◆サステナブル経営メルマガ vol.276(定期)◆ 2023.11.10 発行
2023/11/10 (Fri) 20:39
~SDGs・CSR・SX-GX・環境と経営/ESG関連情報メルマガ vol.276~
XXXXさま
本メールは(一社)日本経営士会「環境経営士(R)」「SDGs経営士(R)」の認定・登録された皆さまへ一斉配信します。
是非、経営コンサルタントとして、また地方創生の支援・連携などの活動にご活用下さい。
なお、amcj役員・支部長の皆さまへも配信いたします。
------------------------------------------------
◇◇メール配信停止・アドレス変更について◇◇
※配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.comまでご連絡下さい。
------------------------------------------------
令和5年(平成35年、昭和98年、大正112年、明治156年)
第34回目(#276)のメルマガをお届けします。
◆+-+-+-+-+ サステナブル経営メルマガ もくじ +-+-+-+-+◆
【0】本会プレスリリース
【1】トピックス
日本経営士会主催 2023フォローアップ研修会のご案内 [リマインド]
ジョイントセミナーのご案内 11月20日
SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内
【2】「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」メールマガジン(内閣府運営事務局)
【3】環境関連の情報について (環境省、経済産業省より引用)
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、J-Net21新着情報より引用)
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
【0】 本会のプレスリリース
------------------------------------------------------
▷本号でのプレスリリースはございません。
------------------------------------------------------
【1】 トピックス
------------------------------------------------------
■日本経営士会主催 2023フォローアップ研修会のご案内 [リマインド]
環境経営士 各位
日頃から経営士会および環境経営士事業にご理解ご支援賜りありがとうございます。
さて12月、環境経営士皆さまのフォローアップ研修会を下記の日程で実施いたします。
ご参加の程よろしくお願い申し上げます。
◇日時:2023年12月14日木曜日
時間は13:30~15:00
調整さんの確認結果などから決定しました。
◇定員:20名程
◇参加者は現地集合現地解散となります。
◇場所:新江東清掃工場
最新鋭の清掃工場見学により環境問題を考える機会になります
江東区夢の島3-1-1 TEL03-5569-5341
アクセスJR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」徒歩17分
URL https://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/kojo/shinkoto/index.html
工場見学には施設説明動画視聴し見学時施設職員による説明・質問対応いただけます。
工場見学後、現地解散となるため講話・懇親会等はございません。
◇申込方法:(1)氏名 (2)支部、会員番号 (3)連絡先(携帯番号)をご記入のうえ下記へお申込みください。
◇お申込み先:フォロアップセミナー keieishikai.kankyosdgs@gmail.com
担当:幡谷貞賢へお願いいたします。
◇参加費用:1000円(消費税込み)事前に経営士会所定の口座にお振込み下さい。
【振込先】 三井住友銀行 麹町支店 普通預金 No.7166277 一般社団法人日本経営士会
(振込手数料は参加者にご負担お願いします)
CSR環境委員会 委員長 福井 浩
今回、事務担当は幡谷(はたや)です。
一社)日本経営士会 北関東支部茨城会登録NO.5468
環境経営士登録NO.00328
ご質問はメール keieishikai.kankyosdgs@gmail.com
へお願いいたします。
■ジョイントセミナーのご案内 11月20日
会員の皆様へ
日頃は本会へのご協力を賜り感謝申し上げます。
今回は、経営士会主催のビックイベントを企画いたしました。
無料でご参加できますので、ぜひ皆様のお申し込みをお待ち致しております。
日本経営士会 ESG/CSR/SDGsを自分ごと化する!新刊発刊『競争優位を実現するSDGs経営』笹谷 秀光 氏ジョイントセミナーのご案内
ビッグイベント!ESG/CSR/SDGsを自分ごと化する!新刊発刊『競争優位を実現するSDGs経営』
メディア出演多数の笹谷 秀光氏を迎えてセミナー開催!『サステナブル経営の要件と事例の数々』鈴木 和男 とのジョイント講演
◇開催日時:11月20日 14:00~16:30
◇開催方式:本部及びZoomオンラインによるハイブリット方式
(千代田区二番町の本部会場参加は先着20名様限定)
◇参加費:無料
◇主催:(一社)日本経営士会 共催:(一社)日本経営士会 東京支部
<講演概要/講師プロフィール>
◇『競争優位を実現するSDGs経営』
笹谷 秀光氏(千葉商科大学教授、サステナビリティ研究所長)
-講演内容-
サステナビリティは企業にとって必須となった現在、取組みで高い評価を得ている企業が具体的にどのように計画を立案・実行し、競争戦略につなげているのか。
数々の企業で実践してきた著者が、最新刊『競争優位を実現するSDGs経営』(中央経済社・10月17日発刊)で理論と実践法を解説。
