【kakei+通信】家計簿、私たちもつけています&アンケートにご協力ください
2020/11/06 (Fri) 18:00
クラウド家計簿kakei+(カケイプラス)にご登録いただいたみなさん、こんにちは!
記帳をためてしまいがちの方、家計簿がなかなか続かないという方にこそ、kakei+をお奨めします。すき間時間に、1日3分の記帳で家計の「見える化」を始めませんか?
今回は、家計簿の先輩からのアドバイスをご紹介します。
kakei+をお使いになって、いかがでしょうか? 利用者アンケートにご回答いただける方は、 こちらのフォームからご協力をお願いいたします。(所要回答時間:2分程度)
アンケートフォーム: https://forms.gle/3AraB9bxHg9JS2ss5
-----
今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう!
http://c.bme.jp/14/1993/579/XXXX
-----
■家計簿、私たちもつけています!
家計簿は、1904年に婦人之友社の創立者、羽仁もと子が日本で初めて考案しました。それ以来、百年以上もの間、実に多くの人に愛され続けています。
メディアで「スーパー主婦」と呼ばれ活躍中のお二人も、『羽仁もと子案 家計簿』を長年つけています。
「まずは1週間、つけてみましょうよ」
家事アドバイザー
相模友の会会員 山崎美津江さん
「まずは1週間、つけてみましょうよ。忙しい人でも、kakei+なら通勤先でも電車の中でもつけられます。
最初はおおざっぱでもいいけど、食べるものと着るものは違う引き出しに収納するように、お金も費目に分けて整理しましょう。
お金の整理ができると、家の整理もできるようになって、暮らしやすくなりますよ」
「確かなことはいつも、数字が教えてくれる」
整理収納アドバイザー
横浜友の会会員 井田典子さん
「片づけ依頼を受けたお宅を訪問すると、暮らしぶりや家計事情をよその家と比較して心の中も片づかない、という方が多いのに驚きます。
家計はよその家ではなく、自分の家の予算と比べませんか? 私自身、教育費の山で支出が収入を上回った苦しい時代も、わが家の予算と比べることで、自然に軌道修正ができたように思います。
ありのままの数字こそが真実。この不確かな時代こそ、家族で家計簿に向き合い、心落ち着けて日々を大切に考えてみませんか? きっと数字が、これからの暮らし方を教えてくれますよ」
-----
Q&Aコーナー
Q. 不明金がでました。残高調整を使って口座残高を修正していいですか?
A. 記帳する中で、どうしても不明金が出てしまう時があります。そういった不明金は特別費に記帳します。残高調整機能は使わないでください。(内訳欄に「不明金」と入力すると、費目・項目を自動アシストします)。
口座の「残高調整」機能を使用するのは、次のケースに当てはまる場合です。日常的に残高調整機能を使うと、家計簿記帳が正確にできなくなるので下記のケース以外の調整機能の使用は避けてください。
1) 新規で口座設定をしたが、残高を間違えて入力したので修正したい
2) 新規で口座設定をしたときに、残高がわらからなくて0円で設定したので修正したい
3)kakei+を使い始めたばかりで、登録日から記帳を開始して残高があっていたが、過去の分を遡って入力したら残高が変わってしまったので修正したい
4)記帳が長期間中断した後、記帳を再開するとき、現在の口座の残高に修正したい
Q. 立替金が戻ってきたときの入力方法は?
A. 過去に支払ったお金が返金されたときは、支払ったときと同じ費目で、金額にマイナスをつけて入力して記帳します(マイナス支出と呼ぶ記帳方法です)。立替金のほか税金の還付金、共済保険の割戻金、月謝や旅行代金の返金などの場合もこの記帳方法です。
Q. パソコンで記帳画面の内訳欄に入力すると、kakei+の費目アシスト候補の上に、パソコンの予測変換候補の表示が重なります。
A. Windows 10では、文字を入力するとMicrosoft IMEの予測入力の機能が働いて、予測変換の候補一覧が表示されます。このような場合、Enterキーを押して文字を確定してください。予測変換の表示が消えて、費目アシスト候補の表示が見えます。
例えば、「ぎゅうにゅう」を内訳欄に入力したい場合、「ぎゅう」と入力してEnterキーを押すと、費目アシストの「ぎゅうにゅう」がすぐに選択できます。
-----
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
http://c.bme.jp/14/1993/573/XXXX
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
http://c.bme.jp/14/1993/574/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業部
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
http://c.bme.jp/14/1993/583/XXXX
クラウド家計簿 kakei+ サイト
http://c.bme.jp/14/1993/584/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の
項目のチェックを外し、「更新する」ボタンを
押してください。
http://c.bme.jp/14/1993/575/XXXX
(C) 2020 FUJIN-NO-TOMO-SHA All Rights Reserved.
記帳をためてしまいがちの方、家計簿がなかなか続かないという方にこそ、kakei+をお奨めします。すき間時間に、1日3分の記帳で家計の「見える化」を始めませんか?
今回は、家計簿の先輩からのアドバイスをご紹介します。
kakei+をお使いになって、いかがでしょうか? 利用者アンケートにご回答いただける方は、 こちらのフォームからご協力をお願いいたします。(所要回答時間:2分程度)
アンケートフォーム: https://forms.gle/3AraB9bxHg9JS2ss5
-----
今日もログインして、家計簿記帳をつづけましょう!
http://c.bme.jp/14/1993/579/XXXX
-----
■家計簿、私たちもつけています!
家計簿は、1904年に婦人之友社の創立者、羽仁もと子が日本で初めて考案しました。それ以来、百年以上もの間、実に多くの人に愛され続けています。
メディアで「スーパー主婦」と呼ばれ活躍中のお二人も、『羽仁もと子案 家計簿』を長年つけています。
「まずは1週間、つけてみましょうよ」
家事アドバイザー
相模友の会会員 山崎美津江さん
「まずは1週間、つけてみましょうよ。忙しい人でも、kakei+なら通勤先でも電車の中でもつけられます。
最初はおおざっぱでもいいけど、食べるものと着るものは違う引き出しに収納するように、お金も費目に分けて整理しましょう。
お金の整理ができると、家の整理もできるようになって、暮らしやすくなりますよ」
「確かなことはいつも、数字が教えてくれる」
整理収納アドバイザー
横浜友の会会員 井田典子さん
「片づけ依頼を受けたお宅を訪問すると、暮らしぶりや家計事情をよその家と比較して心の中も片づかない、という方が多いのに驚きます。
家計はよその家ではなく、自分の家の予算と比べませんか? 私自身、教育費の山で支出が収入を上回った苦しい時代も、わが家の予算と比べることで、自然に軌道修正ができたように思います。
ありのままの数字こそが真実。この不確かな時代こそ、家族で家計簿に向き合い、心落ち着けて日々を大切に考えてみませんか? きっと数字が、これからの暮らし方を教えてくれますよ」
-----
Q&Aコーナー
Q. 不明金がでました。残高調整を使って口座残高を修正していいですか?
A. 記帳する中で、どうしても不明金が出てしまう時があります。そういった不明金は特別費に記帳します。残高調整機能は使わないでください。(内訳欄に「不明金」と入力すると、費目・項目を自動アシストします)。
口座の「残高調整」機能を使用するのは、次のケースに当てはまる場合です。日常的に残高調整機能を使うと、家計簿記帳が正確にできなくなるので下記のケース以外の調整機能の使用は避けてください。
1) 新規で口座設定をしたが、残高を間違えて入力したので修正したい
2) 新規で口座設定をしたときに、残高がわらからなくて0円で設定したので修正したい
3)kakei+を使い始めたばかりで、登録日から記帳を開始して残高があっていたが、過去の分を遡って入力したら残高が変わってしまったので修正したい
4)記帳が長期間中断した後、記帳を再開するとき、現在の口座の残高に修正したい
Q. 立替金が戻ってきたときの入力方法は?
A. 過去に支払ったお金が返金されたときは、支払ったときと同じ費目で、金額にマイナスをつけて入力して記帳します(マイナス支出と呼ぶ記帳方法です)。立替金のほか税金の還付金、共済保険の割戻金、月謝や旅行代金の返金などの場合もこの記帳方法です。
Q. パソコンで記帳画面の内訳欄に入力すると、kakei+の費目アシスト候補の上に、パソコンの予測変換候補の表示が重なります。
A. Windows 10では、文字を入力するとMicrosoft IMEの予測入力の機能が働いて、予測変換の候補一覧が表示されます。このような場合、Enterキーを押して文字を確定してください。予測変換の表示が消えて、費目アシスト候補の表示が見えます。
例えば、「ぎゅうにゅう」を内訳欄に入力したい場合、「ぎゅう」と入力してEnterキーを押すと、費目アシストの「ぎゅうにゅう」がすぐに選択できます。
-----
「暮らしが、変わる」。
この実感を、ひとりでも多くの人に。
http://c.bme.jp/14/1993/573/XXXX
-----
これからも、kakei+にご登録されたみなさんへメールマガジンをお届けいたします。
kakei+やメルマガの感想をぜひお寄せください! また、ご質問も受け付けております。
いずれも、kakei+の 「お問い合わせフォーム」からお送りください。
http://c.bme.jp/14/1993/574/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婦人之友社 デジタル事業部
〒171-8510 東京都豊島区西池袋2-20-16
http://c.bme.jp/14/1993/583/XXXX
クラウド家計簿 kakei+ サイト
http://c.bme.jp/14/1993/584/XXXX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールによるお知らせの解除をご希望の方は、
こちらの画面で「メールマガジン」の
項目のチェックを外し、「更新する」ボタンを
押してください。
http://c.bme.jp/14/1993/575/XXXX
(C) 2020 FUJIN-NO-TOMO-SHA All Rights Reserved.