バックナンバー

  • 2024/04/30 (Tue) 20:05
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.293(定期)◆ 2024.04.30 発行
  • 2024/04/20 (Sat) 17:59
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.292(定期)◆ 2024.04.20 発行
  • 2024/04/10 (Wed) 23:24
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.291(定期)◆ 2024.04.10 発行
  • 2024/03/30 (Sat) 14:27
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.290(定期)◆ 2024.03.30 発行
  • 2024/03/20 (Wed) 21:45
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.289(定期)◆ 2024.03.20 発行
  • 2024/03/10 (Sun) 15:39
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.288(定期)◆ 2024.03.10 発行
  • 2024/02/29 (Thu) 15:44
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.287(定期)◆ 2024.02.29 発行
  • 2024/02/20 (Tue) 11:15
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.286-1(追加)◆ 2024.02.20 発行
  • 2024/02/20 (Tue) 10:36
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.286(定期)◆ 2024.02.20 発行
  • 2024/02/10 (Sat) 20:03
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.285(定期)◆ 2024.02.10 発行
  • 2024/01/31 (Wed) 20:11
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.284(定期)◆ 2024.01.31 発行
  • 2024/01/21 (Sun) 14:41
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.283(定期)◆ 2024.01.21 発行
  • 2024/01/10 (Wed) 11:40
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.282(定期)◆ 2024.01.10 発行
  • 2023/12/21 (Thu) 22:39
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.280(定期)◆ 2023.12.21 発行
  • 2023/12/11 (Mon) 08:38
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.279(定期)◆ 2023.12.11 発行
  • 2023/11/30 (Thu) 11:39
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.278(定期)◆ 2023.11.30 発行
  • 2023/11/21 (Tue) 19:45
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.277(定期)◆ 2023.11.21 発行
  • 2023/11/10 (Fri) 20:39
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.276(定期)◆ 2023.11.10 発行
  • 2023/10/30 (Mon) 17:42
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.275(定期)◆ 2023.10.30 発行
  • 2023/10/20 (Fri) 11:50
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.274(定期)◆ 2023.10.20 発行
  • 2023/10/10 (Tue) 19:29
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.273(定期)◆ 2023.10.10 発行
  • 2023/09/30 (Sat) 12:57
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.272(定期)◆ 2023.09.30 発行
  • 2023/09/20 (Wed) 21:12
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.271(定期)◆ 2023.09.20 発行
  • 2023/09/10 (Sun) 15:08
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.270(定期)◆ 2023.09.10 発行
  • 2023/08/30 (Wed) 23:00
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.269(定期)◆ 2023.08.30 発行
  • 2023/08/20 (Sun) 14:47
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.268(定期)◆ 2023.08.20 発行
  • 2023/08/10 (Thu) 21:55
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.267(定期)◆ 2023.08.10 発行
  • 2023/07/30 (Sun) 15:52
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.266-2(臨時)◆ 2023.07.30 発行
  • 2023/07/30 (Sun) 14:19
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.266(定期)◆ 2023.07.30 発行
  • 2023/07/20 (Thu) 16:12
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.265(定期)◆ 2023.07.20 発行
  • 2023/07/10 (Mon) 20:43
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.264(定期)◆ 2023.07.10 発行
  • 2023/06/30 (Fri) 23:55
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.263(定期)◆ 2023.06.30 発行
  • 2023/06/20 (Tue) 19:38
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.262(定期)◆ 2023.06.20 発行
  • 2023/06/10 (Sat) 23:23
    サステナブル経営マガジン vol.261 (定期)
  • 2023/05/30 (Tue) 22:21
    ◆ CSR環境ニュース vol. 260 (定期) ◆ 2023.05.30 発行
  • 2023/05/20 (Sat) 13:03
    ◆ CSR環境ニュース vol. 259 (定期) ◆ 2023.05.20 発行
  • 2023/05/10 (Wed) 00:19
    ◆ CSR環境ニュース vol. 258 (定期) ◆ 2023.05.10 発行
  • 2023/04/30 (Sun) 13:31
    ◆ CSR環境ニュース vol. 257 (定期) ◆ 2023.04.30 発行 [訂正版]
  • 2023/04/30 (Sun) 13:10
    ◆ CSR環境ニュース vol. 257 (定期) ◆ 2023.04.30 発行
  • 2023/04/20 (Thu) 14:28
    ◆ CSR環境ニュース vol. 256 (定期) ◆ 2023.04.20 発行
  • 2023/04/10 (Mon) 15:53
    ◆ CSR環境ニュース vol. 255 (定期) ◆ 2023.04.10 発行
  • 2023/03/30 (Thu) 11:16
    ◆ CSR環境ニュース vol. 254 (定期) ◆ 2023.03.30 発行
  • 2023/03/20 (Mon) 18:02
    ◆ CSR環境ニュース vol. 253 (定期) ◆ 2023.03.20 発行
  • 2023/03/10 (Fri) 20:34
    ◆ CSR環境ニュース vol. 252 (定期) ◆ 2023.03.10 発行
  • 2023/02/28 (Tue) 21:04
    ◆ CSR環境ニュース vol. 251 (定期) ◆ 2023.02.28 発行
  • 2023/02/10 (Fri) 21:52
    ◆ CSR環境ニュース vol. 249 (定期) ◆ 2023.02.10 発行
  • 2023/01/30 (Mon) 17:35
    ◆ CSR環境ニュース vol. 248 (定期) ◆ 2023.01.30 発行
  • 2023/01/20 (Fri) 00:00
    ◆ CSR環境ニュース vol. 247 (定期) ◆ 2023.01.20 発行
  • 2023/01/14 (Sat) 11:45
    ◆ CSR環境ニュース vol. 246   (臨時)  ◆ 2023.01.14 発行
  • 2023/01/11 (Wed) 15:04
    ◆ CSR環境ニュース vol. 245 ◆2023.01.10発行

◆ CSR環境ニュース vol. 248 (定期) ◆ 2023.01.30 発行

2023/01/30 (Mon) 17:35
一般社団法人日本経営士会
XXXXさま

※このメールは(一社)日本経営士会「環境経営士(R)」「SDGs経営士(R)」の認定・登録された皆さまへ一斉配信します。
是非、経営コンサルタントとして、また地方創生の支援・連携など推進活動にご活用下さい。なお、AMCJ役員・支部長の皆さまへも配信いたします。
------------------------------------------------
◇◇メール配信停止・アドレス変更について◇◇
※配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.comまでご連絡下さい。
------------------------------------------------
令和5年(平成35年、昭和98年、大正112年、明治156年)
第4回目(#247)のメルマガをお届けします。

◆+-+-+-+-+-+  CSR環境ニュース もくじ +-+-+-+-+-+◆
【0】本会プレスリリース
【1】トピックス
■2月度環境経営士交流会のご案内について
■世界・日本の新型コロナウイルス関連
【2】「カーボンニュートラルCN・TCFDとトランジション・ファイナンス」シリーズ(19)
【3】「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」メールマガジン(内閣府運営事務局)
【4】環境関連の情報について (環境省、経済産業省より引用)
【5】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、J-Net21新着情報より引用)

------------------------------------------------------
【0】 本会のプレスリリース  
------------------------------------------------------
◇プレスリリースタイトル
「一般・企業(NPO等含)向けに「SDGs経営士(R)養成講座」をオンライン(Zoom)にて2月11日より5日間開講」
◇プレスリリースURL
https://www.atpress.ne.jp/news/341735 
2023/01/19/15:00現在、WEBメディアの掲載結果
【結果集計】
・掲載数合計: 32
・広告換算値合計: (488,975円_参考)
・Facebook: 173

【会員の皆様へ】
皆様の関係する企業、知人、友人の方で、ご関心のある方に薦めていただければ幸いです。
(ご紹介者には10,000円謝礼をお支払いします)

なお、本養成講座は今まで、amcj会員向けに2回開催しました。3回目は一般向けに開始します。
講座開始は2月11日(土)から土、日の5回です。最終日はワークショップを入れたりしてSDGs経営の深堀を
行うカリキュラム構成になっています。
なお、amcj会員向けにつきましては、4月以降に開催予定です。

  「SDGs経営士(R) 」養成講座申込書
  受講者氏名
  フリガナ
  〒番 号
  住 所
  勤務先名
  所 属
  Eメール
  電話番号(携帯希望)
  紹介者氏名・会員番号
  Eメール
  ◆申込先: info@amcj.tokyo

------------------------------------------------------
【1】 トピックス  
------------------------------------------------------
■2月度環境経営士交流会のご案内について
◇2023年2月度環境経営士交流会のテーマ: 日本経営士会の会員広場スラックについて
「AMCJ会員ひろば」には、環境経営-SDGsのチャンネルがあります。
ここで情報発信、交流を行いませんか・・・。
◇講師:経営士 環境経営士 小林 伸矢 様
◇Zoom入室URL
・トピック: 2月度環境経営士交流会 日本経営士会会員広場スラックについて
・日時: 2023年2月4日 10:00 AM 大阪、札幌、東京
・Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/82999884569?pwd=azFCWmRSTGVJNkcwQzRTMjN2cnREZz09

・ミーティングID: 829 9988 4569
・パスコード: 365341

■世界・日本の新型コロナウイルス関連
01/20現在、世界の感染者は6億6400万人超える! 死者は670万人超える! 
[新型コロナウイルス感染者・死者の概要] 表中の(+xxx)は、前旬比(増加人数)を示す。
【日本】
◇2022/12/30 感染者数→ 29,127,212 (+1,988,597) 死亡者数→  56,982(+3,655)
◇2023/01/10 感染者数→ 30,591,019 (+1,463,807) 死亡者数→  60,166(+3,184)
◇2023/01/20 感染者数→ 31,745,060 (+1,154,041) 死亡者数→  63,777(+3,611)
【全世界】
◇2022/12/30 感染者数→660,139,714 (+7,039,746) 死亡者数→6,689,442 (+23,811)
◇2023/01/10 感染者数→664,571,413 (+4,431,699) 死亡者数→6,708,855 (+19,413)
◇2023/01/20 感染者数→667,917,249 (+3,345,836) 死亡者数→6,729,762 (+20,907)

■新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf 

■新型コロナウイルス発生の裏にある“自然からの警告”
https://www.youtube.com/watch?v=1g3Y36z772Q 

■経済産業省における支援情報まとめ
経済産業省における新型コロナウイルス感染症関連の支援策について、同省のホームページでまとめております。
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

■GXリーグ2022
GXリーグの活動をご紹介するnoteです。
公式WEBサイトはこちら https://gx-league.go.jp/

--------------------------------------------
【2】「カーボンニュートラルCN・TCFDとトランジション・ファイナンス」シリーズ(20) 
------------------------------------------------------
TCFDガイダンス2.0の概要
「環境と成長の好循環」の実現に向けて、気候変動対策に積極的に取り組む企業に資金が供給されることが重要。
企業のTCFD提言に基づいた開示を促進するため、2018年12月に経済産業省が「TCFDガイダンス」を策定。
世界的にTCFD開示とその活用が進む中、民間主導で設立されたTCFDコンソーシアムにおいて、最新の国内外の知
見・動向を踏まえた解説、業種別ガイダンス、及び事例集を拡充する改訂を行い「TCFDガイダンス2.0」を策定

第1章(はじめに)
• 背景、ガイダンス作成及び改訂の趣旨について、直近の動向を踏まえ解説
• ガイダンスの位置付けとして、TCFD提言との関係について説明
• 関連が深い事項についてはコラムにて解説

