◆サステナブル経営メルマガ vol.293(定期)◆ 2024.04.30 発行
2024/04/30 (Tue) 20:05
~SDGs・CSR・SX-GX・環境と経営/ESG関連情報メルマガ 新春 vol.293~
XXXXさま
本メールは(一社)日本経営士会「環境経営士(R)」「SDGs経営士(R)」の認定・登録された皆さまへ一斉配信します。
是非、経営コンサルタントとして、また地方創生の支援・連携などの活動にご活用下さい。
なお、amcj役員・支部長の皆さまへも配信いたします。
------------------------------------------------
◇◇メール配信停止・アドレス変更について◇◇
※配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.comまでご連絡下さい。
------------------------------------------------
令和6年(平成36年、昭和99年、大正113年、明治157年)
第12回目(#293)のメルマガをお届けします。
◆+-+-+-+-+ サステナブル経営メルマガ もくじ +-+-+-+-+◆
【0】プレスリリース
【1】トピックス
【2】「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」メールマガジン(内閣府運営事務局)
【3】環境関連の情報について (環境省、経済産業省より引用)
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、J-Net21新着情報より引用)
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
【0】 本会のプレスリリース
------------------------------------------------------
▷本号でのプレスリリースはございません。
------------------------------------------------------
【1】 トピックス
------------------------------------------------------
▷本号でのトピックスはございません。
------------------------------------------------------
【2】【地方創生SDGs官民連携プラットフォーム】メールマガジン (内閣府運営事務局)
------------------------------------------------------
■会員 7,586 団体(2024年4月30日現在)
◇都道府県・市区町村(1号会員)→1,160
◇府省庁(2号会員)→17
◇民間団体等(3号会員)→6,409
「つながる」、「広がる」、「学べる」
官と民による、地域課題解決サイト
官民連携マッチング支援!
https://future-city.go.jp/platform/
【運営事務局再開のお知らせ】
2024年3月22日(金)より休止しておりました下記の業務を、再開いたしました。
◆問い合わせメールへの対応
◆各種審査業務
◆後援等名義申請の受付
◆メールマガジン配信 など
休止中にいただいた申請、問い合わせについては順次対応いたします。
―地方創生SDGs官民連携プラットフォーム運営事務局
E-mail: info@mail.future-city.go.jp
------------------------------------------------------
【3】環境関連の情報について(環境省・経済産業省・内閣府より引用)
------------------------------------------------------
■国際生物多様性の日(5月22日)について
https://www.env.go.jp/press/press_03125.html
◇概要
1. 国際生物多様性の日について
国際生物多様性の日とは、国連が生物多様性の問題に関する普及と啓発を目的として定めた国際デーです。1992年5月22日に生物多様性条約の本文が生物多様性条約交渉会議において採択されたため、毎年5月22日が国際生物多様性の日とされています。
毎年この日に合わせ、世界共通のテーマに沿って生物多様性の保全や主流化に向けた普及啓発イベントが世界各地で開催されています。本年のテーマは「“Be part of the Plan ”(共に未来を)」です。
2.国際生物多様性の日周辺に開催されるイベント等について
J-GBFがとりまとめた「国際生物多様性の日」の周辺に開催されるイベントを御紹介します。「別添:「国際生物多様性の日」周辺開催イベント」を御覧いただき、ぜひお近くのイベント会場に足をお運びください。なお、各イベントに関するお問合せは、主催団体までお願いします。
3.その他
環境省では、昨年は、UNU-IAS※、GEOC※、NACS-J※との共催により記念シンポジウムを開催しました。
本年はUNU-IASが2024年5月11日に能登震災復興支援イベントを開催し、生物多様性については本イベントにおいて「里地里海の資源を生かした創造的な復興」といった文脈で扱われることとなりました。
※UNU-IAS:国連大学サステイナビリティ高等研究所
GEOC:地球環境パートナーシッププラザ
NACS-J :公益財団法人日本自然保護協会
◇能登復興支援シンポジウム~能登の創造的復興に向けて
日時:2024年5月11日(土)13:30~17:00
場所:国連大学ウ・タント国際会議場
https://ouik.unu.edu/events/7335
◇添付資料
・別添1 「国際生物多様性の日」関連イベント[PDF 644KB]
■「令和6年度良好な環境創出活動推進モデル事業」の実施団体の募集について
https://www.env.go.jp/press/press_03114.html
■令和6年度脱炭素型循環経済システム構築促進事業(うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)の
公募(間接補助事業)について
https://www.env.go.jp/press/press_03124.html
■第五次循環型社会形成推進基本計画(案)の公表及び本案に対する 意見の募集について
https://www.env.go.jp/press/press_03089.html
■令和6年度クールビズについて
https://www.env.go.jp/press/press_03119.html
■宇宙戦略基金の基本方針及び実施方針(経済産業省計上分)を決定しました
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240426002/20240426002.html
◇内閣府 https://www8.cao.go.jp/space/kikin/kikin.html
■知財・無形資産の投資・活用における等身大の悩みや課題を解決!「知財経営への招待~知財・無形資産の投資・活用ガイドブック~」を公開
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240424005/20240424005.html
◇ダウンロード・冊子の配布
特許庁ウェブサイト
「知財経営への招待~知財・無形資産の投資・活用ガイドブック~」
https://www.jpo.go.jp/support/example/chizai-mukei-toushi-katsuyou-guide/
からダウンロードできます。
また、6月下旬以降には、全国47都道府県に設置されている「知財総合支援窓口」や経済産業局の知的財産室等において、冊子版を無料配布する予定です。
■外国企業との協業により経営力を強化!さらなる成長のヒントがここに
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240424001/20240424001.html
■デジタル推進人材の育成のためのデータ付きケーススタディ教材を提供します
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240423002/20240423002.html
◇関連資料
• 教材概要(PDF形式:1,423KB)
• 教材サンプル(1) (PDF形式:1,894KB)
• 教材サンプル(2) (PDF形式:1,979KB)
• 教材サンプル(3) (PDF形式:3,416KB)
■「SX銘柄2024」を選定しました
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240423001/20240423001.html
■GXリーグとは
2050年カーボンニュートラル実現と社会変革を見据えて、GXヘの挑戦を行い、現在および未来社会における持続的な成長実現を目指す企業が同様の取組を行う企業群を官・学と共に協働する場が、GXリーグです。
なお、日本経営士会は「サービス業」として参画しております。
https://gx-league.go.jp/
◇「GX-ETSにおける適格カーボン・クレジットの活用に関するガイドライン」を策定いたしました
https://gx-league.go.jp/news/20240419/
------------------------------------------------------
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、IGES、J-Net21新着情報より引用)
------------------------------------------------------
■インフラメンテナンス国民会議と日本経済新聞社の共催事業
『社会インフラテック2024(第7回インフラ維持管理・老朽化対策総合展)』の出展者募集開始!
5月8日(水)14時から、出展募集説明会をオンラインで開催します。
インフラメンテナンス国民会議と日本経済新聞社は、第7回インフラ維持管理・老朽化対策総合展「社会インフラテック2024」を、12月4日(水)から6日(金)までの3日間、東京ビッグサイト東ホールで開催します。
今回は、持続可能なインフラメンテナンスの実現に向けた「地域インフラ群再生戦略マネジメント(群マネ)」の考え方に資する取り組み・新技術をテーマに、展示とセミナーで紹介します。会期中、多くの地方自治体職員に来場いただける企画を予定し、出展企業と地方自治体職員が交流できる場も提供します。
皆様の積極的なご出展をお待ちしております。
5月8日(水)14時からオンライン(ZOOMミーティング)で、今回の特長や企画、出展申込要領のなどをご案内する出展募集説明会を行いますので、下記を参照のうえ、ふるってご参加ください。
<<社会インフラテック2024 オンライン出展募集説明会(ZOOMミーティング)>>
社会インフラテック2024の概要や出展についてのオンライン説明会を開催します。
出席のお申し込みは不要ですので、ご興味のある方はご参加ください。
◆日時:令和6年5月8日(水)14:00~(40分程度)
◆URL: https://zoom.us/j/96674100993?pwd=WTVNM01Qczc5YndSbS9LUzhUbDh1QT09
ミーティング ID: 966 7410 0993
パスコード: 575223
---------------------------------------
■「補助金・助成金」ピックアップ [J-Net21新着情報より]
---------------------------------------
「支援情報ヘッドライン」の<補助金・助成金・融資>に掲載した情報等からピックアップしてお届けします。
::::【全国】::::
<経済産業省>
■補助金・助成金:「令和5年度補正予算 物流効率化に向けた先進的な実証事業」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/126916
荷主企業の物流施設の自動化・機械化に資する機器・システムの導入等に係る費用を補助します。
申請期限は令和6年5月20日です。
<国土交通省>
■補助金・助成金:「モーダルシフト等推進事業」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/127022
温室効果ガスの排出削減、流通業務の省力化による持続可能な物流体系の構築を図るため、荷主及び物流事業者等物流に係る関係者によって構成される協議会が実施するモーダルシフト等の取組みを支援します。
申請期限は令和6年6月7日です。
<環境省>
■補助金・助成金:「平時の省CO2と災害時避難施設を両⽴する新⼿法による建物間融通モデル創出事業」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/127108
民間企業等によるTPOモデル(第三者保有モデル)を活用した平時の省CO2と災害時の避難拠点機能を両立するための建物間での電力融通モデル創出を支援します。
公募期間:
【一次公募】令和6年4月16日~令和6年5月24日
【二次公募】令和6年6月18日~令和6年7月12日
------------------------------------------------------
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
2023年1月発行よりの「メルマガ」を以下URLより読むことが可能です。
「HTML」画像付きの場合/「TEXT」テキストのみの場合
https://p.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=amcj&no=all
-----------------------------------------
vol. 293は、以上となります。
------------------------------------------------------
■情報をお寄せください■
------------------------------------------------------
~SDGs・CSR・環境経営にまつわるトピックスを募集しています~
・カテゴリーは「SDGs」「CSR・環境」、「CSR・環境」、「経営」、「日本経営士会の動き」ですが、経営コンサルタントに役立つ情報などお待ちしております。
・寄稿いただける方は400字程度 詳細はPDFまたは関連ホームページが見られればベターです。
ご希望によってはお名前と連絡先を載せさせていただきます。
皆様の広報に役立つかもしれませんので、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メール配信停止・アドレス変更について】
配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.com までご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■発行元:一般社団法人 日本経営士会 サスティナブル・マネジメント・センター(SMC)
SMC-SX・GX group 本田 哲行 [HONDA, Tetsuyuki]
SMC-SDGs経営士養成 group 福井 浩 [FUKUI, Hiroshi]
-------------------------------------------------
HP:https://nihonkeieishikai.com/
https://www.compact-eco.com/
TEL:03-3239-0691 FAX:03-3239-1831
E-mail:office@nihonkeieishikai.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
~経営に知恵と革新~
一般社団法人 日本経営士会
本田 哲行 [HONDA tetsuyuki]
-------------------------------------------------
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-12 B.D.A.二番町ビル5F
Tel:03-3239-0691(代表) Fax:03-3239-1831
info@nihonkeieishikai.com
http://www.keieishikaicom
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
XXXXさま
本メールは(一社)日本経営士会「環境経営士(R)」「SDGs経営士(R)」の認定・登録された皆さまへ一斉配信します。
是非、経営コンサルタントとして、また地方創生の支援・連携などの活動にご活用下さい。
なお、amcj役員・支部長の皆さまへも配信いたします。
------------------------------------------------
◇◇メール配信停止・アドレス変更について◇◇
※配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.comまでご連絡下さい。
------------------------------------------------
令和6年(平成36年、昭和99年、大正113年、明治157年)
第12回目(#293)のメルマガをお届けします。
◆+-+-+-+-+ サステナブル経営メルマガ もくじ +-+-+-+-+◆
【0】プレスリリース
【1】トピックス
【2】「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」メールマガジン(内閣府運営事務局)
【3】環境関連の情報について (環境省、経済産業省より引用)
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、J-Net21新着情報より引用)
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
【0】 本会のプレスリリース
------------------------------------------------------
▷本号でのプレスリリースはございません。
------------------------------------------------------
【1】 トピックス
------------------------------------------------------
▷本号でのトピックスはございません。
------------------------------------------------------
【2】【地方創生SDGs官民連携プラットフォーム】メールマガジン (内閣府運営事務局)
------------------------------------------------------
■会員 7,586 団体(2024年4月30日現在)
◇都道府県・市区町村(1号会員)→1,160
◇府省庁(2号会員)→17
◇民間団体等(3号会員)→6,409
「つながる」、「広がる」、「学べる」
官と民による、地域課題解決サイト
官民連携マッチング支援!
https://future-city.go.jp/platform/
【運営事務局再開のお知らせ】
2024年3月22日(金)より休止しておりました下記の業務を、再開いたしました。
◆問い合わせメールへの対応
◆各種審査業務
◆後援等名義申請の受付
◆メールマガジン配信 など
休止中にいただいた申請、問い合わせについては順次対応いたします。
―地方創生SDGs官民連携プラットフォーム運営事務局
E-mail: info@mail.future-city.go.jp
------------------------------------------------------
【3】環境関連の情報について(環境省・経済産業省・内閣府より引用)
------------------------------------------------------
■国際生物多様性の日(5月22日)について
https://www.env.go.jp/press/press_03125.html
◇概要
1. 国際生物多様性の日について
国際生物多様性の日とは、国連が生物多様性の問題に関する普及と啓発を目的として定めた国際デーです。1992年5月22日に生物多様性条約の本文が生物多様性条約交渉会議において採択されたため、毎年5月22日が国際生物多様性の日とされています。
毎年この日に合わせ、世界共通のテーマに沿って生物多様性の保全や主流化に向けた普及啓発イベントが世界各地で開催されています。本年のテーマは「“Be part of the Plan ”(共に未来を)」です。
2.国際生物多様性の日周辺に開催されるイベント等について
J-GBFがとりまとめた「国際生物多様性の日」の周辺に開催されるイベントを御紹介します。「別添:「国際生物多様性の日」周辺開催イベント」を御覧いただき、ぜひお近くのイベント会場に足をお運びください。なお、各イベントに関するお問合せは、主催団体までお願いします。
3.その他
環境省では、昨年は、UNU-IAS※、GEOC※、NACS-J※との共催により記念シンポジウムを開催しました。
本年はUNU-IASが2024年5月11日に能登震災復興支援イベントを開催し、生物多様性については本イベントにおいて「里地里海の資源を生かした創造的な復興」といった文脈で扱われることとなりました。
※UNU-IAS:国連大学サステイナビリティ高等研究所
GEOC:地球環境パートナーシッププラザ
NACS-J :公益財団法人日本自然保護協会
◇能登復興支援シンポジウム~能登の創造的復興に向けて
日時:2024年5月11日(土)13:30~17:00
場所:国連大学ウ・タント国際会議場
https://ouik.unu.edu/events/7335
◇添付資料
・別添1 「国際生物多様性の日」関連イベント[PDF 644KB]
■「令和6年度良好な環境創出活動推進モデル事業」の実施団体の募集について
https://www.env.go.jp/press/press_03114.html
■令和6年度脱炭素型循環経済システム構築促進事業(うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業)の
公募(間接補助事業)について
https://www.env.go.jp/press/press_03124.html
■第五次循環型社会形成推進基本計画(案)の公表及び本案に対する 意見の募集について
https://www.env.go.jp/press/press_03089.html
■令和6年度クールビズについて
https://www.env.go.jp/press/press_03119.html
■宇宙戦略基金の基本方針及び実施方針(経済産業省計上分)を決定しました
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240426002/20240426002.html
◇内閣府 https://www8.cao.go.jp/space/kikin/kikin.html
■知財・無形資産の投資・活用における等身大の悩みや課題を解決!「知財経営への招待~知財・無形資産の投資・活用ガイドブック~」を公開
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240424005/20240424005.html
◇ダウンロード・冊子の配布
特許庁ウェブサイト
「知財経営への招待~知財・無形資産の投資・活用ガイドブック~」
https://www.jpo.go.jp/support/example/chizai-mukei-toushi-katsuyou-guide/
からダウンロードできます。
また、6月下旬以降には、全国47都道府県に設置されている「知財総合支援窓口」や経済産業局の知的財産室等において、冊子版を無料配布する予定です。
■外国企業との協業により経営力を強化!さらなる成長のヒントがここに
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240424001/20240424001.html
■デジタル推進人材の育成のためのデータ付きケーススタディ教材を提供します
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240423002/20240423002.html
◇関連資料
• 教材概要(PDF形式:1,423KB)
• 教材サンプル(1) (PDF形式:1,894KB)
• 教材サンプル(2) (PDF形式:1,979KB)
• 教材サンプル(3) (PDF形式:3,416KB)
■「SX銘柄2024」を選定しました
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240423001/20240423001.html
■GXリーグとは
2050年カーボンニュートラル実現と社会変革を見据えて、GXヘの挑戦を行い、現在および未来社会における持続的な成長実現を目指す企業が同様の取組を行う企業群を官・学と共に協働する場が、GXリーグです。
なお、日本経営士会は「サービス業」として参画しております。
https://gx-league.go.jp/
◇「GX-ETSにおける適格カーボン・クレジットの活用に関するガイドライン」を策定いたしました
https://gx-league.go.jp/news/20240419/
------------------------------------------------------
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、IGES、J-Net21新着情報より引用)
------------------------------------------------------
■インフラメンテナンス国民会議と日本経済新聞社の共催事業
『社会インフラテック2024(第7回インフラ維持管理・老朽化対策総合展)』の出展者募集開始!
5月8日(水)14時から、出展募集説明会をオンラインで開催します。
インフラメンテナンス国民会議と日本経済新聞社は、第7回インフラ維持管理・老朽化対策総合展「社会インフラテック2024」を、12月4日(水)から6日(金)までの3日間、東京ビッグサイト東ホールで開催します。
今回は、持続可能なインフラメンテナンスの実現に向けた「地域インフラ群再生戦略マネジメント(群マネ)」の考え方に資する取り組み・新技術をテーマに、展示とセミナーで紹介します。会期中、多くの地方自治体職員に来場いただける企画を予定し、出展企業と地方自治体職員が交流できる場も提供します。
皆様の積極的なご出展をお待ちしております。
5月8日(水)14時からオンライン(ZOOMミーティング)で、今回の特長や企画、出展申込要領のなどをご案内する出展募集説明会を行いますので、下記を参照のうえ、ふるってご参加ください。
<<社会インフラテック2024 オンライン出展募集説明会(ZOOMミーティング)>>
社会インフラテック2024の概要や出展についてのオンライン説明会を開催します。
出席のお申し込みは不要ですので、ご興味のある方はご参加ください。
◆日時:令和6年5月8日(水)14:00~(40分程度)
◆URL: https://zoom.us/j/96674100993?pwd=WTVNM01Qczc5YndSbS9LUzhUbDh1QT09
ミーティング ID: 966 7410 0993
パスコード: 575223
---------------------------------------
■「補助金・助成金」ピックアップ [J-Net21新着情報より]
---------------------------------------
「支援情報ヘッドライン」の<補助金・助成金・融資>に掲載した情報等からピックアップしてお届けします。
::::【全国】::::
<経済産業省>
■補助金・助成金:「令和5年度補正予算 物流効率化に向けた先進的な実証事業」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/126916
荷主企業の物流施設の自動化・機械化に資する機器・システムの導入等に係る費用を補助します。
申請期限は令和6年5月20日です。
<国土交通省>
■補助金・助成金:「モーダルシフト等推進事業」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/127022
温室効果ガスの排出削減、流通業務の省力化による持続可能な物流体系の構築を図るため、荷主及び物流事業者等物流に係る関係者によって構成される協議会が実施するモーダルシフト等の取組みを支援します。
申請期限は令和6年6月7日です。
<環境省>
■補助金・助成金:「平時の省CO2と災害時避難施設を両⽴する新⼿法による建物間融通モデル創出事業」
https://j-net21.smrj.go.jp/snavi/articles/127108
民間企業等によるTPOモデル(第三者保有モデル)を活用した平時の省CO2と災害時の避難拠点機能を両立するための建物間での電力融通モデル創出を支援します。
公募期間:
【一次公募】令和6年4月16日~令和6年5月24日
【二次公募】令和6年6月18日~令和6年7月12日
------------------------------------------------------
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
2023年1月発行よりの「メルマガ」を以下URLより読むことが可能です。
「HTML」画像付きの場合/「TEXT」テキストのみの場合
https://p.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=amcj&no=all
-----------------------------------------
vol. 293は、以上となります。
------------------------------------------------------
■情報をお寄せください■
------------------------------------------------------
~SDGs・CSR・環境経営にまつわるトピックスを募集しています~
・カテゴリーは「SDGs」「CSR・環境」、「CSR・環境」、「経営」、「日本経営士会の動き」ですが、経営コンサルタントに役立つ情報などお待ちしております。
・寄稿いただける方は400字程度 詳細はPDFまたは関連ホームページが見られればベターです。
ご希望によってはお名前と連絡先を載せさせていただきます。
皆様の広報に役立つかもしれませんので、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メール配信停止・アドレス変更について】
配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.com までご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■発行元:一般社団法人 日本経営士会 サスティナブル・マネジメント・センター(SMC)
SMC-SX・GX group 本田 哲行 [HONDA, Tetsuyuki]
SMC-SDGs経営士養成 group 福井 浩 [FUKUI, Hiroshi]
-------------------------------------------------
HP:https://nihonkeieishikai.com/
https://www.compact-eco.com/
TEL:03-3239-0691 FAX:03-3239-1831
E-mail:office@nihonkeieishikai.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
~経営に知恵と革新~
一般社団法人 日本経営士会
本田 哲行 [HONDA tetsuyuki]
-------------------------------------------------
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-12 B.D.A.二番町ビル5F
Tel:03-3239-0691(代表) Fax:03-3239-1831
info@nihonkeieishikai.com
http://www.keieishikaicom
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*