MAIL MAGAZINE vol.19 (1月号)


◆ Pick Up Project : 

高等教育のラーニングデザインを研究する「B Lab Glasgow」を英国に新設!
大学の教育手法を革新するために、学問横断的なラーニングデザインに焦点を当て、異なる学問領域を横断した研究を進めます。活動の第一弾として、ビジネスと経営、心理学、医学の3つの分野で「漫画」を用いた学びを推進します。

問いを立てて検証する力・思考力・判断力・表現力を育むことを目的に、多様な方々との対話や主体的で協働的な探究活動の場を構築します。年齢・国籍・人種などにかかわらず多様な人々との対話の機会を積極的に提供することで探究活動の幅を広げ、未来を担う若年層に向けて持続的な刺激を提供します。

B Lab広島では、地域水産事業者活性化のためのプロジェクトを行いました。このプロジェクトは、広島県の宮島の対岸に位置する濱本水産株式会社と共同して、ムール貝の新しい養殖方法の確立と経営手法のデジタル化を目的として、地元水産事業者の活性化を目指すプロジェクトです。
レポートの続きは こちらから!


◆ B Lab研究員のご紹介


B Labの超人スポーツプロジェクトは、超人スポーツを社会により広く普及・浸透させることを目指し、積極的に社会実装に取り組んでまいりました。先日の国際学会国際学会SIGGRAPH ASIAではこれまでの功績が認められ、超人スポーツ”SlideRift”の関連研究が賞を受賞!今回は、超人スポーツプロジェクトを推進する安藤良一さんに話を伺いました。

********************************************************************
僕は、誰もが一緒に遊べる世界の実現を夢見ています。そんな中言っているのが超人スポーツです。 その一つ、SlideRiftとは、既存車椅子を拡張させた全方向移動型の拡張身体です。

レポートの続きは こちらから!

◆ 各プロジェクトのWhat’s New!

ちょっとユニークなプログラムを3/1より開講!極めて長期的な視点でジャパニーズ・ウイスキーの世界的な評価を高め、やがて世界的なウイスキー企業「ビーム」を買収するにまで至ったサントリーの経営について、組織マネジメントの観点で読み解きます。3回目の講座では世界5大ウイスキーの無料試飲会も開催します!奮って ご参加ください。

2024年4月より、eスポーツに特化した「eスポーツルーム(仮)」を現在のiUコモンルーム内に設立します。12台の高性能ゲーミングPCを設置し、iUの学生はもちろん、提携する高校生や大学生、さらには地域社会にも開放します。

12月3日に「UDCすみだ超文化祭」で実施したこども向けワークショップ「まちの中にあるゆきちゃんの『困った』を解決しよう!」の様子が、 墨田区公式YouTubeチャンネルで紹介されました。

バーチャル研究室
2023年度に開校した13のバーチャル研究室は、年内にすべての活動を終了しました!受講した学生の98.8%が「満足」と回答。貴重な学びの機会を提供頂きました皆様、誠にありがとうございました。


◆ B Lab拠点便り: バーチャル・リアル問わず世界各地に広がるB Labの拠点。今月はB Lab宮城のお便りをお届けします♪
B Lab 宮城は、東日本大震災から13年の活動をベースに各行政、団体より直接情報を取り寄せて能登半島地震に向けて心と体をテーマにした応援活動を行います。また、日本大震災で復興支援で生まれたキャラクター”おのくん”の英語アニメーション動画の制作や、いままで埋もれてしまっていた日本のクリエイターさんのブランディング活動なども様々なプロジェクトを推進中。


◆ 参画団体・研究員からのお知らせ
●東洋経済オンラインから最新記事が配信されました
(株式会社留学ソムリエ・大川彰一)
フィリピン留学について現地取材した記事『「フィリピン留学」コロナ禍から復活を遂げた現在』が東洋経済オンラインから配信されました。
⇒ 詳細は こちらから

●Jリーグ×探究型修学旅行
(株式会社TOKYO EDUCATION LAB・代表 金井隆行)
J リーグ社会連携「シャレン!」の活動を地域で行うJリーグ・Jクラブと連 携した地域探究型修学旅行プログラムを開発しました。本年は1月より山口県を本拠地に置くプロサッカー チーム「レノファ山口 FC」と共同で、山口県を舞台として高校生対象の修学旅行プログラムを提供いたします。
⇒ 詳細は こちらから

●卓球と経営者/起業家とのコラボレーション!実施しませんか?!
(琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社)
1月から日本で初めて上場しているスポーツチームにジョインしました。起業家、投資家、大手企業の新規事業担当者が集うカンファレンスをやっております。ぜひ皆様ともコラボレーションできたら嬉しいです。
⇒詳細は こちらから  

● オンラインシンポを開催します
(超教育協会)
オンラインシンポをランチ時間(12時~12時55分)に開催します。 ご参加お待ちしております。
・1/31(水)「 生成AIパイロット校としての挑戦~岩沼北中学校の教育実践と学校運営」 加茂博行氏 宮城県岩沼市立岩沼北中学校 校長

◆個人情報の取り扱い
お預かりしております個人情報(氏名、連絡先など)は、個人情報保護方針に基づき、適切に取り扱い、本メールマガジンをお届けするため、また皆様と連絡を取るために利用させていただきます。個人情報の取り扱いに対し、ご理解をお願いいたします。

◆メールマガジンの配信先解除をご希望される場合は こちらまで。または、メールの件名に「配信不要」と明記して admin@blaboratory.org までご連絡をお願いします。

2024年1月 vol.19
発行責任者:石戸奈々子
編集:増田知香
住所   東京都墨田区文花1-18-13
         info@blaboratory.org