budget_2024.pdf
※kakei+予算表(A4紙 10枚 PDFファイル)は画像をクリックして表示し、印刷をしてお使いください。
============
「note」最新記事から
============
■2023年 よく読まれた記事ベスト10!
https://note.com/kakei_plus/n/n26d7395d2cab
このnoteは、もっと多くの人に、クラウド家計簿kakei+カケイプラスについて、そして、羽仁もと子が119年前に日本で初めて提唱した「家計簿」について、知って、さわっていただきたいという思いから、2021年より始めました。読んでくださったみなさまに心より御礼申し上げます。
今回は、2023年によく読まれた記事のベスト10をご紹介します。
■食費の予算の立て方は?
https://note.com/kakei_plus/n/nb42c268690e3
年の瀬が近づくこの時期、クラウド家計簿kakei+カケイプラスを使いはじめた方、羽仁もと子案家計簿を購入した方から「予算を立てたいけど、何から始めたらいいですか?」という質問が増えます。予算立てと聞くだけでハードルが高く感じる方には、「食費だけでも予算を立ててみませんか?」とおすすめします。
■家計に「予算」があると、安心してお金を使えます。
https://note.com/kakei_plus/n/n85b3fdc5989d
今年も値上げラッシュが話題になりますが、今後も物価上昇はつづくと言われています。私たちの取り巻く環境はとても厳しく、お金の不安はこれまで以上に大きくなっています。ただ、お金がない、お金がないと嘆くのではなく、わが家の家計を正直に数字に表して、何にお金を使っていくか優先順位をつけることが大切になってきます。そんなとき、家計の味方になるのが「予算」です!
■漠然とした家計管理の一歩先へ。予算のある家計簿をはじめてみませんか?
https://note.com/kakei_plus/n/n583159bee4d4
昨年より商品の値上がり傾向にありますが、2023年をふりかえると、物価上昇は教育費をふくめた幅広い費目に及んできています。物価高でも安心して暮らすには、どうしたらよいでしょうか?
============
婦人之友社の雑誌から 家計に役立つ記事のご案内
============
『婦人之友』2024年1月号 <発売中>
【特集】 あなたは10個?100個? 書いて叶えるウィッシュリスト
ウィッシュリストは、なりたい自分を知る最高のツール。
新年に、自分がしたいこと、こうなったらいいなと思うことを書き出してみませんか。
願いを叶え、充実した1年に。
kakei room
子どもを育み、社会をささえる
全国友の会「教育費しらべ」
全国友の会(婦人之友読者の集まり)では、5年に一度の教育費に関する会員への調査を行っています。2022年度の調査の報告からわかること。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202401/
----------
『明日の友』267号 <発売中>
<特集 >
似合う服にはワケがある 脱マンネリ着こなし術
いつも変わり映えがしない、昔の服がしっくりこない、無難なものしか着られない……。
着ることの悩みの解決方法は、自分をよく知ることから。
生きている間はずっとお世話になる洋服について、じっくり見直してみましょう。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/asunotomo/a0267/
============
kakei+公式の twitter 改めXはこちらからアクセス!
https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォロー/リツイートをお願いします!
============
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0121
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業推進室
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile