【kakei+通信Vol.110】Q&A 副食物費の予算を立てたい/賞与が振り込まれたときは月割で入力?/記帳を再開したいとき
2023/08/04 (Fri) 20:00
┏■
┃ 本 気 で、暮 ら し を 変 え た い 人 に 。
┃
┃ クラウド家計簿 kakei+ カケイプラス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【kakei+通信Vol.110】Q&A 副食物費の予算を立てたい/賞与が振り込まれたときは月割で入力?/記帳を再開したいとき
クラウド家計簿kakei+をご利用中のみなさん、こんにちは!
猛暑がきびしい今年の夏。7月の平均気温が統計を開始した1898年以降で最も高くなったと気象庁が発表しました。電気代も気になりますが、今夏もエアコンや扇風機を活用して健康第一で過ごしましょう。エアコンは室内の空気を取り込む部分のフィルターに埃がつまると、能率が低下して電気代が高くなる原因に。2週間に一度を目安に、フィルターの掃除をしましょう!
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう】
kakei+にログイン
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0110
============
Q&Aコーナー
============
Q. kakei+をつけるようになって、「肉に偏っているから次は魚を買おう」などと食費の中身まで気になるようになってきました。副食物費の予算を立ててみたいのですが、立て方を教えてください。
A. 副食物費は、食品をバランスよくとるために食事摂取基準に照らし合わせて、1日にとりたい食品の目安の量から予算を立てることができます。詳しくはnoteで紹介していますので、こちらをご覧ください。
「おかず代の予算はどうやって立てるのですか?」
https://note.com/kakei_plus/n/n211c9e86f250
Q. 賞与が振り込まれたとき、月割の金額を入力しますか? それとも一括の金額を記帳しまか? 一括で記帳する場合、予算に対してどう見たらいいですか?
A.『羽仁もと子案家計簿』では予算を立てるときには1カ月分の給与に賞与1年分を12等分した額をひと月の収入予算としますが、記帳するときは賞与をもらった月に「ありのまま」に記帳します。具体的な手順としては、明細書を見ながら振り込まれた日に、賞与額(税引き前)を「記帳(収入)」で記帳し、天引きされている税金は「記帳(支出)」、財形など天引き貯蓄は「記帳(口座)」で記帳します。
収入だけでなく支出も多い月、少ない月とあるものですが、「月集計」画面のほかに「年集計」「収支年計」を活用し、年間で予算と実際を見るようにすると、その月の多い少ないに左右されずに暮らしを見通せるようになります。
Q. 記帳が数カ月ストップしていました。今月から記帳再開したいので、口座の残高を合わせる方法を教えてください。
A. 口座の残高調整を行うには、メニュー画面から「口座・一覧」画面を開き、調整をしたい口座名を押して「口座履歴」画面を開きます。残高調整ボタンを押して(画像参照)、残高の入力をします。このとき、「日付」欄には前月末日を指定して、「調整後の口座残高」欄には前月末日の残高を入力すると、今月1日から記帳がスムーズに始まります。
尚、日常的に口座の残高調整を行うと正確な記帳ができなくなるので、残高を調整した後に口座に不明金が出た場合は(記帳の抜け漏れを探した上で)、特別費>不明金で記帳します。
※残高調整をした金額は集計表には反映されませんが、「本月の増減」には反映されます。
============
「note」最新記事から
============
■kakei+で記帳がつづいています! 利用者の声から
https://note.com/kakei_plus/n/n288360851104
80万部ものベストセラーになり今年にはドラマ化もされて注目を集めている『三千円の使いかた』(原田ひ香著)には、婦人之友社の羽仁もと子案家計簿が登場します。どんな家計簿か気になっている方も多いかも? その羽仁もと子案家計簿が2020年にスマートフォン、タブレット、パソコンで使えるクラウド家計簿kakei+になったことはご存じですか? kakei+ってどんな家計簿なのでしょう。kakei+の利用者の声をお届けします。
■金を使わずにものを使え
https://note.com/kakei_plus/n/n3fb9c90ec78d
ファストファッションの流行やインターネットショッピングで買い物がしやすくなり、いろいろなものを安く購入できるようになった現代。私たちは容易に「お金」を使っていないでしょうか。「ちょいちょい買い」をしていないか、見直す機会になればと願います。
■おこづかいの基準はありますか?
https://note.com/kakei_plus/n/nae60f3707468
金融広報中央委員会が行った「子どものくらしとお金に関する調査」(第3回 2015年度調査)によると、小学生の7割強、中学生の8割強がおこづかいをもらっています。おこづかいを通して、子どもの金銭教育を考えます。
■家計簿を続けたら、考え方もスッキリ!
https://note.com/kakei_plus/n/nadfe753f5328
今回は、紙の家計簿では何度か挫折したHさんが、「今回も続かないかも」と思いつつ、kakei+カケイプラスをはじめた経験をお伝えします。家計簿を再スタートしたことで、新たに見えてきたことがいくつもあるようです。
============
婦人之友社の雑誌から 家計に役立つ記事のご案内
============
『婦人之友』8月号 <発売中>
【特集】子どもも 大人も くらしの自由研究!
夏休みの自由研究。テーマは、生活の中にもたくさん。楽しく実験、新しい発見を。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202308/
----------
『明日の友』265号 <8月4日発売>
【生活特集 】
台風・猛暑・地震・疲れた日
食材・日用品のストック、大丈夫?
季節を問わず、自然災害などの影響で「流通が止まって、お店の棚が空っぽ」「給水車に並ぶ人々」といったニュースを見聞きすることがあります。心配になりますが、「わが家の適量」を知っていれば、「我も、我も」と慌てて買いに走る必要はないでしょう。食材、日用品から見直してみませんか?
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/asunotomo/a0265/
============
kakei+公式の twitterはこちらからアクセス!
【twitter】クラウド家計簿カケイプラス/婦人之友社 https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォロー/リツイートをお願いします!
============
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0109
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業推進室
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile
┃ 本 気 で、暮 ら し を 変 え た い 人 に 。
┃
┃ クラウド家計簿 kakei+ カケイプラス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【kakei+通信Vol.110】Q&A 副食物費の予算を立てたい/賞与が振り込まれたときは月割で入力?/記帳を再開したいとき
クラウド家計簿kakei+をご利用中のみなさん、こんにちは!
猛暑がきびしい今年の夏。7月の平均気温が統計を開始した1898年以降で最も高くなったと気象庁が発表しました。電気代も気になりますが、今夏もエアコンや扇風機を活用して健康第一で過ごしましょう。エアコンは室内の空気を取り込む部分のフィルターに埃がつまると、能率が低下して電気代が高くなる原因に。2週間に一度を目安に、フィルターの掃除をしましょう!
