【kakei+通信Vol.89】2023年版kakei+専用予算表ができました!
2022/10/14 (Fri) 20:00
┏■
┃ 本 気 で、暮 ら し を 変 え た い 人 に 。
┃ クラウド家計簿 kakei+ カケイプラス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【kakei+通信Vol.89】2023年版kakei+専用予算表ができました!
クラウド家計簿kakei+をご利用中のみなさん、こんにちは!
今回のkakei+通信では、来年の予算立てをスムーズに行うための、書き込み式の予算表をご紹介します。
また、今秋も、全国友の会主催の「家事家計講習会」(後援:婦人之友社)が開催されています。家計を中心に、衣食住の基本、子育てのことなど、家事を上手にまわすためのヒントがいっぱい。ご興味のある方は、ぜひ参加してみてくださいね。開催場所・日時はメルマガ内のリンクをご参照ください。
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう】
kakei+にログイン
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0089
============
2023年版 kakei+専用予算表ができました
昨年も好評だった「書き出してみよう! あなただけの予算表」(kakei+専用予算表)の2023年版ができました!
予算を立てる時期になると、「予算画面で『設定する』を最後に押し忘れて、入力した数字が消えてしまった」「予算を立てるのに、費目項目の一覧表がほしい」という声がとどきます。この予算表は、どうしたら、みなさんがスムーズに予算を入力ができるか? と考えて作りました。
項目ごとに必要な支出を考えて、予算を紙に書き出した後、そのままkakei+の画面に入力することができるので、デジタルがちょっと苦手な人や、これから予算立てを始める方にもおすすめです。また、kakei+の初期設定と同じ費目名と項目名が並んでいるので、すでに今年の予算を立てている人は、今年の年集計画面の「月平均」の数字をそっくり書き写すことができます。ぜひ、活用してください!
PDFファイルのダウンロードは↓こちら
https://www.fujinnotomo.co.jp/kakeibo_web/download/budget_2023.pdf
============
『2022年 家事家計講習会』開催!
「予算の立て方がわからない」「どうやったら記帳がつづく?」「家計簿をつけている人の話を聞きたい」など、家計簿についてもっと知りたいと思ったら、家事家計講習会(主催/全国友の会 後援/婦人之友社)にお出かけください!
羽仁もと子案家計簿の愛用者がその特長をご紹介し、記帳方法や予算のたて方がわかります。講習会はオンライン・対面、どちらもあります。
開催地・日程などは↓こちらで順次更新中!
https://www.zentomo.jp/kajikakei/
============
始めるなら今がチャンス!
「kakei+ 2カ月無料キャンペーン」
キャンペーン期間中にkakei+の新規登録をしていただくと、通常1カ月の無料期間が2カ月に延長されます。
対象期間:2022年10月12日(水)~12月14日(水)
キャンペーン詳細: ↓こちらをご覧ください
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/2022extend/
============
「note」最新記事から
============
■「費目別収納法」って知ってますか?
https://note.com/kakei_plus/n/n449838f5d13b
日本における家事や整理学のパイオニアである、故・町田貞子さんは、「収納コーナーを家計簿と同じ費目で分類すれば、家事運営をトータルに把握することができる、というのは大発見でした」と書き残しています。この町田式整理学は、整理収納アドバイザーの理論の元になっているそうです。
■「バームクーヘン赤字」になっていませんか?
https://note.com/kakei_plus/n/n1341c708eca8
薄い層を何層にも重ねて焼き上げるバームクーヘン。とてもおいしいお菓子ですが、家計簿では、小さな赤字が層となり、積み重なって家計が膨らんでいる状態を「バームクーヘン赤字」と言ったりします。「気がついたら予算が守れてない」「大きな出費はないはずなのに毎月赤字だ」とお悩みの方は「バームクーヘン赤字」体質かもしれません。
■家の中にぴんぴんした病人がいないようにしたいものです
https://note.com/kakei_plus/n/ne1862ea68717
「家事分担」から「家事シェア」、家事や育児を母親のお手伝いから、夫婦や家族みんなで共有する形へと、少しずつではありますが、世の中の意識も変わりつつあります。羽仁もと子の生きた時代は、今とは環境も文化も異なっていますが、それでも家の中における主人(夫)の立場は、現代とも共通する悩みのようです。
■どこから始める? kakei+「その1・レシート入力してみましょう!」
https://note.com/kakei_plus/n/nc2a8acb95707
kakei+カケイプラスは、入出金を当座帳画面に入力すると、すべて自動で集計され、家計簿がみるみる出来あがっていきます。今回は最初の一歩である、記帳について。その中から「レシート入力」をご紹介します。
============
婦人之友社の雑誌から 家計に役立つ記事のご案内
============
『婦人之友』11月号 <発売中>
【特集】 物価高に負けない家計術
近年例を見ない物価高の中の暮らし。身近な食費や光熱費の使い方を見直して、乗りきるヒントを考えませんか?
・井田典子さんのポジティブ予算生活
・30代 出費を減らす1週間の買い物
・ちょうどよいおかず代と「100g単価」
・家計簿をつかえう人への応援歌 原田ひ香
・食品を使いきって、予算通りに 増田泰子
・100人に聞く わが家の「光熱費削減法」
・物価上昇に無策の政府 山田厚史
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202211/
----------
『明日の友』260号 <10/5 発売>
家計特集「拝見! シニアの家計簿 年金家計の視点をどこに?」
年金生活を落ち着いた心持で過ごすには、家計にどんな方針を立てたらよいでしょうか。70代、80代の家計簿の実例も参考に対応策を探してみましょう。わが家のお金を把握する書き込みシート付き。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/asunotomo/a0260/
============
kakei+公式の twitterはこちらからアクセス!
【twitter】クラウド家計簿カケイプラス/婦人之友社 https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォロー/リツイートをお願いします!
============
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0089
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業推進室
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile
┃ 本 気 で、暮 ら し を 変 え た い 人 に 。
┃ クラウド家計簿 kakei+ カケイプラス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【kakei+通信Vol.89】2023年版kakei+専用予算表ができました!
クラウド家計簿kakei+をご利用中のみなさん、こんにちは!
今回のkakei+通信では、来年の予算立てをスムーズに行うための、書き込み式の予算表をご紹介します。
また、今秋も、全国友の会主催の「家事家計講習会」(後援:婦人之友社)が開催されています。家計を中心に、衣食住の基本、子育てのことなど、家事を上手にまわすためのヒントがいっぱい。ご興味のある方は、ぜひ参加してみてくださいね。開催場所・日時はメルマガ内のリンクをご参照ください。
【今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう】
kakei+にログイン
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0089
============
2023年版 kakei+専用予算表ができました
昨年も好評だった「書き出してみよう! あなただけの予算表」(kakei+専用予算表)の2023年版ができました!
予算を立てる時期になると、「予算画面で『設定する』を最後に押し忘れて、入力した数字が消えてしまった」「予算を立てるのに、費目項目の一覧表がほしい」という声がとどきます。この予算表は、どうしたら、みなさんがスムーズに予算を入力ができるか? と考えて作りました。
項目ごとに必要な支出を考えて、予算を紙に書き出した後、そのままkakei+の画面に入力することができるので、デジタルがちょっと苦手な人や、これから予算立てを始める方にもおすすめです。また、kakei+の初期設定と同じ費目名と項目名が並んでいるので、すでに今年の予算を立てている人は、今年の年集計画面の「月平均」の数字をそっくり書き写すことができます。ぜひ、活用してください!
PDFファイルのダウンロードは↓こちら
https://www.fujinnotomo.co.jp/kakeibo_web/download/budget_2023.pdf
============
『2022年 家事家計講習会』開催!
「予算の立て方がわからない」「どうやったら記帳がつづく?」「家計簿をつけている人の話を聞きたい」など、家計簿についてもっと知りたいと思ったら、家事家計講習会(主催/全国友の会 後援/婦人之友社)にお出かけください!
羽仁もと子案家計簿の愛用者がその特長をご紹介し、記帳方法や予算のたて方がわかります。講習会はオンライン・対面、どちらもあります。
開催地・日程などは↓こちらで順次更新中!
https://www.zentomo.jp/kajikakei/
============
始めるなら今がチャンス!
「kakei+ 2カ月無料キャンペーン」
キャンペーン期間中にkakei+の新規登録をしていただくと、通常1カ月の無料期間が2カ月に延長されます。
対象期間:2022年10月12日(水)~12月14日(水)
キャンペーン詳細: ↓こちらをご覧ください
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/2022extend/
============
「note」最新記事から
============
■「費目別収納法」って知ってますか?
https://note.com/kakei_plus/n/n449838f5d13b
日本における家事や整理学のパイオニアである、故・町田貞子さんは、「収納コーナーを家計簿と同じ費目で分類すれば、家事運営をトータルに把握することができる、というのは大発見でした」と書き残しています。この町田式整理学は、整理収納アドバイザーの理論の元になっているそうです。
■「バームクーヘン赤字」になっていませんか?
https://note.com/kakei_plus/n/n1341c708eca8
薄い層を何層にも重ねて焼き上げるバームクーヘン。とてもおいしいお菓子ですが、家計簿では、小さな赤字が層となり、積み重なって家計が膨らんでいる状態を「バームクーヘン赤字」と言ったりします。「気がついたら予算が守れてない」「大きな出費はないはずなのに毎月赤字だ」とお悩みの方は「バームクーヘン赤字」体質かもしれません。
■家の中にぴんぴんした病人がいないようにしたいものです
https://note.com/kakei_plus/n/ne1862ea68717
「家事分担」から「家事シェア」、家事や育児を母親のお手伝いから、夫婦や家族みんなで共有する形へと、少しずつではありますが、世の中の意識も変わりつつあります。羽仁もと子の生きた時代は、今とは環境も文化も異なっていますが、それでも家の中における主人(夫)の立場は、現代とも共通する悩みのようです。
■どこから始める? kakei+「その1・レシート入力してみましょう!」
https://note.com/kakei_plus/n/nc2a8acb95707
kakei+カケイプラスは、入出金を当座帳画面に入力すると、すべて自動で集計され、家計簿がみるみる出来あがっていきます。今回は最初の一歩である、記帳について。その中から「レシート入力」をご紹介します。
============
婦人之友社の雑誌から 家計に役立つ記事のご案内
============
『婦人之友』11月号 <発売中>
【特集】 物価高に負けない家計術
近年例を見ない物価高の中の暮らし。身近な食費や光熱費の使い方を見直して、乗りきるヒントを考えませんか?
・井田典子さんのポジティブ予算生活
・30代 出費を減らす1週間の買い物
・ちょうどよいおかず代と「100g単価」
・家計簿をつかえう人への応援歌 原田ひ香
・食品を使いきって、予算通りに 増田泰子
・100人に聞く わが家の「光熱費削減法」
・物価上昇に無策の政府 山田厚史
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/fujinnotomo/f202211/
----------
『明日の友』260号 <10/5 発売>
家計特集「拝見! シニアの家計簿 年金家計の視点をどこに?」
年金生活を落ち着いた心持で過ごすには、家計にどんな方針を立てたらよいでしょうか。70代、80代の家計簿の実例も参考に対応策を探してみましょう。わが家のお金を把握する書き込みシート付き。
<内容詳細・ご購入はこちら>
https://www.fujinnotomo.co.jp/magazine/asunotomo/a0260/
============
kakei+公式の twitterはこちらからアクセス!
【twitter】クラウド家計簿カケイプラス/婦人之友社 https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォロー/リツイートをお願いします!
============
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0089
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業推進室
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の項目のチェックを外し、
「更新する」ボタンを押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile