バックナンバー

  • 2024/04/30 (Tue) 20:05
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.293(定期)◆ 2024.04.30 発行
  • 2024/04/20 (Sat) 17:59
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.292(定期)◆ 2024.04.20 発行
  • 2024/04/10 (Wed) 23:24
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.291(定期)◆ 2024.04.10 発行
  • 2024/03/30 (Sat) 14:27
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.290(定期)◆ 2024.03.30 発行
  • 2024/03/20 (Wed) 21:45
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.289(定期)◆ 2024.03.20 発行
  • 2024/03/10 (Sun) 15:39
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.288(定期)◆ 2024.03.10 発行
  • 2024/02/29 (Thu) 15:44
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.287(定期)◆ 2024.02.29 発行
  • 2024/02/20 (Tue) 11:15
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.286-1(追加)◆ 2024.02.20 発行
  • 2024/02/20 (Tue) 10:36
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.286(定期)◆ 2024.02.20 発行
  • 2024/02/10 (Sat) 20:03
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.285(定期)◆ 2024.02.10 発行
  • 2024/01/31 (Wed) 20:11
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.284(定期)◆ 2024.01.31 発行
  • 2024/01/21 (Sun) 14:41
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.283(定期)◆ 2024.01.21 発行
  • 2024/01/10 (Wed) 11:40
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.282(定期)◆ 2024.01.10 発行
  • 2023/12/21 (Thu) 22:39
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.280(定期)◆ 2023.12.21 発行
  • 2023/12/11 (Mon) 08:38
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.279(定期)◆ 2023.12.11 発行
  • 2023/11/30 (Thu) 11:39
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.278(定期)◆ 2023.11.30 発行
  • 2023/11/21 (Tue) 19:45
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.277(定期)◆ 2023.11.21 発行
  • 2023/11/10 (Fri) 20:39
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.276(定期)◆ 2023.11.10 発行
  • 2023/10/30 (Mon) 17:42
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.275(定期)◆ 2023.10.30 発行
  • 2023/10/20 (Fri) 11:50
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.274(定期)◆ 2023.10.20 発行
  • 2023/10/10 (Tue) 19:29
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.273(定期)◆ 2023.10.10 発行
  • 2023/09/30 (Sat) 12:57
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.272(定期)◆ 2023.09.30 発行
  • 2023/09/20 (Wed) 21:12
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.271(定期)◆ 2023.09.20 発行
  • 2023/09/10 (Sun) 15:08
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.270(定期)◆ 2023.09.10 発行
  • 2023/08/30 (Wed) 23:00
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.269(定期)◆ 2023.08.30 発行
  • 2023/08/20 (Sun) 14:47
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.268(定期)◆ 2023.08.20 発行
  • 2023/08/10 (Thu) 21:55
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.267(定期)◆ 2023.08.10 発行
  • 2023/07/30 (Sun) 15:52
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.266-2(臨時)◆ 2023.07.30 発行
  • 2023/07/30 (Sun) 14:19
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.266(定期)◆ 2023.07.30 発行
  • 2023/07/20 (Thu) 16:12
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.265(定期)◆ 2023.07.20 発行
  • 2023/07/10 (Mon) 20:43
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.264(定期)◆ 2023.07.10 発行
  • 2023/06/30 (Fri) 23:55
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.263(定期)◆ 2023.06.30 発行
  • 2023/06/20 (Tue) 19:38
    ◆サステナブル経営メルマガ vol.262(定期)◆ 2023.06.20 発行
  • 2023/06/10 (Sat) 23:23
    サステナブル経営マガジン vol.261 (定期)
  • 2023/05/30 (Tue) 22:21
    ◆ CSR環境ニュース vol. 260 (定期) ◆ 2023.05.30 発行
  • 2023/05/20 (Sat) 13:03
    ◆ CSR環境ニュース vol. 259 (定期) ◆ 2023.05.20 発行
  • 2023/05/10 (Wed) 00:19
    ◆ CSR環境ニュース vol. 258 (定期) ◆ 2023.05.10 発行
  • 2023/04/30 (Sun) 13:31
    ◆ CSR環境ニュース vol. 257 (定期) ◆ 2023.04.30 発行 [訂正版]
  • 2023/04/30 (Sun) 13:10
    ◆ CSR環境ニュース vol. 257 (定期) ◆ 2023.04.30 発行
  • 2023/04/20 (Thu) 14:28
    ◆ CSR環境ニュース vol. 256 (定期) ◆ 2023.04.20 発行
  • 2023/04/10 (Mon) 15:53
    ◆ CSR環境ニュース vol. 255 (定期) ◆ 2023.04.10 発行
  • 2023/03/30 (Thu) 11:16
    ◆ CSR環境ニュース vol. 254 (定期) ◆ 2023.03.30 発行
  • 2023/03/20 (Mon) 18:02
    ◆ CSR環境ニュース vol. 253 (定期) ◆ 2023.03.20 発行
  • 2023/03/10 (Fri) 20:34
    ◆ CSR環境ニュース vol. 252 (定期) ◆ 2023.03.10 発行
  • 2023/02/28 (Tue) 21:04
    ◆ CSR環境ニュース vol. 251 (定期) ◆ 2023.02.28 発行
  • 2023/02/10 (Fri) 21:52
    ◆ CSR環境ニュース vol. 249 (定期) ◆ 2023.02.10 発行
  • 2023/01/30 (Mon) 17:35
    ◆ CSR環境ニュース vol. 248 (定期) ◆ 2023.01.30 発行
  • 2023/01/20 (Fri) 00:00
    ◆ CSR環境ニュース vol. 247 (定期) ◆ 2023.01.20 発行
  • 2023/01/14 (Sat) 11:45
    ◆ CSR環境ニュース vol. 246   (臨時)  ◆ 2023.01.14 発行
  • 2023/01/11 (Wed) 15:04
    ◆ CSR環境ニュース vol. 245 ◆2023.01.10発行

◆サステナブル経営メルマガ vol.277(定期)◆ 2023.11.21 発行

2023/11/21 (Tue) 19:45
~SDGs・CSR・SX-GX・環境と経営/ESG関連情報メルマガ vol.277~

XXXXさま

本メールは(一社)日本経営士会「環境経営士(R)」「SDGs経営士(R)」の認定・登録された皆さまへ一斉配信します。
是非、経営コンサルタントとして、また地方創生の支援・連携などの活動にご活用下さい。
なお、amcj役員・支部長の皆さまへも配信いたします。
------------------------------------------------
◇◇メール配信停止・アドレス変更について◇◇
※配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.comまでご連絡下さい。
------------------------------------------------
令和5年(平成35年、昭和98年、大正112年、明治156年)
第35回目(#277)のメルマガをお届けします。

◆+-+-+-+-+ サステナブル経営メルマガ もくじ +-+-+-+-+◆
【0】本会プレスリリース
【1】トピックス
日本経営士会一木会11 月度ZOOM 研究会のご案内
TAMA マネジメント研究会「令和5年度11月研修会(オンライン研修会)」のご案内
日本経営士会主催 2023フォローアップ研修会のご案内 [リマインド]
SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内 [リマインド]
【交流会のご案内です!】リアルクロッシング★東京開催、12/9(土)、13:30~
【2】「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」メールマガジン(内閣府運営事務局)
【3】環境関連の情報について (環境省、経済産業省より引用)
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、J-Net21新着情報より引用)
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】


------------------------------------------------------
【0】 本会のプレスリリース  
------------------------------------------------------
▷本号でのプレスリリースはございません。

------------------------------------------------------
【1】 トピックス  
------------------------------------------------------
■日本経営士会一木会11 月度ZOOM 研究会のご案内
1.日 時: 2023 年11 月26 日(日) 10:00~12:00
2.講 師: 戸田裕之 株式会社R&Hシステムズ代表取締役
経営士、環境経営士、経営支援アドバイザー、健康経営アドバイザー
(一社)エコステージ協会評価員、SDGs 未来宣言コンサルタント、
3.テーマ : 未来予測が難しい時代の「思考プロセス・行動洋式」 (優れた起業家に共通するもの)
~エフェクチュエーションとは~ 経営学者サラス・サラスバイシー提唱
4.研究会スケジュール(予定)
10:00-10:05 開会の言葉
10:05‐10:20 福島光伸一木会会長ご挨拶と「一木会ニュース」
10:20‐11:50 戸田裕之氏のプレゼンテーションと質疑応答
11:50‐12:00 事務局連絡
5.開催方法 : ZOOM 方式 ※ご参加者には事前にZOOM アドレスをメール配信いたします。
6.参 加 費 : お一人1,000 円 ※お申込み頂いた方にはお振込みの銀行/口座番号をお知らせたします。

<講師のプロフィール>
コンピュータ業界(PC周辺機器メーカー、ソフト開発)に従事して30 年になろうとし、会社経営に従事して4年が経ちました。 数年前から経営コンサルティングに携わり、上記の日本経営士会の資格での活動とともに、にエコステージ評価、SDGs 未来経営宣言コンサルティング、健康経営アドバイザーなど、幅広いコンサル活動を継続中です。
経営士会では本部のSMC やAMC クロッシング委員会の事務局を務め、経営士会の発展に貢献すべく邁進中です。
<講演概要>
最近は同業他社(ソフト開発会社)への経営コンサルを中心に実績を積みつつ、若くて起業を目指している方、創業ま
もない起業家から相談を受けることも増えてきました。今後、ますます、VUCA(ブーカ)な時代になります。そのような時代だから興味を持った理論があり、現在実践をしていますのでご紹介致します。
※講演内容が一部変更になる場合もあります。開催日の数日前に講演資料をご参加の皆様に配信します。

*ご出席をされる方は、11月24日(金)までに、下記大宮まで、ご連絡をお願いいたします。
(メールでも電話でも結構です。)
----------------------------------
<企画担当>大宮 政男
E-mail:mykya2017@gmail.com
TEL:090-4001-7589
----------------------------------

■TAMA マネジメント研究会「令和5年度11月研修会(オンライン研修会)」のご案内
今回は、ChatGPTの基本知識と事業や業務にどう生かすかを学び、来るAI時代をどう生き抜くかを考えます。
講演はChatGPTの活用についてTAMA研事務局の小林伸矢より報告します。
皆様のご参加をお待ちしております。
 記
1.日 時:2023年11月25日(土) 14:00~17:00
2.会 場:参加者はご自宅にて参加(Zoomによるオンライン研修会)
3.講演テ-マ:AI利用が日常となる時代を踏まえ、ChatGPTの利活用を学ぶ
~リスクを踏まえたChatGPTの適切な利活用~
 講師 :経営士、環境経営士、SDGs経営士 小林伸矢(TAMA研事務局)
4. 費用:1000円(指定口座に振込)
ご参加を申し込まれた方に参加会費振込口座をご連絡致します。
5.参加申込み:TAMAマネジメント研究会事務局(このメールに返信願います。11月23日締切)
【TAMA研E-mail:tama.mgmt.sg@gmail.com】 広報担当 小林伸矢(携帯:080-5865-7154)
講演要旨:
頂いたテーマを ChatGPTに聞いてみました。
あっという間に 20 ページ弱の資料ができましたが、
あまりに平均的過ぎて、筆者の言葉として語るには面白みがないので、
1.仕組みはどうなっている。
2.AI が人類を駆逐するのか。
3.何ができるか。
4.使ってみた。
5.話題。
6.付き合い方と未来。
という内容でお話させていただきます。
・どうして NVIDIA 社のグラフィックプロセッサ(GPU)が注目されているの?
・どうして大きければ大きいほど性能が上がるの?
・AI が仕事を奪うの?
・自動化、AIアリゴリズム化で自律化の先は?
・AIは本当に理解しているのかと記号接地問題。
・情報交換手段として、音声、文字、GUI とメ ディアが発達してきたがそれで世界はどう変わったのか?
・生成AI がその世界の中でどういう役割を果たすのか?

の考察をした後、
生成AIを実際に使って、プログラムを作成、Excel 分析、グ ラフ作成、年賀状のデザイン、琴のメロディ作成した例をお見せします。

最後に、
・人間の未来は?
・その中で生きていくためには?
についてお話ししたいと思います。

■日本経営士会主催 2023フォローアップ研修会のご案内  [リマインド]
環境経営士 各位
日頃から経営士会および環境経営士事業にご理解ご支援賜りありがとうございます。
さて12月、環境経営士皆さまのフォローアップ研修会を下記の日程で実施いたします。
ご参加の程よろしくお願い申し上げます。

◇日時:2023年12月14日木曜日
    時間は13:30~15:00
    調整さんの確認結果などから決定しました。
◇定員:20名程 
◇参加者は現地集合現地解散となります。
◇場所:新江東清掃工場
 最新鋭の清掃工場見学により環境問題を考える機会になります
 江東区夢の島3-1-1  TEL03-5569-5341
 アクセスJR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」徒歩17分
 URL https://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/kojo/shinkoto/index.html 

 工場見学には施設説明動画視聴し見学時施設職員による説明・質問対応いただけます。
 工場見学後、現地解散となるため講話・懇親会等はございません。

◇申込方法:(1)氏名 (2)支部、会員番号 (3)連絡先(携帯番号)をご記入のうえ下記へお申込みください。
◇お申込み先:フォロアップセミナー keieishikai.kankyosdgs@gmail.com 
 担当:幡谷貞賢へお願いいたします。
◇参加費用:1000円(消費税込み)事前に経営士会所定の口座にお振込み下さい。
 【振込先】 三井住友銀行 麹町支店 普通預金 No.7166277 一般社団法人日本経営士会
      (振込手数料は参加者にご負担お願いします)
                      CSR環境委員会 委員長 福井 浩
今回、事務担当は幡谷(はたや)です。
一社)日本経営士会 北関東支部茨城会登録NO.5468
環境経営士登録NO.00328
ご質問はメール keieishikai.kankyosdgs@gmail.com 
へお願いいたします。

■SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内  [リマインド]
各 位
平素は大変お世話になっております。
SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内をいたします。

◇開催日時:11月28日(火)13:00~17:10
11月は、以下の3つのセミナーを行います。

13:00~14:10 経営に役立つBCP(事業継続計画)
14:30~15:40 シニア社員戦力化セミナー
16:00~17:10 計画を絵にかいたモチに終わらせない仕組みづくり
各テーマ70分の無料オンライン講座です。

詳細のご確認とセミナーへのお申込みは、以下のURLからお願いいたします。
https://nihonkeieishikai.com/smc/ 

3月から開催しておりますこのセミナーは、経営士会の社会的認知度を高めることを目的に行っております。

経営に関する基礎的知識・情報の収集・取得の機会として、皆様ご自身はもちろんですが、お取引先企業様にも
ぜひご活用いただければと存じます。ご案内のご協力をよろしくお願いいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

一般社団法人日本経営士会 SMC事務局
HPトップへも掲載ください。よろしくお願いいたします。
---------------------------------------
(一社)日本経営士会
埼玉支部 副支部長
サスティナブル・マネジメント・センター
CSV事業推進プロジェクト
プロジェクトリーダー 江上 範博
TEL 090-7717-5167
mail egami@cello.ocn.ne.jp 

■【交流会のご案内です!】リアルクロッシング★東京開催、12/9(土)、13:30~
今年7月の名古屋に続き、今回は東京で開催です。
久しぶりの対面なので、みなさんで集まって「ワイガヤ」をしましょう!
お気軽に参加していただきたいと思います。当日はお待ちしております。
-------------
画像データ
-------------
-----------------------------------------------------
【2】【地方創生SDGs官民連携プラットフォーム】メールマガジン (内閣府運営事務局) 
------------------------------------------------------
■会員 7,429 団体(2023年11月21日現在)
◇都道府県・市区町村(1号会員)→1,153
◇府省庁(2号会員)→17
◇民間団体等(3号会員)→6,259

「つながる」、「広がる」、「学べる」
官と民による、地域課題解決サイト
官民連携マッチング支援!
https://future-city.go.jp/platform/

◆2023年度分科会一覧 (28テーマ 展開中)
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e201?_gl=1*1af8rxf*_ga*NjQ0MTUwMzg1LjE2MjU3MjY1MTM.*_ga_4NW9MMEQSZ*MTY5NzcxMjg2MS4zOS4xLjE2OTc3MTMwOTguMC4wLjA.