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう】
kakei+にログイン
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0110
============
Q&Aコーナー
============
Q. kakei+をつけるようになって、「肉に偏っているから次は魚を買おう」などと食費の中身まで気になるようになってきました。副食物費の予算を立ててみたいのですが、立て方を教えてください。
A. 副食物費は、食品をバランスよくとるために食事摂取基準に照らし合わせて、1日にとりたい食品の目安の量から予算を立てることができます。詳しくはnoteで紹介していますので、こちらをご覧ください。
「おかず代の予算はどうやって立てるのですか?」
https://note.com/kakei_plus/n/n211c9e86f250
Q. 賞与が振り込まれたとき、月割の金額を入力しますか? それとも一括の金額を記帳しまか? 一括で記帳する場合、予算に対してどう見たらいいですか?
A.『羽仁もと子案家計簿』では予算を立てるときには1カ月分の給与に賞与1年分を12等分した額をひと月の収入予算としますが、記帳するときは賞与をもらった月に「ありのまま」に記帳します。具体的な手順としては、明細書を見ながら振り込まれた日に、賞与額(税引き前)を「記帳(収入)」で記帳し、天引きされている税金は「記帳(支出)」、財形など天引き貯蓄は「記帳(口座)」で記帳します。
収入だけでなく支出も多い月、少ない月とあるものですが、「月集計」画面のほかに「年集計」「収支年計」を活用し、年間で予算と実際を見るようにすると、その月の多い少ないに左右されずに暮らしを見通せるようになります。
Q. 記帳が数カ月ストップしていました。今月から記帳再開したいので、口座の残高を合わせる方法を教えてください。
A. 口座の残高調整を行うには、メニュー画面から「口座・一覧」画面を開き、調整をしたい口座名を押して「口座履歴」画面を開きます。残高調整ボタンを押して(画像参照)、残高の入力をします。このとき、「日付」欄には前月末日を指定して、「調整後の口座残高」欄には前月末日の残高を入力すると、今月1日から記帳がスムーズに始まります。
尚、日常的に口座の残高調整を行うと正確な記帳ができなくなるので、残高を調整した後に口座に不明金が出た場合は(記帳の抜け漏れを探した上で)、特別費>不明金で記帳します。
※残高調整をした金額は集計表には反映されませんが、「本月の増減」には反映されます。
============
「note」最新記事から
============
■kakei+で記帳がつづいています! 利用者の声から
https://note.com/kakei_plus/n/n288360851104
80万部ものベストセラーになり今年にはドラマ化もされて注目を集めている『三千円の使いかた』(原田ひ香著)には、婦人之友社の羽仁もと子案家計簿が登場します。どんな家計簿か気になっている方も多いかも? その羽仁もと子案家計簿が2020年にスマートフォン、タブレット、パソコンで使えるクラウド家計簿kakei+になったことはご存じですか? kakei+ってどんな家計簿なのでしょう。kakei+の利用者の声をお届けします。
■金を使わずにものを使え
https://note.com/kakei_plus/n/n3fb9c90ec78d
ファストファッションの流行やインターネットショッピングで買い物がしやすくなり、いろいろなものを安く購入できるようになった現代。私たちは容易に「お金」を使っていないでしょうか。「ちょいちょい買い」をしていないか、見直す機会になればと願います。
■おこづかいの基準はありますか?
https://note.com/kakei_plus/n/nae60f3707468
金融広報中央委員会が行った「子どものくらしとお金に関する調査」(第3回 2015年度調査)によると、小学生の7割強、中学生の8割強がおこづかいをもらっています。おこづかいを通して、子どもの金銭教育を考えます。
■家計簿を続けたら、考え方もスッキリ!
https://note.com/kakei_plus/n/nadfe753f5328
今回は、紙の家計簿では何度か挫折したHさんが、「今回も続かないかも」と思いつつ、kakei+カケイプラスをはじめた経験をお伝えします。家計簿を再スタートしたことで、新たに見えてきたことがいくつもあるようです。
============
婦人之友社の雑誌から 家計に役立つ記事のご案内
============
『婦人之友』8月号 <発売中>
【特集】子どもも 大人も くらしの自由研究!
夏休みの自由研究。テーマは、生活の中にもたくさん。楽しく実験、新しい発見を。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202308/
----------
『明日の友』265号 <8月4日発売>
【生活特集 】
台風・猛暑・地震・疲れた日
食材・日用品のストック、大丈夫?
季節を問わず、自然災害などの影響で「流通が止まって、お店の棚が空っぽ」「給水車に並ぶ人々」といったニュースを見聞きすることがあります。心配になりますが、「わが家の適量」を知っていれば、「我も、我も」と慌てて買いに走る必要はないでしょう。食材、日用品から見直してみませんか?
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/asunotomo/a0265/
============
kakei+公式の twitterはこちらからアクセス!
【twitter】クラウド家計簿カケイプラス/婦人之友社 https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォロー/リツイートをお願いします!
============
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0109
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業推進室
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile