【kakei+通信 Vol.56】Q&A 退職金の記帳方法を教えて下さい
2021/07/23 (Fri) 20:00
いつもクラウド家計簿kakei+ をお使いいただきありがとうございます!
今回も、皆さまから寄せられた質問への回答と、kakei+のnote(※)に掲載している記事をサマリー形式でご紹介しています。
※文章、動画、音声などを投稿できるサービス「note」で、kakei+の使い方や、家計全般の話題を発信しています。
kakei+のnoteはこちら → https://note.com/kakei_plus
----------
今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう!
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0056
----------
Q&Aコーナー
Q. 夫が退職しました。退職金の記帳方法を教えて下さい。
A. 退職金は「収入」の費目で記帳します。 費目は「収入」、項目は「臨時収入」としてください。
Q. 息子の貸与型奨学金(借入金)の返済を親が行います。どのように記帳したら良いでしょうか?
A. 借入時の費目は「収入」、項目は「その他」でプラスの金額を入力。返済時の費目は、元本については同じく「収入」、項目は「その他」ですが、金額はマイナス(-)を付けて入力します。
また、利息分は元本と分け、「支出」として記帳します。費目は「特別費」、項目は「その他」です。
※kakei+であらかじめ設定されている費目では、「特別費」の中に「奨学金の返済」という内訳がありますが、これは奨学金を本人が返済する場合に、その本人がつけている家計簿で記帳をする際に使います。
----------
「note」の最新記事から
■kakei+にしたら、夫婦で違う費目で記帳することがなくなりました
https://note.com/kakei_plus/n/nb2a1ee0a19db
「結婚した時に、お金の管理をどうするかを話し合って、お小遣い制ではなく、使った人が使った分だけ記帳することにしました」というのは、Oさん(40代)。
kakei+にしてよかった!という嬉しい声が届いています。
■家計簿で叶える夢
https://note.com/kakei_plus/n/n128634d6fbe9
「憧れの注文住宅」「家族で海外旅行」という大きな夢、「教育資金を用意したい」「老後に備えたい」という切実な願いもあれば、「食費に月いくらかかっているかを知りたい」「うちの家計を把握したい」などささやかな願いもあるでしょう。
■より快適にkakei+を使うには!? 記帳に慣れてきたら、自分らしくカスタマイズをしてみましょう。
https://note.com/kakei_plus/n/n1b2bc1f09907
家を引っ越したときに、皆さんがまずすることは何ですか?
■「家計の繰りまわしが下手だ」という嘆きから脱出するには?
https://note.com/kakei_plus/n/n184ed116e451
1904年(明治37年)、羽仁もと子が考案した家計簿の特長は「費目ごとの記帳」と「予算がある」ことです。
羽仁もと子は家計簿考案の際に「簿記法などというようなむずかしいものでなく、誰にでも気楽につけられるようにいたしました」と、書き記し、家計簿をつけていると知らず知らずのうちに家庭経済がうまく回るようになると書いています。
■猛暑の夏を迎える前に。財布にも環境にもやさしい節電を心がけましょう!
https://note.com/kakei_plus/n/n9e81741b850c
猛暑であれば、それぞれの家庭の使用量も増え、各家庭での節電対策も重要ですね。夏になる前から無駄な電気を使わないように心がけたいものです。
■毎月の固定費の記帳には、「繰り返し設定」があります!
https://note.com/kakei_plus/n/nca6214e951d1
kakei+の便利な機能を紹介します!毎月決まった入出金がある場合に便利なのが「繰り返し設定」。この機能を使えば、同じ内容を毎月入力する手間が省けます。
■「これって、なに費?」家計簿クイズ2
https://note.com/kakei_plus/n/ne418c49027da
この家計簿の特徴は「費目」があること。費目は多いけれどどんな支出でも分類しやすく、結果として自分のお金の使い方の傾向が見えるようになります。あなたの費目脳を鍛えましょう!
■クラウドサービスを理解してkakei+を安全に使おう!
https://note.com/kakei_plus/n/n3a04ba8469de
kakei+はクラウドサービスです。特定のアプリケーションをインストールする必要もないので、インターネット接続ができる機器であれば、どれでも使えるのがこの家計簿のいいところ! ですが、その前に安全に家計簿をお使いいただくために知っておきたい、クラウドサービスの基本的なことを紹介します。
----------
kakei+公式のtwitterはこちらからアクセス!
【twitter】クラウド家計簿カケイプラス/婦人之友社 @kakeiplus
https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォロー/リツイートをお願いします!
----------
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0056
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業部
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の
項目のチェックを外し、「更新する」ボタンを
押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile
(C) 2021 FUJIN-NO-TOMO-SHA All Rights Reserved.
今回も、皆さまから寄せられた質問への回答と、kakei+のnote(※)に掲載している記事をサマリー形式でご紹介しています。
※文章、動画、音声などを投稿できるサービス「note」で、kakei+の使い方や、家計全般の話題を発信しています。
kakei+のnoteはこちら → https://note.com/kakei_plus
----------
今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう!
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0056
----------
Q&Aコーナー
Q. 夫が退職しました。退職金の記帳方法を教えて下さい。
A. 退職金は「収入」の費目で記帳します。 費目は「収入」、項目は「臨時収入」としてください。
Q. 息子の貸与型奨学金(借入金)の返済を親が行います。どのように記帳したら良いでしょうか?
A. 借入時の費目は「収入」、項目は「その他」でプラスの金額を入力。返済時の費目は、元本については同じく「収入」、項目は「その他」ですが、金額はマイナス(-)を付けて入力します。
また、利息分は元本と分け、「支出」として記帳します。費目は「特別費」、項目は「その他」です。
※kakei+であらかじめ設定されている費目では、「特別費」の中に「奨学金の返済」という内訳がありますが、これは奨学金を本人が返済する場合に、その本人がつけている家計簿で記帳をする際に使います。
----------
「note」の最新記事から
■kakei+にしたら、夫婦で違う費目で記帳することがなくなりました
https://note.com/kakei_plus/n/nb2a1ee0a19db
「結婚した時に、お金の管理をどうするかを話し合って、お小遣い制ではなく、使った人が使った分だけ記帳することにしました」というのは、Oさん(40代)。
kakei+にしてよかった!という嬉しい声が届いています。
■家計簿で叶える夢
https://note.com/kakei_plus/n/n128634d6fbe9
「憧れの注文住宅」「家族で海外旅行」という大きな夢、「教育資金を用意したい」「老後に備えたい」という切実な願いもあれば、「食費に月いくらかかっているかを知りたい」「うちの家計を把握したい」などささやかな願いもあるでしょう。
■より快適にkakei+を使うには!? 記帳に慣れてきたら、自分らしくカスタマイズをしてみましょう。
https://note.com/kakei_plus/n/n1b2bc1f09907
家を引っ越したときに、皆さんがまずすることは何ですか?
■「家計の繰りまわしが下手だ」という嘆きから脱出するには?
https://note.com/kakei_plus/n/n184ed116e451
1904年(明治37年)、羽仁もと子が考案した家計簿の特長は「費目ごとの記帳」と「予算がある」ことです。
羽仁もと子は家計簿考案の際に「簿記法などというようなむずかしいものでなく、誰にでも気楽につけられるようにいたしました」と、書き記し、家計簿をつけていると知らず知らずのうちに家庭経済がうまく回るようになると書いています。
■猛暑の夏を迎える前に。財布にも環境にもやさしい節電を心がけましょう!
https://note.com/kakei_plus/n/n9e81741b850c
猛暑であれば、それぞれの家庭の使用量も増え、各家庭での節電対策も重要ですね。夏になる前から無駄な電気を使わないように心がけたいものです。
■毎月の固定費の記帳には、「繰り返し設定」があります!
https://note.com/kakei_plus/n/nca6214e951d1
kakei+の便利な機能を紹介します!毎月決まった入出金がある場合に便利なのが「繰り返し設定」。この機能を使えば、同じ内容を毎月入力する手間が省けます。
■「これって、なに費?」家計簿クイズ2
https://note.com/kakei_plus/n/ne418c49027da
この家計簿の特徴は「費目」があること。費目は多いけれどどんな支出でも分類しやすく、結果として自分のお金の使い方の傾向が見えるようになります。あなたの費目脳を鍛えましょう!
■クラウドサービスを理解してkakei+を安全に使おう!
https://note.com/kakei_plus/n/n3a04ba8469de
kakei+はクラウドサービスです。特定のアプリケーションをインストールする必要もないので、インターネット接続ができる機器であれば、どれでも使えるのがこの家計簿のいいところ! ですが、その前に安全に家計簿をお使いいただくために知っておきたい、クラウドサービスの基本的なことを紹介します。
----------
kakei+公式のtwitterはこちらからアクセス!
【twitter】クラウド家計簿カケイプラス/婦人之友社 @kakeiplus
https://twitter.com/kakeiplus
家計簿をもっと身近に感じていただける話題をみなさんに発信していますので、ぜひフォロー/リツイートをお願いします!
----------
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/?from=tm0056
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/contact
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業部
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
https://www.fujinnotomo.co.jp/
クラウド家計簿 kakei+ サイト
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の
項目のチェックを外し、「更新する」ボタンを
押してください。
https://kakei.fujinnotomo.co.jp/setting/profile
(C) 2021 FUJIN-NO-TOMO-SHA All Rights Reserved.