運営事務局からのお知らせです。
____________________
【11月27日(月)17時〆切】官民連携講座(オンライン)開催のお知らせ(11月29日(水)開催)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回のセミナーでは、神戸市に入庁後、ヤフーやUber Eatsをはじめとする数々の官民連携事業を企画・運営されたご経験のある長井伸晃(ながいのぶあき)様にご登壇いただき、官民連携を実現するための一連の実務について公務員・民間職員向けにお話いただきます。
官民連携そのものについて学びたい方や、地域課題の解決に向けて官民連携を行いたいと考えている方は、ぜひご参加ください。
また、来年1月に開催予定のマッチングイベントについてもご説明いたしますので、マッチングイベントに興味のある方もご参加をお願いいたします。

セミナータイトル:官民連携の「はじめかた」を知ろう!
開催日時:2023年11月29日(水) 14:00~15:00
申込期限:2023年11月27日(月) 17:00
形式:Zoomによるオンライン開催(定員500名)

▼参加申込方法(以下のページの「お申し込みはこちら」よりお申込みください。
https://future-city.go.jp/platform/information/event231106.html/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail 

_______________________
【本日募集開始!】2024年1月26日(金)開催 マッチングイベントについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2024年1月26日(金)にマッチングイベントを開催いたします。
本イベントでは、地域課題解決に向けた技術・アイデアが欲しい自治体や民間団体とのつながりを作りたい自治体が提示した地域課題や具体的なニーズに対して、ノウハウやソリューション等の解決策を民間団体から募集し、オンラインで1対1の意見交換(1回あたり30分程度)を行います。

1号会員(自治体)の皆様におかれましては、
オンラインで日本全国のさまざまな民間団体と出会うことができる絶好の機会になるかと思いますので、民間団体と意見交換をしてみたい地域課題がございましたら、ぜひご参加ください!

開催日時:2024年1月26日(金) 9:00~16:30
申込期限:2023年12月7日(木) 正午
開催形式:Zoomによるオンライン開催
▼課題登録方法(マイページからご登録ください。)
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/b301 
▼参加申込方法(以下のフォームからお申込みください。)
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=DQSIkWdsW0yxEjajBLZtrQAAAAAAAAAAAAN__ij5sKRUOFpJTzBCWUNMVkc5SVFLWktaRzhVVTZMWS4u 

※自治体様の地域課題に対する提案募集については後日お知らせいたします。
▼イベントチラシは、こちらからご覧いただけます。
https://future-city.go.jp/platform/information/pdf/202311pdf/2023matchingevent2nd_flyer.pdf


------------------------------------------------------
【3】環境関連の情報について(環境省・経済産業省より引用)
------------------------------------------------------
■「気候変動適応センター設立5周年記念国際シンポジウム」 開催のお知らせ
https://www.env.go.jp/press/press_02418.html

■再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会(第6回)の開催について
https://www.env.go.jp/press/press_02306.html

■令和5年度ビジネスマッチング会の開催について
https://www.env.go.jp/press/press_02432.html

■CCU/カーボンリサイクル技術に関するワークショップの結果について
https://www.env.go.jp/press/110542_00003.html

■「調整後温室効果ガス排出量を調整する方法の一部を改正する件 (案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について
https://www.env.go.jp/press/press_02430.html

■プラスチック汚染に関する法的拘束力のある国際文書(条約)の策定に向けた第3回政府間交渉委員会の結果概要
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231121002/20231121002.html

■DXセレクション2024を実施します
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231121001/20231121001.html

■12月13日(水曜日)から12月16日(土曜日)に「ヤングビジネスリーダーズサミット・Z世代ビジネスリーダーズサミット」と「日ASEAN経済共創フォーラム」を開催します
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231120002/20231120002.html

■高等学校等における起業家教育の導入を支援する2024年度「起業家教育プログラム実施支援」支援校を募集
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231116001/20231116001.html


------------------------------------------------------
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、IGES、J-Net21新着情報より引用)
------------------------------------------------------
■[関東ESDニュース] Vol.86(令和5年11月臨時号)
「ESD推進ネットワーク全国フォーラム2023 気候変動を切り口としたESDの意義とひろがり
 ~地域における場づくり・仕組みづくり~
 https://www.env.go.jp/press/press_02410.html 
◇日時:令和5年12月9日(土)10:30~16:00
◇会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室
    (東京都渋谷区代々木神園町3-1)
    ※オンライン配信あり
◇主催:環境省、文部科学省、ESD活動支援センター
 毎年開催される、ESDの全国規模のイベントです。
 ESDに関わる皆さんが全国から集まり、様々な取り組みやアイデアを頂けますし、ポスターセッション等の意見交換の場もあります。当センターはじめ、全国の地方ESDセンターも参加します。ESDにご関心のある方でしたら、小学生でもどなたでも参加できますので、是非ご参加ください!

【お申込】
下記ホームページよりお申込みください。
https://www.env.go.jp/press/press_02410.html 

■■「補助金・助成金」ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「支援情報ヘッドライン」の<補助金・助成金・融資>に掲載した情報等からピックアップしてお届けします。
::::【全国】::::
<国土交通省>
■補助金・助成金:「令和4年度補正予算 モーダルシフト等推進事業費補助金」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/115341 
自動車の荷台にコンテナ貨物を緊締する装置の設置に係る費用又は被けん引自動車であってコンテナ貨物を緊締する装置を備えたものの導入に係る費用について、補助金を交付します。
申請期限は令和6年1月19日です。

<観光庁>
■補助金・助成金:「持続可能な観光の促進に向けた受入環境整備事業」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/115455 
オーバーツーリズムの未然防止や自然環境・文化等の地域資源の保全・活用を通じ、地域旅行者の双方がメリットを享受できる持続可能な観光の促進に向けた受入環境の整備を支援します。
申請期限は令和5年11月30日です。

<全国水産加工業協同組合連合会>
■補助金・助成金:「ALPS処理水関連の水産業の緊急国内加工体制の強化対策事業」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/115082 
ALPS処理水関連の輸入規制強化等を受けた水産加工業者等が、国内加工体制の強化を図るための人材の活用や機器の導入等に対し、支援を行います。


------------------------------------------------------
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
2023年1月発行よりの「メルマガ」を以下URLより読むことが可能です。
「HTML」画像付きの場合/「TEXT」テキストのみの場合
https://p.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=amcj&no=all 

-----------------------------------------
vol. 277は、以上となります。


------------------------------------------------------
■情報をお寄せください■ 
------------------------------------------------------
~SDGs・CSR・環境経営にまつわるトピックスを募集しています~
・カテゴリーは「SDGs」「CSR・環境」、「CSR・環境」、「経営」、「日本経営士会の動き」ですが、経営コンサルタントに役立つ情報などお待ちしております。

・寄稿いただける方は400字程度 詳細はPDFまたは関連ホームページが見られればベターです。
ご希望によってはお名前と連絡先を載せさせていただきます。
皆様の広報に役立つかもしれませんので、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メール配信停止・アドレス変更について】
配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.com までご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■発行元:一般社団法人 日本経営士会 サスティナブル・マネジメント・センター(SMC)
SMC-SX・GX group 本田 哲行 [HONDA, Tetsuyuki]
SMC-SDGs経営士養成 group 福井  浩 [FUKUI, Hiroshi]
-------------------------------------------------
HP:https://nihonkeieishikai.com/
https://www.compact-eco.com/
TEL:03-3239-0691 FAX:03-3239-1831
E-mail:office@nihonkeieishikai.com 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
~経営に知恵と革新~
一般社団法人 日本経営士会
本田 哲行 [HONDA tetsuyuki]
-------------------------------------------------
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-12 B.D.A.二番町ビル5F
Tel:03-3239-0691(代表) Fax:03-3239-1831
info@nihonkeieishikai.com
http://www.keieishikaicom