第2章(TCFD提言に沿った開示に向けた解説)
TCFD提言の4項目を中心に、気候関連情報の開示に関する疑問点について解説。開示事例も本編及び事例集に記載。
•情報開示の媒体について
→重要事項は有価証券報告書だが、それ以外は統合報告書等での開示も可
→複数媒体での開示事例、開示媒体についてのアンケート結果等で解説
• TCFD提言の4テーマに関する解説
→国内外の関連文献も踏まえ、各テーマについて解説

[解説例]
- 戦略:研究開発とイノベーションの開示のあり方、IEAの既存シナリオ等について紹介
- 指標と目標:企業価値創造へのストーリー性のある開示、削減貢献量等を紹介
• 異なるビジネスモデルを持つ企業の開示の方法
→各ビジネスの気候変動インパクトに応じて開示
• 中堅・中小企業におけるTCFD対応の進め方
→世界の温暖化対策に貢献する企業は、ビジネスチャンスの積極的な開示を推奨

------------------------------------------------------
【3】【地方創生SDGs官民連携プラットフォーム】メールマガジン(内閣府運営事務局) 
------------------------------------------------------
地方創生SDGs官民連携プラットフォーム(運営事務局) < info@mail.future-city.go.jp >
━━━ 今回のTOPICS ━━━
【 3 3 分 科 会 が 活 動 中 !! 】 分 科 会 参 加 メ ン バー を 募 集 し ま す !

会員自らの提案により、共通課題の検討や知見の共有、異分野連携等を目的に、分科会を設置しています。
(2023年1月18日現在:33分科会)
会員は分科会設置のほか、興味・関心のある分科会への参加が可能ですので、奮ってのご参加お待ちしています。

【設置済の分科会一覧】
◆企業版ふるさと納税分科会
主催:内閣府
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/17/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆ALL九州SDGsネットワーク
主催:福岡県北九州市
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/35/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆SDGs&ESG&CSVビジネスモデルと人材育成
主催:青山学院ヒューマン・イノベーション・コンサルティング株式会社(青学Hicon)
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/22/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆SDGs産学官民事業創生・地方創生・教育創生連携ネットワーク
主催:東京理科大学イノベーション・キャピタル株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/29/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆地域資源および再生可能エネルギーを活用した地方創生事業の推進とベンチャーエコシステムの構築
主催:東京理科大学インベストメント・マネジメント株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/33/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆島嶼SDGs~「住み続けたい」を支えるための島における社会・環境・経済の調和した自立的発展のための取組~
主催:国立大学法人長崎大学
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/44/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆女性活躍推進×複業推進「エールプロジェクト」
主催:エール株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/9/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆社会還元プラットフォーム「ともつく」を利用したプロジェクト支援
主催:株式会社COクリエイト
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/10/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆削減と持続可能なリサイクル化について検討
主催:翔飛工業株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/11/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆女性活躍推進と共働き可能な社会の実現
主催:一般社団法人WOMAN TO WORK協会
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/12/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆安全(製品安全・消費者安全)とSDGs
主催:一般財団法人電気安全環境研究所
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/13/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆中小企業・サプライチェーンにSDGs・CSR・環境経営の普及 と宣言・登録・認証制度のパイロット運用
主催:一般社団法人日本経営士会
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/14/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆SDGsをベースとした非財務的要素による中小企業与信評価指標および 宣言・登録・認証する制度について
主催:一般社団法人日本経営士会
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/15/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆日本人偉人資産を活用した国内外富裕層の消費喚起による地方創生SDGsの積極的推進
主催:合同会社The sempo Project
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/16/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆SDGsキャラクター「きらめきひいろ」をみんなで育成する分科会
主催:一般社団法人SDGsヒーローズ
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/18/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆国民的SDGsを実現する地方創生と中小企業版SDGs経営
主催:経営標準化機構株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/20/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆官民連携によるジビエ振興の推進
主催:一般社団法人未来投資研究所
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/21/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆SDGsのためのフードスタディーズ研究会(略称:FSRI)
主催:一般社団法人未来投資研究所
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/23/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆高齢者・障がい者の旅行の環境整備宣言によるユニバーサルツーリズムの推進と地域振興
主催:おはようトラベル株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/24/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆観光を通じた地方創生の SDGs 達成貢献“に関する勉強会
主催:株式会社JTB
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/25/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆SDGsスタートアップ研究分科会
主催:一般社団法人PMI日本支部
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/26/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆Future Lab. 「誰一人取り残されない社会」実現のためのテクノロジー研究会
主催:株式会社SDGsテック
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/27/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆食品廃棄物・食品ロスを有機液体肥飼料にする分科会
主催:有限会社アオイ企画
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/28/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆持続可能なまちづくりと自治体運営の実現
主催:株式会社トラストバンク
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/30/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆メタバース分科会
主催:NPO法人バーチャルライツ
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/34/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆地方部への短期留学を通じた関係人口創出分科会
主催:シビレ株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/36/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆SDGsに資する高齢者の低栄養予防事業
主催:一般社団法人在宅栄養ケア推進基金
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/37/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆地方自治体におけるSDGsモニタリング研究会
主催:大日本コンサルタント株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/38/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆地方創生SDGsデジタルワークファクトリープロジェクト
主催:スマートワーク株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/39/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆ママの活躍×地域活性化「エールプロジェクト」
主催:エール株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/40/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆森林資源を活用しながら、飼料を含めた国内食料自給率をアップする分科会
主催:日本製紙株式会社
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/41/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆若者みらい創造プロジェクト
主催:株式会社GAROO
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/42/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
◆地域プレイヤーの知見共有を通じた、地域創生・地域活性化の推進勉強会
主催:株式会社トランジットデザイン
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e202/43/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail

【分科会とは】
会員自らの提案により、共通課題の検討や知見の共有、異分野連携等を目的に、分科会を設置しています。
会員は分科会設置のほか、興味・関心のある分科会への参加が可能です。

【分科会参加方法】
ログイン後、参加を希望する分科会を選択してください。
分科会窓口の連絡先が表示されますので、窓口メールアドレス(記載がない場合は主催メールアドレス)に、
直接お申し込みください。
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e201/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail

------------------------------------------------------
【4】環境関連の情報について(環境省・経済産業省より引用)
------------------------------------------------------
■令和4年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業 成果発表会の開催について
令和5年2月9日(木)に地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業における成果発表会を
開催することとなりましたので、お知らせします。
 本成果発表会は、地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業において創出された開発・実
証成果について広く情報発信を行い、優れた技術の社会実装を更に推進・加速することを目的に開催します。
https://www.env.go.jp/press/press_01066.html

■令和4年度グリーンファイナンスモデル事例創出事業に係るモデル事例のガイドライン適合性確認結果について
【三井住友信託銀行株式会社】
https://www.env.go.jp/press/press_00973.html

■サステナアワード2022  農林水産大臣賞、環境大臣賞、消費者庁長官賞など各賞を決定 ~受賞した取組を国内
外に発信します~
https://www.env.go.jp/press/press_01074.html

■令和5年度地域循環共生圏づくりプラットフォームの構築に向けた地域循環共生圏の創造に取り組む活動団体の
公募について
https://www.env.go.jp/press/press_01015.html

■民間企業の気候変動適応実践プログラム(ワークショップ編)~「民間企業の気候変動適応ガイド」を活用した適応
策の実装~開催のお知らせ
https://www.env.go.jp/press/press_01058.html

■シンポジウム「気候変動×生物多様性から考える豊かな地域の未来」の開催について
https://www.env.go.jp/press/press_01057.html

■「これからのデザイン政策を考える研究会」を新たに設置します。
https://www.meti.go.jp/press/2022/01/20230118002/20230118002.html

■「日本スタートアップ大賞2023」の募集を開始します!
https://www.meti.go.jp/press/2022/01/20230116002/20230116002.html

■「Web3.0時代におけるクリエイターエコノミーの創出に係る調査事業」の実証事業イベント第2弾を実施します
https://www.meti.go.jp/press/2022/01/20230112001/20230112001.html

------------------------------------------------------
【5】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、IGES、J-Net21新着情報より引用)
------------------------------------------------------
■【ハイブリッド開催】日経 地方創生フォーラム
   アフターコロナの地方創生 ~具体的事例から考える持続可能な経済循環~
   https://events.nikkei.co.jp/55078/ 

日本が直面する超高齢化、人口減少は地方にとって特に深刻です。地域の衰退につながるこれら課題を克服するため、
各自治体は企業・大学や地域団体等と連携し、地域経済の活性化と競争力強化のアイデアや構想を実装し始めていま
す。現場で起きている革新的事例を取り上げながら、自治体や政府関係者、識者がアフターコロナの地方創生を議論、
発信します。

◇開催日時:2023年2月1日(水)10:00~18:30(予定)
◇会  場:日経ホール(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3階)
◇主  催:日本経済新聞社
◇共  催:都市再生機構
◇協  賛:清水建設、WELLNEST HOME、移住・交流推進機構、木村情報技術、大正大学、
     バルニバービ、信金中央金庫、大倉 ほか
◇受 講 料:無料
◇申込締切:【会場聴講】2023年1月24日(火)17:00
     【オンライン聴講】2023年2月1日(水)18:30

▼詳細プログラム・お申込みはこちら▼
https://events.nikkei.co.jp/55078/ 

<お問い合わせ>
 地方創生フォーラム事務局
 E-mail: chiho-sousei@nex.nikkei.co.jp 

-----------------------------------------
vol. 247は、以上となります。


------------------------------------------------------
■情報をお寄せください■ 
------------------------------------------------------
~環境にまつわるトピックスを募集しています~
・この環境ニュースは「環境経営士(R)」と日本経営士会の会長はじめ理事、全国の支部長に発進しています。
・カテゴリーは「CSR環境」「経営」「日本経営士会の動き」「補助金」「SDGs」等ですが、経営コンサルタントに
役立つ情報を発信しています。

・寄稿いただける方は400字程度 詳細はPDFまたは関連ホームページが見られればベターです。
もちろん、ご希望によってはお名前と連絡先を載せさせていただきます。皆様の広報に役立つかもしれません。
寄稿者の名前の公表の是非と、寄稿された記事の全文又は一部をCSR環境事業部のブログ等SNSに配信させて
いただく場合もあります。著作権は(一社)日本経営士会に帰属になるとご了解ください。

・CSR環境事業部委員会では、環境経営士(R)の皆様への情報交換の場としてより充実したものにしていきたいと
考えています。

━━━━━━━━━━━━【(一社)日本経営士会 CSR環境事業部委員会】━━
メール配信停止・アドレス変更について
※このメールは(一社)日本経営士会 環境経営士(R)の認定を受けた方に配信しています。
配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.com までご連絡下さい。
…………………………………………………………………………………………………
■発行元:(一社)日本経営士会 CSR環境事業部委員会事務局 本田 哲行 [HONDA tetsuyuki]
■編集責任者:CSR環境事業部委員会 委員長 福井 浩 [FUKUI hiroshi]
HP:https://www.compact-eco.com/
TEL:03-3239-0691 FAX:03-3239-1831
E-mail:office@nihonkeieishikai.com 
Copyright (c) AMCJAll Rights Reserved.
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
~経営に知恵と革新~
一般社団法人 日本経営士会
本田 哲行 [HONDA tetsuyuki]
------------------------------------------------------
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-12 B.D.A.二番町ビル5F
Tel:03-3239-0691(代表) Fax:03-3239-1831
info@nihonkeieishikai.com
http://www.keieishikaicom
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*