本書への名和高司氏の推薦の言葉「パーパスに基づいてSDGs経営を構想するための最高の教科書」のとおり豊富な実例を交え解説する。
-講演者プロフィール-
千葉商科大学教授、サステナビリティ研究所長、博士(政策研究)、ESG/SDGsコンサルタント。東大法卒。
1977年農林省入省。環境省大臣官房審議官、農林水産省大臣官房審議官、関東森林管理局長を経て、2008年退官。
同年伊藤園入社、取締役を経て2019年退社。現在、千葉商科大学教授・サステナビリティ研究所長。
著書『Q & A SDGs経営増補改訂・最新版』(日本経済新聞出版・2022年」ほか。
▼下記もぜひご覧ください。「PR TIMES Story」
「サステナビリティを自分事化するには」。笹谷秀光新刊『競争優位を実現するSDGs経営』の出版ストーリー
https://prtimes.jp/story/detail/5rmd1qHL4gx
◇『サステナブル経営の要件と事例の数々』
鈴木 和男 (一般社団法人日本経営士会 代表理事・会長)
-講演内容-
最近、「サステナビリティ」という言葉がよく聞かれる。そこで多くの企業に「環境・品質・安全」などESQCDについてコンサルをしてきた者として「サステナブル経営」とは何か、そしてその具体的事例、特に中小企業の事例の数々を紹介する。
-講演者プロフィール-
・株式会社KAZコンサルティング 代表取締役社長・一般社団法人日本経営士会 代表理事(会長)
経営士、経営革新支援アドバイザー、環境経営士・一般財団法人RINRI SDGs推進協議会 代表理事(会長) 他多数
<開催スケジュール>
14:00-14:50 『競争優位を実現するSDGs経営』笹谷 秀光氏 (50分)
15:00-15:50 『サステナブル経営の要件と事例の数々』鈴木 和男 (50分)
16:00-16:30 『今後のサステナビティ』笹谷 秀光氏×鈴木 和男 による座談会 (30分)
終了後 希望者のみ懇親会あり
<お申し込み>
以下申し込みサイトよりお申し込み下さい。
https://forms.gle/e5f1NAAGtzCNKULu7
<参加方法のご注意>
・参加方法で本部を選択された方は抽選となります。
抽選結果は後ほど連絡いたします。
・オンライン参加ご希望の方は後ほどURLをお送りいたします。
<お問合せ>
一般社団法人 日本経営士会
笹谷 秀光氏ジョイントSDGsセミナー事務局
pr@keieishi-tokyo.com
担当:戸田・土橋
<主催者>
一般社団法人 日本経営士会
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-12 B.D.A.二番町ビル5F
電話:03-3239-0691(代表)
共催:一般社団法人日本経営士会 東京支部
-------------------------
戸田裕之 080-9208-5653
日本経営士会 東京支部 副支部長
経営士(正会員5424)環境経営士(00433)
エコステージ 評価員(登録番号0719)
SDGs未来経営宣言 コンサルタント
経営革新アドバイザー
健康経営アドバイザー
■SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内
各 位
平素は大変お世話になっております。
SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内をいたします。
◇開催日時:11月28日(火)13:00~17:10
11月は、以下の3つのセミナーを行います。
13:00~14:10 経営に役立つBCP(事業継続計画)
14:30~15:40 シニア社員戦力化セミナー
16:00~17:10 計画を絵にかいたモチに終わらせない仕組みづくり
各テーマ70分の無料オンライン講座です。
詳細のご確認とセミナーへのお申込みは、以下のURLからお願いいたします。
https://nihonkeieishikai.com/smc/
3月から開催しておりますこのセミナーは、経営士会の社会的認知度を高めることを目的に行っております。
経営に関する基礎的知識・情報の収集・取得の機会として、皆様ご自身はもちろんですが、お取引先企業様にも
ぜひご活用いただければと存じます。ご案内のご協力をよろしくお願いいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
一般社団法人日本経営士会 SMC事務局
HPトップへも掲載ください。よろしくお願いいたします。
---------------------------------------
(一社)日本経営士会
埼玉支部 副支部長
サスティナブル・マネジメント・センター
CSV事業推進プロジェクト
プロジェクトリーダー 江上 範博
TEL 090-7717-5167
mail egami@cello.ocn.ne.jp
------------------------------------------------------
【2】【地方創生SDGs官民連携プラットフォーム】メールマガジン (内閣府運営事務局)
------------------------------------------------------
■会員 7,416 団体(2023年11月10日現在)
◇都道府県・市区町村(1号会員)→1,151
◇府省庁(2号会員)→17
◇民間団体等(3号会員)→6,248
「つながる」、「広がる」、「学べる」
官と民による、地域課題解決サイト
官民連携マッチング支援!
https://future-city.go.jp/platform/
◆2023年度分科会一覧 (28テーマ 展開中)
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e201?_gl=1*1af8rxf*_ga*NjQ0MTUwMzg1LjE2MjU3MjY1MTM.*_ga_4NW9MMEQSZ*MTY5NzcxMjg2MS4zOS4xLjE2OTc3MTMwOTguMC4wLjA.
平素より大変お世話になっております。
地方創生SDGs官民連携プラットフォームです。
地方創生SDGs官民連携プラットフォームでは、
SDGsの達成や地域課題解決等に向けた官民連携による取組の普及展開により、地方創生・持続可能なまちづくりを実現する官民連携取組の更なる発展を図ることを目的として、地方創生SDGs官民連携優良事例を募集します。
昨年度に続き、選定された優良事例のうち最も優れた1件を
◆内閣府地方創生推進事務局長賞◆として表彰します。
応募された取組は「全件」、当プラットフォームのウェブサイトに掲載されます。
特に3号会員(民間団体)の皆様におかれましては、自団体のPRにつながります。
(選定対象外の事例も当プラットフォームのウェブサイトには掲載されます。)
連携の相手方は当プラットフォーム会員に限りませんので、自治体×民間団体でSDGsの達成・地域課題解決に向けた取組がございましたら、ぜひ奮ってご応募ください。
【応募〆切】
2023年11月24日(金)17時
【応募方法】
下記URLから、応募方法等をよくお読みの上、ご応募ください。
https://future-city.go.jp/platform/case/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
【公募要項】
https://future-city.go.jp/platform/download/data/2023/2023kouboyoukou.pdf
【官民連携取組事例募集チラシ】
https://future-city.go.jp/platform/download/data/2023/2023yuryoujirei_flyer.pdf
【参考:2022年度優良事例】
https://future-city.go.jp/platform/case/2022/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
運営事務局からのお知らせです。
___________________
【11月29日(水)開催】官民連携講座(オンライン)のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回のセミナーでは、神戸市に入庁後、ヤフーやUber Eatsをはじめとする数々の官民連携事業を企画・運営されたご経験のある
長井伸晃(ながいのぶあき)様にご登壇いただき、官民連携を実現するための一連の実務について公務員・民間職員向けにお話いただきます。
官民連携そのものについて学びたい方や、地域課題の解決に向けて官民連携を行いたいと考えている方は、ぜひご参加ください。
また、来年1月に開催予定のマッチングイベントについてもご説明いたしますので、マッチングイベントに興味のある方もご参加をお願いいたします。
◇セミナータイトル:官民連携の「はじめかた」を知ろう!
開催日時:2023年11月29日(水) 14:00~15:00
申込期限:2023年11月27日(月) 17:00
形式:Zoomによるオンライン開催(定員500名)
▼参加申込方法(以下のページの「お申し込みはこちら」よりお申込みください。
https://future-city.go.jp/platform/information/event231106.html/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
………………………………<内 容>………………………………
◇第1部:公務員・民間職員のための「はじめての官民連携」
(登壇者)神戸市企画調整局調整課 課長(SDGs推進担当) 長井 伸晃 様
◇第2部:マッチングイベントの開催について
(登壇者)内閣府地方創生推進事務局
▼セミナーチラシは、こちらからご覧いただけます。
https://future-city.go.jp/platform/information/pdf/202311pdf/%E7%AC%AC5%E5%9B%9E%E5%AE%98%E6%B0%91%E9%80%A3%E6%90%BA%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3.pdf
------------------------------------------------------
【3】環境関連の情報について(環境省・経済産業省より引用)
------------------------------------------------------
■住宅の省エネ化の支援強化に関する予算案を閣議決定 ~環境省・経済産業省・国土交通省が連携して取り組みます~https://www.env.go.jp/press/press_02340.html
■「気候変動に関する世論調査」について
https://www.env.go.jp/press/press_02363.html
■令和5年度第2回温室効果ガス排出削減等指針検討委員会の開催について
https://www.env.go.jp/press/press_02391.html
■2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF) 第3回ビジネスフォーラムの開催について
https://www.env.go.jp/press/press_02390.html
■国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)ジャパン・パビリオンにおける展示及びセミナーについて ~ジャパン・パビリオンのウェブサイトを開設しました~
https://www.env.go.jp/press/press_02359.html
■「令和5年度ローカルSDGsリーダー研修プログラム“migakiba(ミガキバ)”」 参加者を募集します
https://www.env.go.jp/press/press_02357.html
■気候変動適応法施行規則案に対する意見募集(パブリックコメント)について
https://www.env.go.jp/press/press_02380.html
■第6回環境教育等推進専門家会議の開催について
https://www.env.go.jp/press/press_02367.html
■「漂流マイクロプラスチックのモニタリング手法調和ガイドライン」の改訂について
https://www.env.go.jp/press/press_02377.html
■気候変動リスク産官学連携ネットワーク公開シンポジウム ~気候変動リスクに対する企業のレジリエンス強化に向けて~ 開催のお知らせ
https://www.env.go.jp/press/press_02373.html
■生成AI基盤モデルの開発支援に向けた公募を開始しました
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231110005/20231110005.html
■挑戦する中小企業の経営改善・再生支援強化会議を開催しました
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231106003/20231106003.html
■WDO世界デザイン会議東京2023にて吉田経済産業大臣政務官が挨拶を行いました
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231102006/20231102006.html
------------------------------------------------------
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、IGES、J-Net21新着情報より引用)
------------------------------------------------------
■公益財団法人 地球環境戦略研究機関 (IGES)
IGESよりイベントのご案内をお送りします。皆様のご参加をお待ちしております。
(以下転送・転載歓迎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年11月10日スタート
COP28までに、5回にわたって焦点を整理し予習する
「COP28直前ウェビナーシリーズ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IGESは、UNFCCC COPを含む国際交渉の中で取り上げられる主要議題について動向・政策分析を行い、政策担当者、NGOそして民間部門等に向けて提言を発信しています。また、2015年のパリ協定採択以降は、6条実施や透明性強化に向けた能力構築プログラムの提供、UNFCCCへの意見提出、グローバル・ストックテイクの技術的対話における議事進行など、パリ協定の実施に向けた積極的な活動を展開しています。
COP28までに5回にわたって焦点を整理し予習するCOP28直前ウェビナーシリーズでは、COP28で焦点となるトピックを踏まえて、「グローバル・ストックテイク」、「6条ルール交渉の最新状況および実施に向けた取り組み」、「気候資金」、「適応・損失と損害」そして「緩和」のテーマをIGES研究員が詳しく解説します。
また、COP28特集ページでは、COP28関連イベントの情報をお伝えするほか、IGES研究員がCOP28の焦点となるトピックを解説します。
お申込みはこちら:
「COP28直前ウェビナーシリーズ」
主要トピックのほか、COP28で注目される気候変動と健康、気候安全保障、ユースなどのテーマに関する研究者の視点を掲載:
「UNFCCC COP28特集」
研究員によるCOP28の主要議題と関連するパリ協定の条文解説:
「IGESと国際交渉」
COP28の最大の焦点であるグローバル・ストックテイクの最新動向を随時更新:
「グローバル・ストックテイク特集」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本イベントに関するお問い合わせ
Email: team-k@iges.or.jp
------------------------------------------------------
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
2023年1月発行よりの「メルマガ」を以下URLより読むことが可能です。
「HTML」画像付きの場合/「TEXT」テキストのみの場合
https://p.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=amcj&no=all
-----------------------------------------
vol. 276は、以上となります。
------------------------------------------------------
■情報をお寄せください■
------------------------------------------------------
~SDGs・CSR・環境経営にまつわるトピックスを募集しています~
・カテゴリーは「SDGs」「CSR・環境」、「CSR・環境」、「経営」、「日本経営士会の動き」ですが、経営コンサルタントに役立つ情報などお待ちしております。
・寄稿いただける方は400字程度 詳細はPDFまたは関連ホームページが見られればベターです。
ご希望によってはお名前と連絡先を載せさせていただきます。
皆様の広報に役立つかもしれませんので、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メール配信停止・アドレス変更について】
配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.com までご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■発行元:一般社団法人 日本経営士会・サステナブルマネジメントセンター(SMC)
SMC-SX・GX group 本田 哲行 [HONDA, Tetsuyuki]
SMC-SDGs経営士養成 group 福井 浩 [FUKUI, Hiroshi]
-------------------------------------------------
HP:https://nihonkeieishikai.com/
https://www.compact-eco.com/
TEL:03-3239-0691 FAX:03-3239-1831
E-mail:office@nihonkeieishikai.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
~経営に知恵と革新~
一般社団法人 日本経営士会
本田 哲行 [HONDA tetsuyuki]
-------------------------------------------------
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-12 B.D.A.二番町ビル5F
Tel:03-3239-0691(代表) Fax:03-3239-1831
info@nihonkeieishikai.com
http://www.keieishikaicom
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
XXXXさま
本メールは(一社)日本経営士会「環境経営士(R)」「SDGs経営士(R)」の認定・登録された皆さまへ一斉配信します。
是非、経営コンサルタントとして、また地方創生の支援・連携などの活動にご活用下さい。
なお、amcj役員・支部長の皆さまへも配信いたします。
------------------------------------------------
◇◇メール配信停止・アドレス変更について◇◇
※配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.comまでご連絡下さい。
------------------------------------------------
令和5年(平成35年、昭和98年、大正112年、明治156年)
第34回目(#276)のメルマガをお届けします。
◆+-+-+-+-+ サステナブル経営メルマガ もくじ +-+-+-+-+◆
【0】本会プレスリリース
【1】トピックス
日本経営士会主催 2023フォローアップ研修会のご案内 [リマインド]
ジョイントセミナーのご案内 11月20日
SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内
【2】「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」メールマガジン(内閣府運営事務局)
【3】環境関連の情報について (環境省、経済産業省より引用)
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、J-Net21新着情報より引用)
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
【0】 本会のプレスリリース
------------------------------------------------------
▷本号でのプレスリリースはございません。
------------------------------------------------------
【1】 トピックス
------------------------------------------------------
■日本経営士会主催 2023フォローアップ研修会のご案内 [リマインド]
環境経営士 各位
日頃から経営士会および環境経営士事業にご理解ご支援賜りありがとうございます。
さて12月、環境経営士皆さまのフォローアップ研修会を下記の日程で実施いたします。
ご参加の程よろしくお願い申し上げます。
◇日時:2023年12月14日木曜日
時間は13:30~15:00
調整さんの確認結果などから決定しました。
◇定員:20名程
◇参加者は現地集合現地解散となります。
◇場所:新江東清掃工場
最新鋭の清掃工場見学により環境問題を考える機会になります
江東区夢の島3-1-1 TEL03-5569-5341
アクセスJR京葉線・東京メトロ有楽町線・りんかい線「新木場駅」徒歩17分
URL https://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/kojo/shinkoto/index.html
工場見学には施設説明動画視聴し見学時施設職員による説明・質問対応いただけます。
工場見学後、現地解散となるため講話・懇親会等はございません。
◇申込方法:(1)氏名 (2)支部、会員番号 (3)連絡先(携帯番号)をご記入のうえ下記へお申込みください。
◇お申込み先:フォロアップセミナー keieishikai.kankyosdgs@gmail.com
担当:幡谷貞賢へお願いいたします。
◇参加費用:1000円(消費税込み)事前に経営士会所定の口座にお振込み下さい。
【振込先】 三井住友銀行 麹町支店 普通預金 No.7166277 一般社団法人日本経営士会
(振込手数料は参加者にご負担お願いします)
CSR環境委員会 委員長 福井 浩
今回、事務担当は幡谷(はたや)です。
一社)日本経営士会 北関東支部茨城会登録NO.5468
環境経営士登録NO.00328
ご質問はメール keieishikai.kankyosdgs@gmail.com
へお願いいたします。
■ジョイントセミナーのご案内 11月20日
会員の皆様へ
日頃は本会へのご協力を賜り感謝申し上げます。
今回は、経営士会主催のビックイベントを企画いたしました。
無料でご参加できますので、ぜひ皆様のお申し込みをお待ち致しております。
日本経営士会 ESG/CSR/SDGsを自分ごと化する!新刊発刊『競争優位を実現するSDGs経営』笹谷 秀光 氏ジョイントセミナーのご案内
ビッグイベント!ESG/CSR/SDGsを自分ごと化する!新刊発刊『競争優位を実現するSDGs経営』
メディア出演多数の笹谷 秀光氏を迎えてセミナー開催!『サステナブル経営の要件と事例の数々』鈴木 和男 とのジョイント講演
◇開催日時:11月20日 14:00~16:30
◇開催方式:本部及びZoomオンラインによるハイブリット方式
(千代田区二番町の本部会場参加は先着20名様限定)
◇参加費:無料
◇主催:(一社)日本経営士会 共催:(一社)日本経営士会 東京支部
<講演概要/講師プロフィール>
◇『競争優位を実現するSDGs経営』
笹谷 秀光氏(千葉商科大学教授、サステナビリティ研究所長)
-講演内容-
サステナビリティは企業にとって必須となった現在、取組みで高い評価を得ている企業が具体的にどのように計画を立案・実行し、競争戦略につなげているのか。
数々の企業で実践してきた著者が、最新刊『競争優位を実現するSDGs経営』(中央経済社・10月17日発刊)で理論と実践法を解説。
本書への名和高司氏の推薦の言葉「パーパスに基づいてSDGs経営を構想するための最高の教科書」のとおり豊富な実例を交え解説する。
-講演者プロフィール-
千葉商科大学教授、サステナビリティ研究所長、博士(政策研究)、ESG/SDGsコンサルタント。東大法卒。
1977年農林省入省。環境省大臣官房審議官、農林水産省大臣官房審議官、関東森林管理局長を経て、2008年退官。
同年伊藤園入社、取締役を経て2019年退社。現在、千葉商科大学教授・サステナビリティ研究所長。
著書『Q & A SDGs経営増補改訂・最新版』(日本経済新聞出版・2022年」ほか。
▼下記もぜひご覧ください。「PR TIMES Story」
「サステナビリティを自分事化するには」。笹谷秀光新刊『競争優位を実現するSDGs経営』の出版ストーリー
https://prtimes.jp/story/detail/5rmd1qHL4gx
◇『サステナブル経営の要件と事例の数々』
鈴木 和男 (一般社団法人日本経営士会 代表理事・会長)
-講演内容-
最近、「サステナビリティ」という言葉がよく聞かれる。そこで多くの企業に「環境・品質・安全」などESQCDについてコンサルをしてきた者として「サステナブル経営」とは何か、そしてその具体的事例、特に中小企業の事例の数々を紹介する。
-講演者プロフィール-
・株式会社KAZコンサルティング 代表取締役社長・一般社団法人日本経営士会 代表理事(会長)
経営士、経営革新支援アドバイザー、環境経営士・一般財団法人RINRI SDGs推進協議会 代表理事(会長) 他多数
<開催スケジュール>
14:00-14:50 『競争優位を実現するSDGs経営』笹谷 秀光氏 (50分)
15:00-15:50 『サステナブル経営の要件と事例の数々』鈴木 和男 (50分)
16:00-16:30 『今後のサステナビティ』笹谷 秀光氏×鈴木 和男 による座談会 (30分)
終了後 希望者のみ懇親会あり
<お申し込み>
以下申し込みサイトよりお申し込み下さい。
https://forms.gle/e5f1NAAGtzCNKULu7
<参加方法のご注意>
・参加方法で本部を選択された方は抽選となります。
抽選結果は後ほど連絡いたします。
・オンライン参加ご希望の方は後ほどURLをお送りいたします。
<お問合せ>
一般社団法人 日本経営士会
笹谷 秀光氏ジョイントSDGsセミナー事務局
pr@keieishi-tokyo.com
担当:戸田・土橋
<主催者>
一般社団法人 日本経営士会
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-12 B.D.A.二番町ビル5F
電話:03-3239-0691(代表)
共催:一般社団法人日本経営士会 東京支部
-------------------------
戸田裕之 080-9208-5653
日本経営士会 東京支部 副支部長
経営士(正会員5424)環境経営士(00433)
エコステージ 評価員(登録番号0719)
SDGs未来経営宣言 コンサルタント
経営革新アドバイザー
健康経営アドバイザー
■SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内
各 位
平素は大変お世話になっております。
SMC 11月度無料オンラインセミナーのご案内をいたします。
◇開催日時:11月28日(火)13:00~17:10
11月は、以下の3つのセミナーを行います。
13:00~14:10 経営に役立つBCP(事業継続計画)
14:30~15:40 シニア社員戦力化セミナー
16:00~17:10 計画を絵にかいたモチに終わらせない仕組みづくり
各テーマ70分の無料オンライン講座です。
詳細のご確認とセミナーへのお申込みは、以下のURLからお願いいたします。
https://nihonkeieishikai.com/smc/
3月から開催しておりますこのセミナーは、経営士会の社会的認知度を高めることを目的に行っております。
経営に関する基礎的知識・情報の収集・取得の機会として、皆様ご自身はもちろんですが、お取引先企業様にも
ぜひご活用いただければと存じます。ご案内のご協力をよろしくお願いいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
一般社団法人日本経営士会 SMC事務局
HPトップへも掲載ください。よろしくお願いいたします。
---------------------------------------
(一社)日本経営士会
埼玉支部 副支部長
サスティナブル・マネジメント・センター
CSV事業推進プロジェクト
プロジェクトリーダー 江上 範博
TEL 090-7717-5167
mail egami@cello.ocn.ne.jp
------------------------------------------------------
【2】【地方創生SDGs官民連携プラットフォーム】メールマガジン (内閣府運営事務局)
------------------------------------------------------
■会員 7,416 団体(2023年11月10日現在)
◇都道府県・市区町村(1号会員)→1,151
◇府省庁(2号会員)→17
◇民間団体等(3号会員)→6,248
「つながる」、「広がる」、「学べる」
官と民による、地域課題解決サイト
官民連携マッチング支援!
https://future-city.go.jp/platform/
◆2023年度分科会一覧 (28テーマ 展開中)
https://match.future-city.go.jp/pages/platform/e201?_gl=1*1af8rxf*_ga*NjQ0MTUwMzg1LjE2MjU3MjY1MTM.*_ga_4NW9MMEQSZ*MTY5NzcxMjg2MS4zOS4xLjE2OTc3MTMwOTguMC4wLjA.
平素より大変お世話になっております。
地方創生SDGs官民連携プラットフォームです。
地方創生SDGs官民連携プラットフォームでは、
SDGsの達成や地域課題解決等に向けた官民連携による取組の普及展開により、地方創生・持続可能なまちづくりを実現する官民連携取組の更なる発展を図ることを目的として、地方創生SDGs官民連携優良事例を募集します。
昨年度に続き、選定された優良事例のうち最も優れた1件を
◆内閣府地方創生推進事務局長賞◆として表彰します。
応募された取組は「全件」、当プラットフォームのウェブサイトに掲載されます。
特に3号会員(民間団体)の皆様におかれましては、自団体のPRにつながります。
(選定対象外の事例も当プラットフォームのウェブサイトには掲載されます。)
連携の相手方は当プラットフォーム会員に限りませんので、自治体×民間団体でSDGsの達成・地域課題解決に向けた取組がございましたら、ぜひ奮ってご応募ください。
【応募〆切】
2023年11月24日(金)17時
【応募方法】
下記URLから、応募方法等をよくお読みの上、ご応募ください。
https://future-city.go.jp/platform/case/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
【公募要項】
https://future-city.go.jp/platform/download/data/2023/2023kouboyoukou.pdf
【官民連携取組事例募集チラシ】
https://future-city.go.jp/platform/download/data/2023/2023yuryoujirei_flyer.pdf
【参考:2022年度優良事例】
https://future-city.go.jp/platform/case/2022/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
運営事務局からのお知らせです。
___________________
【11月29日(水)開催】官民連携講座(オンライン)のお知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回のセミナーでは、神戸市に入庁後、ヤフーやUber Eatsをはじめとする数々の官民連携事業を企画・運営されたご経験のある
長井伸晃(ながいのぶあき)様にご登壇いただき、官民連携を実現するための一連の実務について公務員・民間職員向けにお話いただきます。
官民連携そのものについて学びたい方や、地域課題の解決に向けて官民連携を行いたいと考えている方は、ぜひご参加ください。
また、来年1月に開催予定のマッチングイベントについてもご説明いたしますので、マッチングイベントに興味のある方もご参加をお願いいたします。
◇セミナータイトル:官民連携の「はじめかた」を知ろう!
開催日時:2023年11月29日(水) 14:00~15:00
申込期限:2023年11月27日(月) 17:00
形式:Zoomによるオンライン開催(定員500名)
▼参加申込方法(以下のページの「お申し込みはこちら」よりお申込みください。
https://future-city.go.jp/platform/information/event231106.html/?utm_source=mailmagazine&utm_medium=mail
………………………………<内 容>………………………………
◇第1部:公務員・民間職員のための「はじめての官民連携」
(登壇者)神戸市企画調整局調整課 課長(SDGs推進担当) 長井 伸晃 様
◇第2部:マッチングイベントの開催について
(登壇者)内閣府地方創生推進事務局
▼セミナーチラシは、こちらからご覧いただけます。
https://future-city.go.jp/platform/information/pdf/202311pdf/%E7%AC%AC5%E5%9B%9E%E5%AE%98%E6%B0%91%E9%80%A3%E6%90%BA%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3.pdf
------------------------------------------------------
【3】環境関連の情報について(環境省・経済産業省より引用)
------------------------------------------------------
■住宅の省エネ化の支援強化に関する予算案を閣議決定 ~環境省・経済産業省・国土交通省が連携して取り組みます~https://www.env.go.jp/press/press_02340.html
■「気候変動に関する世論調査」について
https://www.env.go.jp/press/press_02363.html
■令和5年度第2回温室効果ガス排出削減等指針検討委員会の開催について
https://www.env.go.jp/press/press_02391.html
■2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF) 第3回ビジネスフォーラムの開催について
https://www.env.go.jp/press/press_02390.html
■国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)ジャパン・パビリオンにおける展示及びセミナーについて ~ジャパン・パビリオンのウェブサイトを開設しました~
https://www.env.go.jp/press/press_02359.html
■「令和5年度ローカルSDGsリーダー研修プログラム“migakiba(ミガキバ)”」 参加者を募集します
https://www.env.go.jp/press/press_02357.html
■気候変動適応法施行規則案に対する意見募集(パブリックコメント)について
https://www.env.go.jp/press/press_02380.html
■第6回環境教育等推進専門家会議の開催について
https://www.env.go.jp/press/press_02367.html
■「漂流マイクロプラスチックのモニタリング手法調和ガイドライン」の改訂について
https://www.env.go.jp/press/press_02377.html
■気候変動リスク産官学連携ネットワーク公開シンポジウム ~気候変動リスクに対する企業のレジリエンス強化に向けて~ 開催のお知らせ
https://www.env.go.jp/press/press_02373.html
■生成AI基盤モデルの開発支援に向けた公募を開始しました
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231110005/20231110005.html
■挑戦する中小企業の経営改善・再生支援強化会議を開催しました
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231106003/20231106003.html
■WDO世界デザイン会議東京2023にて吉田経済産業大臣政務官が挨拶を行いました
https://www.meti.go.jp/press/2023/11/20231102006/20231102006.html
------------------------------------------------------
【4】その他 (日本経済新聞社、日刊工業新聞社、IGES、J-Net21新着情報より引用)
------------------------------------------------------
■公益財団法人 地球環境戦略研究機関 (IGES)
IGESよりイベントのご案内をお送りします。皆様のご参加をお待ちしております。
(以下転送・転載歓迎)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年11月10日スタート
COP28までに、5回にわたって焦点を整理し予習する
「COP28直前ウェビナーシリーズ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IGESは、UNFCCC COPを含む国際交渉の中で取り上げられる主要議題について動向・政策分析を行い、政策担当者、NGOそして民間部門等に向けて提言を発信しています。また、2015年のパリ協定採択以降は、6条実施や透明性強化に向けた能力構築プログラムの提供、UNFCCCへの意見提出、グローバル・ストックテイクの技術的対話における議事進行など、パリ協定の実施に向けた積極的な活動を展開しています。
COP28までに5回にわたって焦点を整理し予習するCOP28直前ウェビナーシリーズでは、COP28で焦点となるトピックを踏まえて、「グローバル・ストックテイク」、「6条ルール交渉の最新状況および実施に向けた取り組み」、「気候資金」、「適応・損失と損害」そして「緩和」のテーマをIGES研究員が詳しく解説します。
また、COP28特集ページでは、COP28関連イベントの情報をお伝えするほか、IGES研究員がCOP28の焦点となるトピックを解説します。
お申込みはこちら:
「COP28直前ウェビナーシリーズ」
主要トピックのほか、COP28で注目される気候変動と健康、気候安全保障、ユースなどのテーマに関する研究者の視点を掲載:
「UNFCCC COP28特集」
研究員によるCOP28の主要議題と関連するパリ協定の条文解説:
「IGESと国際交渉」
COP28の最大の焦点であるグローバル・ストックテイクの最新動向を随時更新:
「グローバル・ストックテイク特集」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本イベントに関するお問い合わせ
Email: team-k@iges.or.jp
------------------------------------------------------
【5】サステナブル経営メルマガ【バックナンバー】
------------------------------------------------------
2023年1月発行よりの「メルマガ」を以下URLより読むことが可能です。
「HTML」画像付きの場合/「TEXT」テキストのみの場合
https://p.bmb.jp/bm/p/bn/list.php?i=amcj&no=all
-----------------------------------------
vol. 276は、以上となります。
------------------------------------------------------
■情報をお寄せください■
------------------------------------------------------
~SDGs・CSR・環境経営にまつわるトピックスを募集しています~
・カテゴリーは「SDGs」「CSR・環境」、「CSR・環境」、「経営」、「日本経営士会の動き」ですが、経営コンサルタントに役立つ情報などお待ちしております。
・寄稿いただける方は400字程度 詳細はPDFまたは関連ホームページが見られればベターです。
ご希望によってはお名前と連絡先を載せさせていただきます。
皆様の広報に役立つかもしれませんので、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メール配信停止・アドレス変更について】
配信停止、アドレス変更につきましてはお手数ですが、
office@nihonkeieishikai.com までご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■発行元:一般社団法人 日本経営士会・サステナブルマネジメントセンター(SMC)
SMC-SX・GX group 本田 哲行 [HONDA, Tetsuyuki]
SMC-SDGs経営士養成 group 福井 浩 [FUKUI, Hiroshi]
-------------------------------------------------
HP:https://nihonkeieishikai.com/
https://www.compact-eco.com/
TEL:03-3239-0691 FAX:03-3239-1831
E-mail:office@nihonkeieishikai.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
~経営に知恵と革新~
一般社団法人 日本経営士会
本田 哲行 [HONDA tetsuyuki]
-------------------------------------------------
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-12 B.D.A.二番町ビル5F
Tel:03-3239-0691(代表) Fax:03-3239-1831
info@nihonkeieishikai.com
http://www.keieishikaicom
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*