【kakei+通信】クレジットカードの記帳・基本編
2020/08/21 (Fri) 18:30
クラウド家計簿 kakei+(カケイプラス)にご登録いただいたみなさん、こんにちは!
質問の多いクレジットカードの記帳方法について、2週連続でお伝えします。今週は、基本編として、記帳の流れをご紹介します。
-----
使いこなしのヒント
【クレジットカードの記帳・基本編】
【1】クレジットカードの口座をつくる
「口座」画面の「口座を追加する」を押して、クレジットカードの口座を作成します。口座名は、例えば「VISAカード」「JCBカード」などです。引き落としがされる銀行口座の作成もしておきましょう。
*引落日の設定がありますが、現時点で、引落日のリマインドメッセージの機能はありません。
【2】記帳する
クレジットカードで買い物をしたときは、「記帳(支出)」画面で、出金元にクレジットカード口座を選択して記帳します。
内 訳:ブラウス
金 額:購入した金額
費 目:衣服費
項 目:洋服
日 付:購入した日
出金元:クレジットカード口座
【3】引落処理をする
クレジットカードの引落日に、クレジットの明細と家計簿の記帳内容(口座履歴画面)を照らし合わせて記帳漏れやミスがないことを確認します。その上で、「記帳(口座)」で、下記のように入力します。
金 額:引落額
費 目:口座の動き
出金元:引落の銀行口座
入金先:クレジットカード口座
日 付:引落日
※引落処理後、クレジットカード口座の引落日の残高は、「締め日の翌日~本日までの利用額の合計」になります。
【4】引落後の残高を確認する
引落後、口座履歴画面を確認します。
実例の画面では、締め日が毎月15日、引落日が翌月10日です。
8月分の引落しを9月10日に入力すると、【VISAカード】口座の残高は、締め日以降に利用した -3,000円になっています。
また、この実例では、9月10日のVISAカード引落しに含まれる「電気」「KDDIの料金」を引落日当日に記帳しています。クレジットカードを使った買い物は、購入日と実際の支払日が異なるため、「どのタイミングで記帳するか」がポイントになります。予算生活をする上では、ブラウスなどの買い物は、買った日に記帳した方がよいでしょう。一方で、公共料金など毎月決まって引落しがある支出については、支払日に記帳する方が管理がしやすいでしょう。「絶対にこうでなければ」という方法はありませんから、予算生活がしやすく、家計管理が煩雑にならない方法で記帳してください。
-----
Q&Aコーナー
Q.クレジットカードの家族カードを利用しています。請求書に家族2名分が記載されて請求が来る場合、記帳はどうしたらいいですか?
A.カードの名義人ごとにクレジット口座を作成します。例えば「VISAカード タロウ」「VISAカード トモコ」のように、カード枚数と同じ数の口座を作ります。請求書では、家族カードも名義人ごとに請求がまとまっていますから、それぞれのカードごとに引落処理を行います。
Q. ポイント払いをしたときの、記帳方法を教えてください。
A.まず、買ったものを「記帳(支出)」画面から、通常通りに入力します。次に、「記帳(収入)」画面で、ポイント利用分を収入として入力します。この時、どちらの入力も出金元と入金先が同じ口座になります。
----------
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0013
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業部
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0013
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の
項目のチェックを外し、「更新する」ボタンを
押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile
質問の多いクレジットカードの記帳方法について、2週連続でお伝えします。今週は、基本編として、記帳の流れをご紹介します。
-----
使いこなしのヒント
【クレジットカードの記帳・基本編】
【1】クレジットカードの口座をつくる
「口座」画面の「口座を追加する」を押して、クレジットカードの口座を作成します。口座名は、例えば「VISAカード」「JCBカード」などです。引き落としがされる銀行口座の作成もしておきましょう。
*引落日の設定がありますが、現時点で、引落日のリマインドメッセージの機能はありません。
【2】記帳する
クレジットカードで買い物をしたときは、「記帳(支出)」画面で、出金元にクレジットカード口座を選択して記帳します。
内 訳:ブラウス
金 額:購入した金額
費 目:衣服費
項 目:洋服
日 付:購入した日
出金元:クレジットカード口座
【3】引落処理をする
クレジットカードの引落日に、クレジットの明細と家計簿の記帳内容(口座履歴画面)を照らし合わせて記帳漏れやミスがないことを確認します。その上で、「記帳(口座)」で、下記のように入力します。
金 額:引落額
費 目:口座の動き
出金元:引落の銀行口座
入金先:クレジットカード口座
日 付:引落日
※引落処理後、クレジットカード口座の引落日の残高は、「締め日の翌日~本日までの利用額の合計」になります。
【4】引落後の残高を確認する
引落後、口座履歴画面を確認します。
実例の画面では、締め日が毎月15日、引落日が翌月10日です。
8月分の引落しを9月10日に入力すると、【VISAカード】口座の残高は、締め日以降に利用した -3,000円になっています。
また、この実例では、9月10日のVISAカード引落しに含まれる「電気」「KDDIの料金」を引落日当日に記帳しています。クレジットカードを使った買い物は、購入日と実際の支払日が異なるため、「どのタイミングで記帳するか」がポイントになります。予算生活をする上では、ブラウスなどの買い物は、買った日に記帳した方がよいでしょう。一方で、公共料金など毎月決まって引落しがある支出については、支払日に記帳する方が管理がしやすいでしょう。「絶対にこうでなければ」という方法はありませんから、予算生活がしやすく、家計管理が煩雑にならない方法で記帳してください。
-----
Q&Aコーナー
Q.クレジットカードの家族カードを利用しています。請求書に家族2名分が記載されて請求が来る場合、記帳はどうしたらいいですか?
A.カードの名義人ごとにクレジット口座を作成します。例えば「VISAカード タロウ」「VISAカード トモコ」のように、カード枚数と同じ数の口座を作ります。請求書では、家族カードも名義人ごとに請求がまとまっていますから、それぞれのカードごとに引落処理を行います。
Q. ポイント払いをしたときの、記帳方法を教えてください。
A.まず、買ったものを「記帳(支出)」画面から、通常通りに入力します。次に、「記帳(収入)」画面で、ポイント利用分を収入として入力します。この時、どちらの入力も出金元と入金先が同じ口座になります。
----------
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0013
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業部
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0013
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の
項目のチェックを外し、「更新する」ボタンを
押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile