MAIL MAGAZINE vol.29 (2024年10月号)


◆ Pick Up Project : 

2024年10月12日(土)・13日(日)に東京・竹芝で開催された『ちょっと先のおもしろい未来 -CHANGETOMORROW-』≪ちょもろー≫にて、たくさんのB Labプロジェクトをお披露目しました!今月はその様子をお届けします♪


ニューロダイバーシティ社会実現に向けて、組織の枠を超え、日本を代表する研究者による55のコンテンツを展示しました!ご来場いただいた多くの皆様、ありがとうございました!

第1回ニューロダイバーシティアワード受賞者決定!ちょもろーでは表彰式を開催しました。第1回目の開催となる本アワードは、世界7か国から177の応募がありました。受賞されたみなさま、ご応募いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

登壇者に伊藤穰一氏、伊藤瑞子氏、ルア・ウィリアムズ氏、ジェイミー・ガルピン博士を迎え、海外の第一線でニューロダイバーシティについて研究を行っているスペシャリストとともに、最先端のニューロダイバーシティ研究に関するパネルディスカッションを開催しました。

今年の超人スポーツプロジェクトは、5つの超人スポーツ認定競技を体験できるブースを設置、またステージパフォーマンスの実施と盛沢山!こどもから大人まで、多くの来場者に体験いただきました。

ロボットを「友だち」として人間と共生させるという視点を提案し、社会的価値を高めるとともに、製品や技術の新たな応用分野を模索する本プロジェクト。キックオフイベントとして、THE★ROBOTSダンスを背景にシンポジウムを開催し、有識者とともに人間とロボットについて活発な議論を行いました。

ニューロダイバーシティプロジェクト、Project Cybernetic being、慶應義塾大学サイエンスフィクション研究開発・実装センターと連携して開催したトークイベント。SF作家やSF研究者、2050年の未来社会を実装するムーンショット型研究開発を推進する研究者と私たちの暮らす未来について議論しました。

10月13日にデジタルえほんアワード2024 表彰式を開催しました!今年も世界中からの応募、ありがとうございました!一般部門のグランプリはドイツの「The Bear - A Story from the World of Gra (Mucks! Games)」!


◆ 各ProjectのWhat’s New!:

高齢者デジタルデバイド解消実現PJ
9月7日と14日に墨田区役所で実施されたスマホ教室「みんチャレ講習会」に、iU生5名が補助スタッフとして参加しました。また、スタートアップ企業の代表や職員と、起業についての懇談会に参加してビジネスプランのプレゼンテーションを行ったり意見交換を行いました。



◆ B Lab拠点便り: バーチャル・リアル問わず世界各地に広がるB Labの拠点。今月はB Lab香港のお便りをお届けします♪
B Lab 香港
【ウクレレ・ワークショップ - STEAMからメタバースへ】
B Lab Hong Kongは、地元のパートナーと協力し、香港の小学校で「フィジタル・ウクレレ・ワークショップ」を開催しました。ワークショップは4日間にわたり開催され、15名の熱心な生徒が参加。最初の2日間は、オリジナルのウクレレを作成し、残りの2日間は「VoxEdit」という3Dモデリングソフトウェアの操作を学ぶレッスンを通じて、生徒たちは自分のウクレレをデジタルの世界に再現しました。
⇒ 続きは こちらから


◆ 参画団体・研究員からのお知らせ
●地域貢献x教育xPepperで企業PRしませんか?
(ソフトバンクロボティクス株式会社・長崎徹眞)
企業様のPR予算で、学校にPepperを届けます。
Pepperは、プログラミング、生成AI、英会話の教材としてもご利用いただけます。ロボット機体に貴社ロゴを貼り付けることでメディア露出の機会にもなります。お問い合わせをお待ちしています。
⇒詳細は こちらから

●「世界標準の説明力 頭のいい説明には『型』がある」(SBクリエイティブ)好評発売中
(株式会社Key Message International ・ 代表取締役 岩澤康一)
拙著「世界標準の説明力 頭のいい説明には『型』がある」(SBクリエイティブ)が好評発売中。世界標準の「説明力」で日常もビジネスも制すためのフレームワークを紹介しています。コミュニケーション弱者から強者まで、幅広い読者の役に立つ情報が満載。お近くの書店でもご購入いただけます。もちろんAmazonでもお買い求めいただけます。
⇒詳細は こちらから

●東洋経済オンラインから最新記事が配信されました
(株式会社留学ソムリエ・大川彰一)
ドバイ・マルタの留学事情について取材した記事『社会人留学の2大人気「ドバイvsマルタ」その違い』が東洋経済オンラインから配信されました。
⇒詳細は こちらから

●11/22(金)18:45~20:45 サスティナビリティ・イノベーション・ネットワーク東京開催!#02
(サスティナシード株式会社)
サスティナビリティ課題解決に取り組むスタートアップ、事業会社、自治体やその活動を支援する方々が集まり、イノベーションに繋げる事を目的としたネットワークイベントです。学生さんも大歓迎です!
⇒詳細は こちらから

●東京国際映画祭 映画教育国際シンポジウム2024 開催のお知らせ:2024年11月2日(土)11:20~18:30 @国立アーカイブ 小ホール
(株式会社Key Message International)
「多文化理解」の授業でゲスト講師に招かれた菊地裕介さん(東京国際映画祭プロモーショングループ責任者)主催の、シンポジウムが開催されます。「世界のこどもたちが映画を待っている」と題して、社会課題に向き合うための映画教育について考えるイベントです。
⇒詳細は こちらから

● オンラインシンポを開催します
(超教育協会)

オンラインシンポをランチ時間(12時~12時55分)に開催します。 ご参加お待ちしております。

◆個人情報の取り扱い
お預かりしております個人情報(氏名、連絡先など)は、個人情報保護方針に基づき、適切に取り扱い、本メールマガジンをお届けするため、また皆様と連絡を取るために利用させていただきます。個人情報の取り扱いに対し、ご理解をお願いいたします。

◆メールマガジンの配信先解除をご希望される場合は こちらまで。または、メールの件名に「配信不要」と明記して admin@blaboratory.org までご連絡をお願いします。

2024年10月 vol.29
発行責任者:石戸奈々子
編集:増田知香
住所   東京都墨田区文花1-18-13
         info@blaboratory.org